ルーズ見えを回避!白T×コクーンパンツのモノトーンコーデ
丸みのあるシルエットが魅力のコクーンパンツは、コーディネートにちょっとした個性をプラスしてくれる優秀アイテムです。
白Tと合わせたモノトーンコーデは、悩まずにサッと決まる鉄板の組み合わせですが、どちらもカジュアルなアイテムなので、何も工夫しないと少しルーズな印象になりがちです…。
そんなときは、Tシャツをコンパクトなデザインに変えて、ウエストインするのがおすすめ♪さらにベルトでウエストマークを作ればメリハリが効いて、全体がすっきりまとまりますよ。
メンズ見えに注意…ベージュデニムタックパンツのカジュアルコーデ
こなれた印象を演出してくれるベージュのデニムタックパンツ。ゆったりとしたはき心地ながら、ウエストに入ったタックのおかげで大人っぽく決まる優秀アイテムです。
ただし、ゆったりめの白Tと合わせるとラフすぎてメンズライクな印象になってしまい、大人女子にはやや不向きかも。
そんなときは、全体をキリッと引き締めるコンパクトな黒Tを合わせるのがおすすめ!簡単にバランスの取れた大人カジュアルコーデが完成します。
アンバランスに見えるかも…ピンクのパラシュートパンツコーデ
コーディネートのアクセントになるピンクのパラシュートパンツは、甘めのカラーにスポーティなデザインというMIX感がとってもおしゃれ。ただし、合わせ方を間違えるとバランスが悪く見えたり、悪目立ちしてしまうこともしばしば。
例えば、爽やかなシアーシャツをそのまま着ると、上下でちぐはぐな印象になりがち…。シアーシャツの前ボタンをすべて開けて羽織りスタイルにすると、程よい抜け感が出て一気にこなれた印象に変わります。
インナーはコンパクトなアイテムを選び、ウエストインすればメリハリもついて、バランスよくまとまりますよ。
今回は、大人女子のワイドパンツNG&OKコーデをご紹介しました。
おしゃれさんの着こなしを参考に、最旬のワイドパンツスタイルを楽しんでいきましょう♪