まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • ダイソーさんもはや価格破壊級だよ!もう専門店行かなくていいや…プロレベルの本格グッズ5選

ダイソーさんもはや価格破壊級だよ!もう専門店行かなくていいや…プロレベルの本格グッズ5選

michill (ミチル)

趣味

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

リピ買いする人続出の専門店並みなマット!ダイソーの『シリコーンマット(27cm×27cm)』

ダイソー シリコーンマット 27cm

商品名:シリコーンマット(27cm×27cm)
価格:¥220(税込)
サイズ(約):27cm×27cm
耐冷/耐熱温度:-30℃~230℃
販売ショップ:ダイソー

ダイソー 天板 繰り返し使える

まず最初にご紹介するのは、以前SNSで話題になったダイソーの『シリコーンマット』。サイズは約27cm×27cmの正方形で、お得に買えるというだけあってちょっぴり小さめサイズ。

長方形の天板には、若干サイズが合いにくいかもしれません。自宅で少量のお菓子作りを楽しむ、というのであればピッタリのサイズ感だと思います。

『シリコーンマット(27cm×27cm)』は滑りにくく、天板を持ち上げた時もズレを生じないため、落下の心配は不要でしょう。繰り返し使えてたったの200円で買えるのがありがたい!

ふるいを必死に叩くのはもう卒業!?ダイソーの『ステンレス粉ふるい』

ダイソー ステンレス粉ふるい シルバー

商品名:ステンレス粉ふるい
価格:¥330(税込)
販売ショップ:ダイソー

ダイソー ハンドル 目盛り

手間がかかる「粉ふるい」作業をラクにしてくれるダイソーの『ステンレス粉ふるい』。コップのような形状で、片側にハンドルが付いています。

カップの側面には250gと125gの目盛り付きなので、測量もラクちん。まず、カップの中に粉を入れ、ハンドル内のレバーを握りながら引くと底面の網が回転します。

この回転による振動で、粉が下に落ちていくという仕組み。網の目に詰まってしまった粉を洗うのは、かなりの手間。しかし、本商品は使用前によく乾かしておけば粉がこびりつきません。

目詰まりしにくくて混ぜやすい!ダイソーの『オールステンレスパイブレンダー』

ダイソー オールステンレスパイブレンダー 自宅

商品名:オールステンレスパイブレンダー
価格:¥220(税込)
販売ショップ:ダイソー

ダイソー マッシャー 効率的

本格的なキッチングッズを専門店で購入したらかなり値が張るものも、ダイソーで買えばお安く手に入れることができます。ダイソーの『オールステンレスパイブレンダー』もそのうちの1つ。

手を使わずに効率的に混ぜることが可能で、手の温度が伝わりにくく、刃のような形でこねずに混ぜることができる便利アイテムです。

目が粗いのでポテトマッシャーのように目詰まりしにくく、使いやすさ抜群!パイ生地作りに限らず、アボカドやジャガイモ、バナナなどのカットやマッシャーとしてもおすすめですよ。

お菓子作り初心者さんでも気軽に始めやすい!ダイソーの『シリコーンケーキ型(カヌレ)』

ダイソー シリコーンケーキ型 カヌレ

商品名:シリコーンケーキ型(カヌレ)
価格:¥220(税込)
販売ショップ:ダイソー
サイズ:16.7cm×4.8cm×16.6cm

ダイソー 電子レンジ オーブン

大きいカヌレが1度に4個作れちゃうダイソーの『シリコーンケーキ型(カヌレ)』。耐冷・耐熱温度は-30℃~230℃まで対応しており、レンジもオーブンも使用可能。

シリコーン素材でかなり柔らかいのが印象的!フックが掛けられるような穴が開いているので、使用後は吊るして乾かしておくことも可能ですよ。

型離れしやすいようにカヌレの型にバターを塗り、そこに生地を流し込みます。190℃で20分ほど焼き、その後に1度取り出してトントンと打ち付け。同じ温度で追加で30分間ベイクしたら完成!

ケーキだって自宅で作れちゃうんです!ダイソーの『敷紙不要!シリコンコーティング ケーキ型5号』

ダイソー シリコンコーティング ケーキ型5号

商品名:敷紙不要!シリコンコーティング ケーキ型5号
価格:¥220(税込)
サイズ(約):直径15cm×高さ4.8cm
耐熱温度:200度
販売ショップ:ダイソー

ダイソー 敷紙不要 オーブン可

最後にご紹介するのは、220円(税込)と破格なダイソーの『敷紙不要!シリコンコーティング ケーキ型5号』。内側にシリコンコーティングが施されているので、敷紙は不要とのこと。

直接材料を入れてお菓子を焼くことができます。電子レンジ、直火、食洗器の使用はすべて不可で、オーブンのみ使用が可能。耐熱温度は200度で、お菓子作りをする分には問題なさそう。

ダイソーの商品はすべてがリーズナブルなので、初めてお菓子作り用の道具を購入するのにもおすすめ!失敗してたとえ道具をダメにしてしまっても、気軽に買い直すことができますね。

今回はわざわざ専門店に行かずとも、ダイソーで手に入るプロレベルの本格グッズを5つご紹介しました。

自宅で美味しいお菓子作りに励むことができるアイテムばかりで、なんなら全部買いもおすすめ!

ダイソーでは他にも、お菓子作りに大活躍のアイテムが多数取り扱われているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は購入時点の情報です。店舗によって在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

記事協力:海原藍

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。