まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • ホワイトチョコとブルーベリーでしっとりサクふわ!アメリカンマフィンのレシピ

ホワイトチョコとブルーベリーでしっとりサクふわ!アメリカンマフィンのレシピ

michill (ミチル)

食べ物

2

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

ホワイトチョコとブルーベリーのアメリカンマフィンを試すのにかかる時間

  • 約30分(焼成時間・冷やす時間を除く)

ホワイトチョコとブルーベリーのアメリカンマフィンのレシピ

ホワイトチョコとブルーベリーのアメリカンマフィン

今回は6個取りの垂直マフィン天板を使用します。無ければ紙製のカップなどでもOKです。

ホワイトチョコとブルーベリーのアメリカンマフィンの材料(6個分)

【クランブル】

・無塩バター 10g
・グラニュー糖 10g
・アーモンドプードル 10g
・薄力粉 10g

【マフィン生地】

・無塩バター 60g
・グラニュー糖 60g
・全卵(M玉) 1個
・牛乳 55g
・薄力粉 110g
・ベーキングパウダー 3g

【フィリング】

・ブルーベリー(冷凍で可) 42粒
・ホワイトチョコ 50g
・上掛け用ホワイトチョコ 約30g

下準備

・マフィン生地用の無塩バターと全卵は常温に戻しておく。

ホワイトチョコとブルーベリーのアメリカンマフィンの作り方

【クランブルを作る】

クランブルを作る

無塩バターは1cm角に切り、使用する直前まで冷やしておく。

ボウルに全ての材料を入れ、手で無塩バターと粉類をパラパラとそぼろ状になるよう混ぜ合わせる。使用するまで冷蔵庫で冷やしておく。

【マフィン生地を作って焼く】

マフィン生地を作る

① ボウルに無塩バターとグラニュー糖を入れ、ホイッパーでやや白っぽくなるまで混ぜる。

② 全卵を加えてさらに混ぜる。

③ 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、牛乳も同時に入れてホイッパーでグルグルと混ぜる。

④ 粉気が無くなったら、ホワイトチョコを手で砕きながら入れ、ゴムベラで全体を丁寧に混ぜ合わせる。

マフィン生地を型に入れる

⑤ 生地を絞り袋に入れ、グラシン紙を敷いたマフィン型に半分の高さまで絞る。1個につき、ブルーベリーを4粒入れる。

⑥ 残りの生地を表面すれすれまで絞り入れる。

⑦ 中央にブルーベリーを3粒乗せる。

⑧ 冷やしておいたクランブルを6等分にして表面に散らす。

マフィンが焼けたら冷ます

180℃に予熱したオーブンで約25分焼成する。焼成後はすぐに型から外し、網の上で冷ます。

マフィンにホワイトチョコを飾る

ホワイトチョコを湯せんで溶かし、スプーンで表面に垂らす。冷蔵庫で少し冷やして固める。

ホワイトチョコとブルーベリーのアメリカンマフィンの完成

出来上がり。ジューシーなブルーベリーと、甘いホワイトチョコがリッチな味わいです!

今回は製菓材料店で購入した垂直マフィン型(中サイズ)を使用しています。傾斜がないと、きのこのようにモリモリと膨らんでアメリカンで可愛いマフィンに仕上がるのでおすすめです。普通のマフィン天板や紙製のマフィン型でも問題なく焼けます。

クランブルは時間が経つとしっとりしてしまうので、翌日に食べる場合などは、トースターで少しリベイクすると、焼き立てサクサク食感がよみがえりますよ。

美味しいコーヒーと一緒に、ぜひおうちでカフェ気分を味わってみて下さい。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。