まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「認知症」はいまや身近な病気 あなたが罹ったら、どうしますか?(鷲尾香一)

「認知症」はいまや身近な病気 あなたが罹ったら、どうしますか?(鷲尾香一)

J-CAST ニュース

ライフ・美容

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
認知症は身近な病気になった……
認知症は身近な病気になった……

認知症になった場合、一般的には「介護施設に入ることが必要になる」と考えている半面、自らが認知症になった場合は、「今まで暮らしてきた地域で生活したい」と考えられていることが、内閣府の調査で明らかになった。

厚生労働省の2014年の「日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究」では、65歳以上の認知症高齢者数は2012年に462万人(高齢者の15%)だが、今後、高齢化の進展と認知症発症率の増加により、2025年には約700万人(同約20%)にまで増加すると見られている。

内閣府が2020年1月31日に発表した「認知症に関する世論調査」では、人々の認知症に対する考え方が浮き彫りになっている。

61.1%が「今までに認知症の人と接したことがある」と回答

この調査は、2019年12月時点の全国の18歳以上の日本国籍を有する1632人からの回答を集計したもので、2015年9月に続いて行われた。その結果、「今までに認知症の人と接したことがある」と回答したのは61.1%(2015年9月調査では56.4%)となり、認知症が拡大していることが明らかになっている。

認知症の人と接した状況(複数回答)については、「家族の中に認知症の人がいる(いた)」が最も多く47.7%(同43.5%)、次いで、「親戚の中に認知症の人がいる(いた)」が35.8%(同37.2%)となり、認知症はいまや「身近な病気」となっていることがわかる。

認知症に対するイメージでは、「身の回りのことができなくなり、介護施設に入ってサポートを利用することが必要になる」との回答が40.0%(同35.9%)と最も多く、「医療・介護などのサポートを利用しながら、今まで暮らしてきた地域で生活していける」の32.6%(同33.5%)を上回っている。

回答には、「暴言、暴力など周りの人に迷惑をかけてしまう ので、今まで暮らしてきた地域で生活することが難しくなる」との回答も8.0%(同7.6%)あり、認知症に対しては「負のイメージ」が強いことがうかがえる。

認知症になっても「今までの暮らしを維持したい」

その一方で、「あなたが認知症になったとしたら、どのように暮らしたいか」との質問に対しては、「医療・介護などのサポートを利用しながら、今まで暮らしてきた地域で生活していきたい」が28 .9%(同30.3%)と最も多く、「周りの人に迷惑をかけてしまうので、 介護施設で必要なサポートを利用しながら暮らしたい」の27.7%(同27.5%)を上回っており、他者に対しては「介護施設に入ることは必要」としながらも、自らの場合には、「今まで暮らしを維持したい」と考えているようだ。

また、自らが認知症になった場合の不安(複数回答)については、「家族に身体的・精神的負担をかけるのではないか」が73.5%(同74.9%)が最も多く、次いで、「家族以外の周りの人に迷惑をかけてしまうのではないか」が61.9%(同56.5%)、「家族や大切な思い出を忘れてしまうのではないか」57.0%(同55.8%)、「買い物や料理、車の運転など、これまでできていたことができなくなってしまうのではないか」56.4%(同56.8%)の順となっている。

大多数が「家族への負担」や「迷惑をかける」ことを心配している一方で、「記憶障害」や「運動障害」に恐れを抱いていることがうかがえる。

この傾向は、家族が認知症になった場合の不安(複数回答)でも同様で、「ストレスや精神的負担が大きいのではないか」が65.1%(同62.5%)が最も多く、次いで、「家族以外の周りの人に迷惑をかけてしまうのではないか」58.3%(同 51.4%)と続く。また、「経済的負担が大きいのではないか」も49.7%(同49.9%)と大きな割合を占めている。

筆者は認知症だった母親を看取った経験があるが、一概に「認知症」と言っても、症状は人によってさまざまで、治療による効果にも個人差がある。

認知症に対して必要以上の不安を持つことがないように、正確な知識と認知症患者に対する接し方を学ぶことが必要と考える。(鷲尾香一)

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。