まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 渋谷に爆誕! “自分を好きになる”マリネス初の常設店「マリネスカフェ」

渋谷に爆誕! “自分を好きになる”マリネス初の常設店「マリネスカフェ」

マイナビウーマン

食べ物

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

6月28日、代々木公園BE STAGEに「マリネスカフェ」がオープン! “ココロもカラダもよろこび、地球にもやさしい”をコンセプトに、渋谷・原宿エリアの新しい憩いの場になること間違いなし。一足先にお邪魔しました。

■優しさは“ココロもカラダも地球にも”渋谷にマリネスカフェがオープン

渋谷エリアの中でも比較的人が少なく、開放的でリフレッシュするのにぴったりとされている「代々木公園BE STAGE(ビーステージ)」。

多くの人の憩いの場となっていた穴場スポットに、累計販売数150万個以上を誇るプロテインを展開する「mariness(マリネス)」初の常設店として「mariness cafe(マリネスカフェ)代々木パーク店」がオープンしました。

たっぷりの日差しが差し込む店内は、ウェルネスに関するアイテムや商品も並んでいていつでも手にすることができます。

大きな窓は太陽の光を浴びるだけでなく、公園内の緑を広く見渡せる開放的な空間をかなえてくれ、来るだけでも元気になれそう!

店内にはTシャツ、食料品、スポーツアイテム、ヘルシーライフやウェルネスに欠かせないアイテムが勢ぞろいしています。

カフェついでに買って行ったり、あるいはこれから運動を始めてみようかなと思っている人はカフェを楽しみながら購入することも可能です。

■サラダやスムージーに回復ドリンク……“健康”を楽しむレパートリー

一人前でお腹いっぱいになる、たっぷりのボリューム感。新鮮な野菜や穀物、肉類と組み合わせはもちろん、おいしく食べれるかどうか徹底的に追求し、独自レシピで作られたマリネスサラダが看板メニューです。

写真は左から
パクチー・ヤムウンセン・柑橘ドレッシングの「ヤムヤム」(1,760円)
グリルチキン・トマト・コブドレッシングの「コブチキ」(1,430円)
紅はるか・ローストポーク・ホワイトドレッシングのポテポク(1,650円)
スモークサーモン・チーズ・アンチョビを合わせたスモチー(1,750円)

ドリンクには、累計販売数150万個以上を誇るmarinessの大人気プロテインを使ったスムージーが登場。おいしく飲みやすいだけでなく、ビタミン・ミネラル・乳酸菌を手軽に効率よく接種できるのもポイントです。

ちょっとした休憩や「なんだか小腹が減ったかも……」という時にもおすすめ。

ユニークな名前で思わず元気になってしまうリカバリードリンクは色味も鮮やかで、迷ったら選んでおけば間違いないドリンク。運動後や暑さによるビタミンやミネラル不足を解消し、疲労回復をサポートしてくれます。

お酢の酸っぱさとフルーツの甘み、炭酸の爽やかさで何度でも飲みたくなるドリンクです。

■お酒にパン……ゆるりと過ごすパートナーブランドの豊富なメニュー

さらにマリネスカフェで注目したいのは、同じ思いを持ったパートナーブランドのメニューを楽しめるところ。パートナーブランドのメニューは全7品。

お酒にパンと「ウェルネス」の観点からは一見敬遠されてしまいそうなメニューですが、そのどれもが「心身ともに健康的で自分を好きになるのに必要」と考えられています。

自分の時間や、自分の頑張りをおいしいもので満たし、認めることも自分を大事に、自分をもっと好きになることの一歩です。

ランニング後・運動後などのご褒美にはもちろん代々木公園や外のベンチでの一杯にもふさわしい「YMBオリジナルクラフトビール」。

運動をした後にお酒なんて……という気持ちを逆手に、「ビールとスポーツを通じて人と人を繋ぎ、笑顔を広める。」ことをミッションにしているYMBはマリネスカフェとも相性抜群です。

沖縄で生まれ、カレーパングランプリで3年連続金賞を誇る「もとむのカレーパン」は今や全国にファンがいる大人気商品。サクサクの食感だけでなく、中のカレーにが具材がごろっと。1個でお腹がいっぱいになる程ボリューミーです。

■穴場感満載! おいしく“ちょっといいことしたかも”を楽しんで

コロナ禍以降、健康意識の高まりはとどまるところを知らず、ランニング・ピラティス・ヨガをはじめとして宅トレも多くの人が習慣にしています。もちろん運動は大事ですが、食事での管理は必須。しかし、制限ばかりしていては心が満たさず、そんな満たされない自分に自己嫌悪……なんて負のサイクルに陥りかねません。

健康に、楽しく、美しく生きていくために必要なのは「自分をもっと好きになる」こと。“ココロもカラダもよろこび、地球にもやさしい”を体現したいという思いから生まれた新感覚ウェルネスカフェ、マリネスカフェで「身体にちょっといいことしたかも」を積み重ねて、ウェルネスライフを楽しんでみましょう。

(取材・文:mayan)

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。