まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 【話題】便利機能と思いきや…実は多い「自動洗浄トイレ」が苦手な人たち SNS「まだ拭いてるのに」「おしりに水しぶきが」悲鳴相次ぐ

【話題】便利機能と思いきや…実は多い「自動洗浄トイレ」が苦手な人たち SNS「まだ拭いてるのに」「おしりに水しぶきが」悲鳴相次ぐ

オトナンサー

趣味

4

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
自動洗浄トイレ、あなたはどう思う? ※画像はイメージ
自動洗浄トイレ、あなたはどう思う? ※画像はイメージ

 最近、さまざまな場所で見かけるようになった「自動洗浄トイレ」。レバーなどを引かなくても、便座から立ち上がるだけで水を流してくれる便利な機能ですが、逆に不便さを感じている人も少なくないようです。そこで、「自動洗浄トイレが苦手」というSNSの声から、その理由を探ってみました。

「もし、スマホやアクセサリーを落としたらと思うと…」

 自動洗浄トイレを「苦手」と感じる理由として多く聞かれるのが、「流れるタイミングが早すぎる」というもの。便座から立ち上がる前に水が流れてしまったり、予期せぬタイミングで流れてしまったりして、ストレスを感じるという人が少なくありません。「衛生上、ふたを閉めてから水を流したいのに、立ち上がったらすぐに流れるのが嫌すぎる」「ゆっくり立ち上がったときに、おしりに水しぶきがついちゃって気持ち悪い経験をしたことがある」など、タイミングが制御できないことにイライラを感じている様子。

 また、「落とし物をしたときが心配」という意見もあります。「物を落としたときに、取り出す猶予がないのが怖い」「もし、スマホやアクセサリーを落としたらと思うと気が気じゃない」といった声が多く、「落とし物をしたら腰を浮かせないと拾えないし、でも腰を浮かせたら流れちゃう……どうすればいいの!」など、実際に物を落としたときを想像して悲鳴を上げる人も。

 他には、「まだ座っているのに途中で流れてしまった」という経験のある人もいます。「体重のかけ方なのか、時間の問題なのか、座ってるのに流れちゃうことあるよね」「おしり拭いてるときに腰を浮かせたら流れちゃって、手に水がついた」など、コントロールの難しさに戸惑う声が聞かれました。

 さらにはピンポイントで、「検便用の便が流れてしまった」という体験談を持つ人もかなり多いよう。決まった日時に提出しなければならないものを、もう一度採取するのは至難の業。検便用の便を採取する際は、あらかじめ自動洗浄機能をオフにしておく必要がありそうです。

 一見すると便利に思える自動洗浄トイレですが、思わぬ事態に見舞われる可能性もあるようです。便利な機能だからこそ、上手に付き合っていきたいですね。

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。