まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 大分県の小中学生あつまれ~!非破壊検査員などレアなお仕事体験も!地元企業の特色ある仕事など全23種が体験できるイベント開催

大分県の小中学生あつまれ~!非破壊検査員などレアなお仕事体験も!地元企業の特色ある仕事など全23種が体験できるイベント開催

マイナビウーマン

その他

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

Out of KidZania in おおいた実行委員会と大分朝日放送(OAB)は5月10日(土)、11日(日)、「Out of KidZania(アウトオブキッザニア) in おおいた」を開催します。

Main

キービジュアル

大分ならではの仕事を体験!

同イベントは、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP監修のもと実施されるプログラム。大分県内の小・中学生を対象に、キッザニアの街を飛び出して、よりリアルな体験を追求します。

これにあわせて、4月3日(木)13時より各種プログラムの抽選申込の受付を専用サイトにて開始します。

創立90周年を迎えるトキハ本店(大分県大分市)をメイン会場に開催される同イベントは、昨年に引き続き2回目の開催となります。

地元ならではの仕事をはじめ、全23種の仕事を体験できる!

同イベントでは、プレジャーボートの操船席を組付ける「プレジャーボートの生産スタッフの仕事」や“モノを壊さずに”設備の厚さを測る「非破壊検査員の仕事」などの地元企業の特色ある仕事のほか、こどもになじみのある「すし職人」や「バスの運転士」など、全23種の仕事を体験できます。

仕事体験後は専用通貨「ジモット」でお給料をもらい、トキハ本店館内の指定のお店で買い物などに使うことができます。

大分県では、人口減少や少子高齢化に伴い、農林水産業や商工業の担い手不足が課題となっています。Out of KidZania inおおいた実行委員会とOAB、KCJ GROUPは、同イベントを通じて、ひとりでも多くのこども達が「地元ならではの仕事」や「地元で働くこと」に興味を持ち、将来の大分県を担う存在になってほしいと願っています。

仕事体験の様子(イメージ)

Sub1

看板技能士の仕事イメージ

Sub2

非破壊検査員の仕事イメージ

Sub3

通信制高校の先生イメージ

開催概要

名称:Out of KidZania in おおいた
実施日時:2025年5月10日(土)、5月11日(日)11:00〜18:00 (10:00〜受付開始)
会場:トキハ本店(ほか現地会場あり)
対象:大分県内在住の小学1年生〜中学3年生 ※体験によって異なります
参加費:500円/1プログラム(別途材料費がかかるプログラムもあります)
プログラム数:23プログラム
主催:Out of KidZania in おおいた実行委員会、大分朝日放送
後援:大分県、大分県教育委員会
監修:KCJ GROUP
申込期間:2025年4月3日(木)13:00 〜 4月9日(水) 17:00 WEB事前予約制(抽選)
詳細:https://www.oab.co.jp/outofkidzania-oita/2025/

KCJ GROUP
https://www.kidzania.jp/corporate/

(マイナビ子育て編集部)

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。