まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 新インフル薬「ゾフルーザ」 「12歳未満への投与慎重に…」学会提言の意味とは?

新インフル薬「ゾフルーザ」 「12歳未満への投与慎重に…」学会提言の意味とは?

オトナンサー

ライフ・美容

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
ゾフルーザを巡る感染症学会の提言の意味とは?
ゾフルーザを巡る感染症学会の提言の意味とは?

 インフルエンザの新たな治療薬として注目されている「ゾフルーザ」について日本感染症学会が10月24日、「12歳未満の子どもについては投与を慎重に検討すべきだ」などとする提言を発表しました。ゾフルーザについては以前から、服用した患者から耐性ウイルスが出現する場合があることが指摘されていましたが、今回の提言にはどのような意味があるのでしょうか。薬剤師の竹中孝行さんに聞きました。

RNA複製における最初の反応を阻害

Q.そもそも、ゾフルーザとはどのような薬でしょうか。

竹中さん「ゾフルーザは、2018年3月に塩野義製薬から発売された新しいインフルエンザ治療薬です。錠剤タイプで、1回の服用で効果が期待できるのが特徴です。

ウイルスが増殖するには、遺伝子をつかさどるRNA(リボ核酸)を複製する必要がありますが、そのRNAを複製する過程の最初の反応をゾフルーザは阻害します。すると、増殖に必要なタンパク質が合成できないため、ウイルス粒子を形成できなくなり、結果的に、細胞内でのインフルエンザウイルスの増殖を抑制できます。従来の治療薬とは異なる『キャップ依存性エンドヌクレアーゼ阻害』という新しい作用の仕組みです」

Q.インフルエンザ治療薬としてはほかに、タミフルなどが知られています。ゾフルーザとの違いを教えてください。

竹中さん「一般的なインフルエンザ治療薬としては、タミフル、イナビル、リレンザがあります。これらの薬は『ノイラミニダーゼ阻害薬』といい、ウイルスが増殖するために必要なノイラミニダーゼという酵素の働きを阻害し、細胞内で増えたウイルスが細胞外に出る過程を阻むことによって感染の拡大を抑える薬です。薬によって服用方法に違いがあります。

・タミフル(一般名:オセルタミビル):1日2回5日間の経口
・リレンザ(一般名:ザナミビル):1日2回5日間の吸入
・イナビル(一般名:ラニナミビル):1回の吸入

ゾフルーザはイナビルと同様に、服用1回でも、これらの薬と同程度の効果を期待できます。また、ウイルスの感染能力を早期に減少させるため、感染を広げてしまう可能性を抑える効果が期待できます。イナビルやリレンザのような吸入ではなく経口投与であるため、特殊な吸入方法の説明なしに服用できるのもメリットです。一方、新薬で、臨床での使用が少ないためにデータがそろっていないことがゾフルーザのデメリットであり、服用には慎重を期す必要があります」

Q.12歳未満の子どもについて、使用を慎重にすべき理由とは。

竹中さん「日本感染症学会は、ゾフルーザは耐性ウイルスが出やすいことを課題として議論し、12歳未満の子どもについて投与を慎重にするなどとした提言をまとめました。内容は以下になります。

(1)12~19歳および成人:臨床データが乏しい中で、現時点では、推奨/非推奨は決められない。
(2)12歳未満の小児:低感受性株の出現頻度が高いことを考慮し、慎重に投与を検討する。
(3)免疫不全患者や重症患者では、単独での積極的な投与は推奨しない。

(2)のように、12歳未満の子どもは耐性ウイルス(低感受性株)が大人より多く検出される傾向があるため、ゾフルーザの使用は慎重にすべきとしています。耐性ウイルスが出現すると治療が長引き、回復までに時間がかかります」

新型インフル出現時の効果に期待

Q.12歳以上だと問題ないのでしょうか。

竹中さん「先述したように、12歳以上に関しては現状、臨床データが少ないため推奨/非推奨は決められないと学会は判断しています。ゾフルーザは、現状のタミフルなどと作用の仕組みが異なっており、タミフルなどが効かない場合や、新型インフルエンザウイルスが出現した場合の新たな選択肢として効果が期待できます。そのため、現状では慎重に使用を進め、耐性ウイルスを広げないことが重要です」

Q.タミフルなど他の薬では、耐性ウイルスは発生しないのでしょうか。

竹中さん「耐性ウイルスが発生する可能性はありますが、ゾフルーザに比べると検出率は低いです。ただし、今後、ウイルスの遺伝子変異が重なると、耐性ウイルスの出現の可能性が変わってくるかもしれません。ゾフルーザにおいては、まだまだ臨床のデータが少なく、エビデンスで判断できないということが課題です」

Q.ゾフルーザ服用後に耐性ウイルスが発生すると、他の薬を飲んでも効かなくなるのでしょうか。

竹中さん「ゾフルーザに対する耐性ウイルスであるため、基本的には、作用の仕組みが違う他のインフルエンザ治療薬であれば効果は期待できます」

Q.病院や診療所で薬をもらう際、患者側が薬を選ぶことはできるのでしょうか。できる場合、どのように医師に言えばよいのですか。

竹中さん「不安な場合は、医師や薬剤師に相談できます。『こういうニュースを見たのですが…』などと伝えて相談いただければよいと思います。ただし、その人の病態や症状に合った適切な薬を選ぶには、専門家の判断が大切です。メディアなどから入ってくる情報に、過度に不安になっているケースも少なくないため、専門家による正しい意見に耳を傾け、ご判断ください」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。