まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「くら寿司」人気サイドメニューランキングTOP3 2位は社長夫人の料理参考した「とうもろこしのかき揚げ」 1位は?

「くら寿司」人気サイドメニューランキングTOP3 2位は社長夫人の料理参考した「とうもろこしのかき揚げ」 1位は?

オトナンサー

5

P R
P R
くら寿司
くら寿司

 回転寿司チェーンのくら寿司(大阪府堺市)では、寿司、サイドメニューを含む約170種類が提供されています。そこで同社の広報に、サイドメニューの人気ランキングTOP10を聞いてみました。

 ランキングの調査期間は、2023年7月です。

 第3位は、平日限定で提供される「天然だしうどん」でした。価格は200円(以下、税込み)です。カツオ、煮干し、サバ、昆布など7種類の食材で作っているだしを使用しているうどんです。スープはあっさりとしていながらも、深みを感じる味わいで、コシのある麺と楽しめる一品です。

 第2位は、「とうもろこしのかき揚げ」がランクインしました。価格は150円。実は同社の社長夫人のレシピがもとになっているということです。甘みのあるとうもろこしの粒がたっぷりと入っていて、サクサクとした食感が楽しめます。店内に設置された塩を振りかけて食べると“味変”もできます。

 第1位は、「特製茶碗蒸し」で、価格は225円です。時季によってカニカマやホタテ、チキンなど具材が変更されているということです。具材のうまみと特製だしがほどよく効いた味が楽しめるメニューです。

 ※店舗や時期により価格が異なります。

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
P R
P R

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。