まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 東洋イチの「15連トラス鉄橋」ついに見納めカウントダウン!? 国道1号「新・伊勢大橋」いよいよ桁の架設始まる

東洋イチの「15連トラス鉄橋」ついに見納めカウントダウン!? 国道1号「新・伊勢大橋」いよいよ桁の架設始まる

乗りものニュース

ビジネス

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

国土交通省 北勢国道事務所が国道1号「伊勢大橋」の架替え工事に伴う新設橋の桁架設を開始したと公式Xで発信。開通当時「東洋一」とも言われた壮麗な15連のトラス橋が、見納めになる日が近づいているようです。

東洋イチのトラス橋の横で新たな橋、架設開始!

 国土交通省 北勢国道事務所が2025年4月7日より、国道1号「伊勢大橋」の架替え工事に伴う新設橋の桁架設を開始したと公式Xで発信。開通当時「東洋一」とも言われた壮麗な15連のトラス橋が、見納めになる日が近づいているようです。

Large figure1 gallery12渋滞する伊勢大橋。架替えがいよいよ佳境を迎える(乗りものニュース編集部撮影)。

 伊勢大橋は三重県桑名市、揖斐川に長良川が合流する区域にかかる長さ約1106mの橋。15連の「下路ランガートラス橋」からなり、支間長(橋脚と橋脚の間隔)は1934(昭和9)年の架設当時で“東洋一”といわれました。戦時中はアメリカ軍の攻撃目標ともなり、数か所に機銃掃射の跡も残ります。

 しかし80年以上を経て老朽化し、渋滞もしていることから、2015年に架け替え事業がスタート。「国道1号 桑名東部拡幅」(延長3.9km)の事業名で、現橋に並行して新たな橋を建設中です。

 それから10年、河川内に林立した橋脚に、いよいよ橋桁を架設する工事が長良川側から始まりました。

 新たな橋は現橋より約30m下流に建設され、南海トラフ地震で想定される5mの津波にも耐えられるよう、現橋より桁下高が約3.5m上がります。また、3か所の主要渋滞箇所を解消し、三重県内国道平均の約6.4倍に相当する渋滞損失時間を大幅に低下させる計画です。

 新しい伊勢大橋は、トラスのない鋼製の箱桁橋となります。なお、長良川と揖斐川を分ける「背割堤」(中堤)から伊勢大橋の真ん中へ、トラスに横穴を空けたように丁字で接続している県道桑名海津線も、下流へ延伸する形で新たな伊勢大橋に接続します。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。