まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!

3COINSで買ってよかった!「保存容器」をおすすめする3つの理由

サンキュ!

5

  • この記事についてツイート
  • この記事についてFacebookでシェア
  • この記事についてLINEで送る
P R
P R
3COINSで買ってよかった!「保存容器」をおすすめする3つの理由
3COINSで買ってよかった!「保存容器」をおすすめする3つの理由

数多くの大ヒット雑貨を生み出している3COINS。なかでも、お手ごろなのにかわいくて使いやすいキッチン雑貨が人気ですね。

今回は、シェフ歴5年で調理師免許をもつおおつかはじめさんに、スリコで買ってよかったキッチングッズ「ザル付き保存容器」を紹介してもらいました。

こんなの欲しかった!「ザル付き保存容器」は絶対買いなアイテム



今回ご紹介すするのは3COINSでおなじみのKITINTOシリーズの「ザル付き保存容器L」550円です。Mサイズもあり、そちらは330円となっています。

見つけた瞬間に「これは買いだ!」とすぐに手に取ったほど、ビビッときたアイテム。

おすすめポイント1.四角形でデッドスペースがうまれにくい!



一般的なタッパーより大きめで、ザルとは異なる四角形なところが重要ポイント!

例えば、水気を切って冷蔵したい野菜があるとき、ザルのまま冷蔵庫にいれると場所をとってしまいますよね…。
それがこの保存容器なら四角形なので、冷蔵庫のどの段にいれてもピッタリフィットしてくれるんです。

デッドスペースがなくなり、ほかの食材も入れやすくてプチストレスがなくなりました。

おすすめポイント2.ザルと容器が別々で使える!



ザルと容器が別々になっているので、それぞれでも使うことができます。

容器の中に水を張って野菜を入れていても、ザルをあげれば簡単に水を切れるので楽チン!

また、フタつきなので、水を張ったまま冷蔵庫に収納してもこぼれにくいのがうれしいです。フタにはパッキンがついているので、しっかりと閉めることができます!

おすすめポイント3.クリアだから中の様子がわかる!



例えば、傷みやすいもやしは水につけておくことで長持ちします。このときに毎日水を変えますが、容器がクリアなので中が見えるというのもありがたい!

わざわざフタを開けずとも中身を確認できるので、ちょっとした手間ですが省くことができます。

持っていて損はナシ!なキッチンアイテムでラク家事しよう


こんなものがあったら便利!というようなアイテムが多くみられる、3COINS。技あり雑貨が多いので、ラク家事をしたい方には、ぜひおすすめです。

こうしたアイテムで毎日の家事の負担を少しでも減らせたら、チリツモでもきっと楽になるはず!

ストレスフリーな家事を目指していきたいですね。



◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯も発信。インスタグラムは@hazime1106。

編集/サンキュ!編集部


※記事内の表示価格は、特に記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
P R
P R

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール
  • ニュース記事を読み、「いいね」「ひどいね」「かなしい」「ふーん」のうち、いずれかの感情ボタンを押すと1ポイントが加算されます。
  • ポイントが加算されるのは、2記事目、4記事目、5記事目の記事となります。
  • ポイント加算は、PC版とスマホ版それぞれで1日最大3回、あわせて6回までとなります。
注意事項
  • ポイントはニュース記事ページ下部にある感情ボタンを押した時点で加算されます。
  • ポイント獲得に有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント獲得回数のリセットは毎日午前3時に行われます。