まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • ウクライナ軍 またも前線から離れた場所を攻撃! 今度は「無人ボート」を活用? 防空システムに打撃

ウクライナ軍 またも前線から離れた場所を攻撃! 今度は「無人ボート」を活用? 防空システムに打撃

乗りものニュース

ビジネス

3

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

ウクライナ参謀本部は2025年6月26日、クリミア半島にあるロシア軍の防空システムを特殊部隊が攻撃したと発表しました。

S-400などロシア防空の要である装備を破壊と発表

 ウクライナ参謀本部は2025年6月26日、クリミア半島にあるロシア軍の防空システムを特殊部隊が攻撃したと発表しました。

Large figure1 gallery5S-400の発射台と運搬車両(画像:ロシア国防省)

 攻撃を実施したのは、「ゴースト」と呼ばれるウクライナのドローン特殊部隊で、ロシアの支配下にあるクリミア半島において、92N2E多機能レーダーシステム2基、91N6E探知レーダー2基、S-400地対空ミサイルシステムの発射装置を搭載した車両1台を破壊したとしています。

 防空網を構成する複数の装備に損害を与えたことから、その被害総額は約12億ドルに上る可能性があると海外メディアは報じています。

 なお、攻撃は一人称視点で操縦されるFPVドローンによる自爆攻撃で行われたと見られています。ただし、ドローンの航続距離を考慮すると単独での攻撃は困難とされ、海軍が保有する海上ドローンから発進した可能性があるとの情報もあります。

 S-400は最大射程が400kmに達し、ウクライナ空軍にとって大きな脅威の一つであり、供与されたF-16戦闘機の運用を制限する要因にもなっています。

 今回は、ミサイル発射装置だけでなく、上空を監視するレーダーも破壊されたことから、ウクライナ参謀本部は「これらのレーダーは敵の防空システムの『目』にあたります。レーダーがなければ地対空ミサイルシステムは戦闘能力を失います」と強調しました。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。