まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • セリアのこれ考えた人に拍手喝采!「チューブを挟めばよかったのか!」「収納の悩み解決した!」

セリアのこれ考えた人に拍手喝采!「チューブを挟めばよかったのか!」「収納の悩み解決した!」

michill (ミチル)

趣味

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

商品情報

セリアのワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ1

セリアのワイヤーネット用ズレ防止固定チューブのバーコード

商品名:ワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ
価格:¥110(税込)
サイズ(約):全長1m
販売ショップ:セリア

ワイヤーにフックを固定してくれる専用チューブが便利すぎた♡

セリアのワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ2

ケースを掛けて収納スペースにしたり、お気に入りのグッズをディスプレイしたりと便利に使えるワイヤーネット。でも、ふとした拍子にフックが外れてしまった…なんて経験はありませんか?

そんなプチストレスをサクッと解決してくれる、お助けアイテムをセリアで発見しました。その名も『ワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ』という商品です。

セリアのワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ3

見た目は、クリア素材の細いチューブ。正直な話、全長1mの細いチューブに100円か…と、始めは割高感を感じていました。でも実は、このチューブがかなり素晴らしい商品で、考えた人に感謝したいほど買って良かった、アイディアグッズなんです。

『ワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ』は、ワイヤーにフックをピッタリと掛けられない時に、固定をしてズレにくくしてくれる便利アイテム。

セリアのワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ4

チューブをよく見てみると、スリットが入っていて、ここが一番の注目ポイント。スリット側からワイヤーにそのままカパッとはめて取り付けられるのが超便利!

セリアのワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ5

もちろん、長さはハサミで好きなようにカットできます。ただ、ワイヤーネットの種類によっては、使用できない場合があるようなので、事前にワイヤーの太さを確認しておくのがおすすめです。

単純な構造だけど効果てきめん!フックが横ズレしにくくなるから安心

セリアのワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ6

実際にチューブを取り付けると、こんな感じ。フックとワイヤーのあいだにチューブを挟むことで、ワイヤーネットの目の中で、フックが動かなくなるというわけ。単純な構造ですが、効果はバッチリ!

セリアのワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ7

ワイヤーネットに『ワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ』をはめてから、文房具ケースを掛けてみたところ、物の出し入れなどで振動が加わっても全く横ずれしませんでした。文房具ってじつは、落ちると危ない物もあるので、ズレないようにチューブを挟んでおくと安心です。

セリアのワイヤーネット用マルチトレー1

ちなみに、ワイヤーネットを活用している方には、こちらの収納グッズもオススメ。『ワイヤーネット用マルチトレー』は、ワイヤーネットに引っ掛けて設置するタイプの収納グッズ。フックが小さいので遊びが少なく、横ズレに強い設計がポイントです。

セリアのワイヤーネット用マルチトレー2

鍵などの小物を置いておくのに、ちょうどよいサイズ感です。手前の溝はペンを置くのにジャストサイズ。眼鏡などの見せる収納用としてもGOODです。

今回は、ワイヤーにフックを固定してズレにくくしてくれる『ワイヤーネット用ズレ防止固定チューブ』をご紹介しました。

ふとした拍子にフックが外れて、中身をぶちまけちゃった…なんてイライラから解放してくれる魔法のアイテム。ぜひセリアでチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年2月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。