まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 100km信号ナシ「第3の東名」開通効果でたっ! 「名豊道路」全通2か月で周辺交通量“1万台減” ただし“詰まってます”の箇所も

100km信号ナシ「第3の東名」開通効果でたっ! 「名豊道路」全通2か月で周辺交通量“1万台減” ただし“詰まってます”の箇所も

乗りものニュース

ビジネス

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

国土交通省 名四国道事務所は2025年6月4日、国道23号「名豊道路」の全線開通2か月後の交通状況について発表しました。

愛知県内72.7kmの無料バイパス「最後の区間」開通効果でる

 国土交通省 名四国道事務所は2025年6月4日、国道23号「名豊道路」の全線開通2か月後の交通状況について発表しました。

Large figure1名豊道路の豊橋臨海部。大型車の通行もかなり多い(乗りものニュース編集部撮影)。

 名豊道路は名古屋市と豊橋市を結ぶ全長72.7km。今年3月8日に蒲郡バイパス(豊川為当IC~蒲郡IC、9.1km)が開通。国道1号バイパスの浜松市内から連続して名古屋まで約100kmにわたり、信号のない高規格道路が形成されました。

 豊橋バイパスの前芝ICから蒲郡ICまでの所要時間は、最大9分の短縮に。開通前は県道豊橋幸田線を利用した場合、平均27分かかっていたところ、開通後は名豊道路利用で18分になったといいます。

 また、蒲郡バイパス開通区間の交通量は12時間あたり約1万6500台を記録。これに伴い、並行する国道1号や県道豊橋幸田線などでは交通量が大幅に減少し、特に豊川市周辺では両路線から交通量が合わせて約1万台減ったそうです。開通区間の末端に近い国道1号の交差点や、蒲郡のオレンジロードの交差点部などでは渋滞がほぼ解消しています。

 名豊道路の全線開通は、東三河地域の物流企業からも「名古屋市と東三河地域間の移動時間が10分程度短縮され、ドライバーの拘束時間の削減につながっている」との評価を得ているとのこと。

 ただ、信号がないとはいえ暫定2車線であることから、日中は各所でノロノロ運転となっていることや、むしろ時間が読めるようになった国道1号を利用する事業者もあることなどが報じられています。

 今回の速報でも、豊川為当ICの合流部で速度低下が発生していると明記されています。複数台が連続して合流する際に、本線車両がブレーキをかけるため、後続車両にも速度低下が伝搬する状況が確認されているそうです。

 このため、蒲郡市長が開通後の渋滞状況を見て、早期の4車線化を求めていくと表明するなど、その声が高まっているようです。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。