SMBC日興証券は7月23日(水)より、夏休み企画として、全国の本支店にて小学校の児童とその家族を対象に、社会学習プログラム「家族でワクワク体験DAY2025」を開催します。
子どもたちが証券会社の仕事を楽しみながら学べるプログラム
同プログラムは、お金と経済に関するクイズや支店見学などを通じ、子どもたちが社会とお金の仕組みについて正しく理解し、証券会社の仕事を楽しみながら学んでもらうことを目的としています。
同社は、金融経済教育およびキャリア教育を地域の人々に提供する機会として、2006年から同プログラムを開催。これまで、全国で延べ2万人以上が参加しています。
今回の開催にあたって同社では、「『お金の学びが、幸せにつながる社会へ』というスローガンのもと、子どもたちが将来の夢や豊かな人生を実現するために主体的に行動できるよう、今後も多様な金融経済教育およびキャリア教育活動を積極的に提供してまいります」とコメントしています。
「家族でワクワク体験DAY2025」開催要項
対象者:小学校の児童とその家族、もしくは引率者
開催期間:2025年7月23日(水)〜8月26日(火)
会場:SMBC日興証券各本支店
※開催店舗はホームページにて確認してください。
プログラム:
◇クイズで学ぶ!お金と経済
◇銘柄コード魚釣りゲーム
◇カードゲームで学ぼう「アセットモンスター」
◇証券会社の支店を見学
◇「修了証書」の授与
※プログラム内容は開催支店により異なる可能性があります。
申し込みはSMBC日興証券ホームページより行ってください。
SMBC日興証券
https://www.smbcnikko.co.jp/
(マイナビ子育て編集部)