まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 「週に数回以上」ストレスを感じる看護師が8割も…「医療ミスへの不安」「給与と待遇」を上回った「ストレスの主な要因」とは?

「週に数回以上」ストレスを感じる看護師が8割も…「医療ミスへの不安」「給与と待遇」を上回った「ストレスの主な要因」とは?

オトナンサー

美容・健康

4

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
「看護師のメンタルヘルス・ストレスへの対処法」について
「看護師のメンタルヘルス・ストレスへの対処法」について

 アクタガワHRM(静岡市)が展開する看護師の人材派遣・紹介サイト「ふじのくに静岡看護師求人ナビ」が、「看護師のメンタルヘルス・ストレスへの対処法」についての調査を実施。その結果を公開しています。

 調査は2025年3月1日から同月14日、同社求人ナビの登録者を対象に、インターネットで実施されました。計121人から有効回答を得ています。

個人的なストレス対処法をする看護師が多数

 全回答者に「日々の業務でストレスを感じることはあるか」と聞くと、最も多かったのが「週に数回感じる」で、52人でした。次いで「ほぼ毎日感じる」(40人)、「ほとんど感じない」(29人)という結果になりました。約8割の看護師が週に数回以上ストレスを感じていることが分かりました。

「ストレスの主な要因」について質問すると、最も多かったのが「人間関係」で、72%と最多に。上司・同僚との関係だけでなく、患者・家族への対応における難しさも含む割合となっています。次いで「責任と医療ミスへの不安」(41%)、「給与と待遇」(40%)という結果になりました。

 その他、自由記述では「慢性的な人手不足による業務量増加」「通勤負担」「残業代未払い」などの構造的問題が挙げられたということです。

「ストレスやメンタルの不調を感じた際はどのような対策を取るか」と聞いたところ、最多が「運動や趣味でリフレッシュする」で65%。次いで「家族や友人に相談する」(56%)、「上司・同僚に相談する」(29%)でした。多くの看護師が個人的な対処法に頼っており、特に職場内や専門的な支援を受ける割合が低いことがうかがえます。

「看護師のメンタルサポートについて、職場にどのような制度があればよいと思うか」と質問すると、「匿名で相談できる仕組みや、電話・オンライン対応があると利用しやすい」「ストレスがたまりすぎてからでは遅いので、定期的にプロに話を聞いてもらえる仕組みがほしい」「上司が現場の実情を理解し、スタッフの声をもっと聞いてくれるようになってほしい」といった声が寄せられたとのことです。

 調査結果を受け、同社は「多くの看護師が日々の業務で強いストレスを感じており、特に『人間関係』や『業務の責任量と忙しさ』が主な要因であることが分かりました。また、ストレス対策としては『同僚や友人への相談』や『気分転換』が主流ですが、職場内でのメンタルサポートの充実が求められていることも明らかになりました。今後、医療機関や介護施設においては、看護師のメンタルヘルスを支援する制度のさらなる充実が求められます」とコメントしています。

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。