まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 花粉症対策にいくらかけてる? 6割が「5000円以下」と答えるも、「2万円以上かける」という人も!

花粉症対策にいくらかけてる? 6割が「5000円以下」と答えるも、「2万円以上かける」という人も!

マイナビウーマン

美容・健康

6

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

アントプロダクションが運営する保険の無料相談サービス「グッドカミング」は3月27日、全国の男女を対象に実施した「花粉症に関するアンケート」の結果を発表しました。

■花粉症にかかわらず、19%は対策にお金をかけていないことが明らかに

花粉症の有無とその程度について尋ねたところ、36.7%が「一定の症状が出る」、31.7%が「軽い症状が出る」、17.3%が「毎年ひどい症状が出る」と回答し、全体の85%以上が何らかの花粉症の症状を自覚していることがわかりました。

花粉症の原因となる花粉について聞くと、最も多かったのは「スギ」(198人)で、「ヒノキ」(79人)、「ブタクサ」(56人)、「イネ科」(39人)と続きました。症状を自覚しているものの、何に反応しているのかわからない人も38人いました。

花粉症の症状がつらい時、どのような行為を選ぶか尋ねると、「目を洗う・目薬を使う」(179人)が最も多く、次いで「外出を避ける」(91人)、「医師に相談」(60人)となりました。明確な対処をせず「ひたすら耐える」とする回答も70人見られました。

300名の回答者のうち、花粉症の症状に対して薬(またはサプリ等)を使用しているのは190人(63%)でした。花粉症の薬の購入場所は、「市販薬(ドラッグストア等)」(29.3%)、「病院で処方」(27.3%)がほぼ同じでした。

花粉症対策にかける費用について聞くと、「~5,000円」(63.3%)が最も多く、次いで「5,000~10,000円」(13.3%)、「10,000~20,000円」(約3.3%)と続きました。「20,000円以上かける」(1.6%)と高額な金額をかける人が少数ながらいる一方、「 0円(何もしていない)」という回答も19%見られました。

■調査概要

概要:花粉症に関するアンケート
有効回答数:300人
調査対象:日本在住の男女
調査実施日:2025/3/5~2025/3/6
調査方法:インターネットによる任意調査

(フォルサ)

 

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。