まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「ファントムII」の血を継ぐ垂直離着陸戦闘機 「ハリアー」超えを狙った米国機の顛末

「ファントムII」の血を継ぐ垂直離着陸戦闘機 「ハリアー」超えを狙った米国機の顛末

乗りものニュース

ライフ・美容

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

1960年代、アメリカ海軍は、低コストで運用可能な小型空母を計画します。そこで、狭い甲板でも運用可能な戦闘機として、超音速飛行可能なXFV-12垂直離着陸戦闘機もセットで開発することにしたのですが、理論と時代に翻弄されました。

イギリスが成功したならアメリカにできないはずがない!

 第2次世界大戦後、アメリカ製戦闘機として唯一、5000機以上が生産されたF-4「ファントムII」戦闘機は、アメリカ海軍、空軍、海兵隊のみならず、世界11か国で運用されて、様々な派生型が作られました。

 そのなかには、ある種、異彩の垂直離着陸機も含まれています。しかし、これは試作機まで作られたものの、ついぞ初飛行できずに終わりました。なぜでしょう。

Large 191111 xfv12 01 クレーンで吊り下げて推力テスト中のXFV-12垂直離着陸戦闘機(画像:NASA)。

 1960年代、アメリカ海軍は次世代の多用途空母として、「制海艦」と呼ばれる小型空母の構想を練っていました。これは正規空母が大型化し続けた結果、運用コストも跳ね上がったことで、正規戦以外でも低コストで使える汎用小型空母があれば便利と考えたからでした。

 1970年代に入り、ベトナム戦争の激化で戦費が高騰すると、「制海艦」構想は具体化し、海軍の計画として本格的に研究されるようになります。

 ただし甲板が短いため、戦闘機の類は、カタパルト射出するものを含め、既存のものは軒並み運用不可能でした。そこで制海艦構想と並行して、それに載せるための専用の垂直離着陸戦闘機も開発されることになりました。

 ここで、アメリカ海軍は欲を出します。垂直離着陸戦闘機にもマッハ2の超音速飛行能力を要求しました。垂直離着陸機の性能としてはかなり無謀でしたが、理論上からも風洞実験の結果からも開発可能と判断しました。

 また、イギリスのハリアー垂直離着陸機が1966(昭和41)年に初飛行し、さらに同国ではマッハ2級の垂直離着陸機の研究も、予算削減によって最終的には中止されたものの、行われていたことで、アメリカ海軍としては実用化可能と判断したものと思われます。

思ってたんと違う…

 こうして、1972(昭和47)年に開発計画はスタート、ロックウェル社とコンベア社のコンペの結果、前者が勝利しました。ただし開発費用を抑えるために、既存のF-4「ファントムII」戦闘機やA-4「スカイホーク」攻撃機の部品を流用することとなりました。

Large 191111 xfv12 021973年、ロックウェル社の工場で初公開されたXFV-12のモックアップ模型(画像:アメリカ海軍)。

 モックアップ(実物大模型)は1973(昭和48)年に公開され、1977(昭和52)年8月に試作機も初披露されています。しかし、クレーンに吊るして推力テストを行ってみると、理論値には全然届かず、エンジン出力のわずか6%から20%弱しか推力として出ていないことが判明、半年間、試験を行ったものの初飛行には至りませんでした。

 原因は構造上の問題で、パワー不足によるものでした。しかも機体サイズとの兼ね合いから、エンジンを強化すれば解決できるというものでもありませんでした。

 その後もプロジェクトは続けられましたが、セットで研究されていた「制海艦」構想の方が、正規空母と比べてそれほど費用対効果に優れているといえないと海軍内で結論付けられ計画中止となったことで、制海艦に載せる垂直離着陸戦闘機の必要性もなくなり、XFV-12は試作機2機が作られただけで1981(昭和56)年に開発が中止されます。

 結局、XFV-12は1度も空を飛ぶことはなく、しかも作られた2機の試作機も1984(昭和59)年には解体されてしまいました。初飛行すらできなかったため、XFV-12は垂直離着陸機としては無名ですが、根底には偉大なるF-4「ファントムII」戦闘機の血が流れており、ファントムファミリーの一員といえなくもありません。

 ちなみに、コクピットなど機体の一部は、オハイオ州にあるNASA(アメリカ航空宇宙局)の研究施設「プラム・ブルック・ステーション」に保管されているとのことです。もしかしたら、将来的には復元されて展示されるかもしれませんね。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。