まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 世界初 大型旅客フェリーの無人運航成功! 東京九州フェリー「それいゆ」 実用化への5合目

世界初 大型旅客フェリーの無人運航成功! 東京九州フェリー「それいゆ」 実用化への5合目

乗りものニュース

ライフ・美容

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

世界初となる大型旅客フェリーの無人運航実験が成功裏に終わりました。東京九州のフェリー「それいゆ」が、北九州から周防灘、伊予灘までを50km/hものスピードでぐるり。世界をリードする実用化も視野に入っています。

東京九州フェリー「それいゆ」無人航行

 世界初という、大型旅客フェリーの無人運航が2022年1月17日(月)に行われ、事故もなく成功裏に終わりました。

Large 220117 mujin 01無人航行をおこなった東京九州フェリー「それいゆ」(画像:日本財団)。

 無人運航をおこなったのは、東京九州フェリーの「それいゆ」。全長222.5m、1万5515総トンの大型船です。北九州の新門司港から、周防灘を経て伊予灘で転回し、新門司港へ戻るルートで、最大速度26ノット(約50km/h)もの高速航行を実施。港での離着桟も含め自動で行われました。

 これは日本財団が支援する無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」で行う実証実験のひとつで、「それいゆ」を建造した三菱造船と、東京九州フェリーの親会社である新日本海フェリーによるコンソーシアムが実施したものです。

「それいゆ」は当初から、計画航路に沿った自動航行のほか、レーダーや画像解析システムの情報から障害物を避ける自動避航などが可能な自動操船システムを備えています。今回は、前方にいる船を検知し自動で追い越すように航行するなど、状況をその場その場で判断しながら進行していったそう。また、機関を遠隔で監視し、故障を予知する各種システムも搭載しておりおり、「スマートフェリー」と呼称されています。

 三菱造船の主席技師 森 英男さんは、今回の無人航行の実証と、その実用化について、「まだヨチヨチ歩きの赤子と言える段階かもしれませんが、頂も見えてきました。現段階では“5合目”といえるのでは」とコメント。ただ、手動が少し混じる部分もあったといい、そこは今後の課題だと話しました。

無人運航の実現でどう変わる?

 日本財団は2021年度内に、今回を含め5つのコンソーシアム、6隻の船による無人航行の実証実験を立て続けに行います。そして2025年には、無人航行船を実用化させ、2040年までに内航船の50%を無人航行とする目標を立てています。

 その目的は、「無人運航船の普及を通じ、日本に物流革命を起こすとともに、海運国日本の実力を世界に示す」とされています。

 日本財団の海野光行常務理事はさらに、「日本主導での(無人運航に関する)ルール作りをIMO(国際海事機関)に提言します」といい、ルールを制する者が市場を制す、と強調。こうした無人化・自動化は個社での開発だと時間を要し、国際基準化や標準化の競争に遅れる恐れがあることから、日本財団が業界全体を主導する役割を果たしています。

Large 220117 mujin 02離着岸自動操船システムモニター(左)と操船状況モニター(画像:日本財団)。

 背景には、少子化により船員の獲得が難しくなっていることや、内航海運の船員の半分が50歳以上という高齢化の問題などがあります。また、海難事故の8割が人為的要因だそうです。無人化・自動化により船員ひとりあたりの労務負担を軽減するといいます。

 さらに、こうした新しい技術により、中国や韓国に押される日本の造船業界を再興する目的もあります。

「実証実験を経て、法制化に向けた整理を進めるとともに、事故が起こった時の責任の所在、保険の在り方などを明らかにしていきます。また、通信のセキュリティなどの対処も、これから整理すべき課題です」(日本財団 海野さん)。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。