まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 買って損なし【ダイソー】「霜がつかない」「想像以上の良品」神アイテム6選

買って損なし【ダイソー】「霜がつかない」「想像以上の良品」神アイテム6選

サンキュ!

4

  • この記事についてツイート
  • この記事についてFacebookでシェア
  • この記事についてLINEで送る
P R
P R
買って損なし【ダイソー】「霜がつかない」「想像以上の良品」神アイテム6選
買って損なし【ダイソー】「霜がつかない」「想像以上の良品」神アイテム6選

出典:Instagramアカウント「furin_glass」

今や生活雑貨から家電まで、さまざまな商品をプチプラで販売しているダイソー。今回はそんなダイソーのアイテムのなかから、買って損なしのアイテム6つを厳選してご紹介します。今すぐ欲しくなること間違いなしです!

霜がつかない!食パンケース


【ダイソー】霜がつかない!食パンケース
出典:Instagramアカウント「furin_glass」

Instagrammerが買ってよかったと太鼓判を押す「食パンケース」。食パンを冷凍保存したいときに役立つアイテムです。冷凍保存したいパンをそのままケースに入れて冷凍庫に保管するだけでOK。霜もつかないため、品質低下の心配もありません。ラップやホイルに1枚ずつくるむより手間もかからず、また何度も再利用できるためエコですよね。複数個欲しくなるアイテムです。

我が家のヘビロテ!ペーパータオル


【ダイソー】我が家のヘビロテ!ペーパータオル
出典:Instagramアカウント「nagatoaya」

トイレに手洗い場がある家でとても役立つ「水に流せるペーパータオル」。手を洗ったあとにこれで拭いて、流すだけなのでゴミも溜まりません。手拭きタオルを交換する手間も省けて、楽家事にもなりますね。手拭きだけなく、掃除にも使えます。何度もヘビロテしたくなるアイテムです。

あるのとないのでは全然違う!スパチュラ


【ダイソー】あるのとないのでは全然違う!スパチュラ
出典:Instagramアカウント「mocaa66」

クリームやジェル、ワックスなどをすくい取るのに便利な「スパチュラ」。スパチュラがあれば、ちょっと多めに量を取ってしまったときも、そのままさっと戻せます。また、爪の間にクリームが入り込んでしまうのも防げますよ。素手でクリームをさわらなくてすむため、とても衛生的ですよね。さらにステンレス製のため洗えるのもうれしいですね。ケースつきで持ち運びもできる超お役立ちアイテムです。

デザイナーにおすすめのミニカレンダー


【ダイソー】デザイナーにおすすめのミニカレンダー
出典:Instagramアカウント「suuuuuuuuunn」

オフィスやデスクで役立つ「ミニカレンダー」。ダイソーで、Instagrammerはとってもいい感じのカレンダーをみつけたのだそう。デスクトップPCの下に入れられるサイズのため、邪魔にならなくて◎。しかも祝日などもきちんと記載されています。プチプラなのに2個入りというから驚きですよね。デザイナーさんにおすすめしたくなるアイテムです。

想像以上の良品!スマホホルダー


【ダイソー】想像以上の良品!スマホホルダー
出典:Instagramアカウント「tonarino_aoko」

Instagrammerが「想像以上の良品」と大絶賛している「スマートフォンスタンド」。無段階で角度が調節できて、さらに底面にすべり止めがついているため、スマホを置いても動きません。もちろん、ガラケーもしっかりホールドしてくれます。しかも折りたたみもできてコンパクトになるため、持ち運びにもとても便利。家だけでなく、会社や出張などでも大活躍する神アイテムです。

コスパ&性能よしなスピーカー


【ダイソー】コスパ&性能よしなスピーカー
出典:Instagramアカウント「airbanddiet」

ダイソー「ワイヤレススピーカー」(660円)が今大人気。人気の理由はコスパと性能のよさにあります。スマホから音を出してゲームをしたり、ネットラジオの音声を受信するときに大活躍します。音質はシンプルな感じなのだそう。使い勝手のよい、ワイヤレススピーカーを安く買えるのはうれしいですよね。見つけたら即買いしたくなるアイテムです。

今回はダイソーで販売されている、買って損なしのアイテム6つをご紹介しました。どのアイテムもプチプラとは思えない性能のよさや便利さで、魅力的なものばかりです。ダイソーの店頭に行った際は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
P R
P R

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール
  • ニュース記事を読み、「いいね」「ひどいね」「かなしい」「ふーん」のうち、いずれかの感情ボタンを押すと1ポイントが加算されます。
  • ポイントが加算されるのは、2記事目、4記事目、5記事目の記事となります。
  • ポイント加算は、PC版とスマホ版それぞれで1日最大3回、あわせて6回までとなります。
注意事項
  • ポイントはニュース記事ページ下部にある感情ボタンを押した時点で加算されます。
  • ポイント獲得に有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント獲得回数のリセットは毎日午前3時に行われます。