まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!

15分で2品完成!ビビンバ風のっけごはんとわかめスープの献立レシピ

michill (ミチル)

食べ物

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

15分で2品完成!ビビンバ風のっけごはんとわかめスープの献立

ビビンバの具は電子レンジで調理しながら、コンロでスープを作っていきます。初めに全ての具材をカットして、レンジで加熱している間にスープを作ると、手際よく進めることができますよ。ビビンバはこってりしすぎず優しい味わいに仕上げているため、家族みんなで楽しむことができます。ガッツリ食べたい方は、お好みでコチュジャンや韓国のりを合わせてみてください。

ビビンバ風のっけごはんのレシピ

材料(1人分)

ビビンバ風ごはん 作り方 材料

【ビビンバ風のっけごはん】
豚こま切れ肉 80g
塩こしょう 少々
茄子 1/2本(小さめなら1本でも)
小松菜 1株
片栗粉 小さじ1
A酒 小さじ1
Aみりん 小さじ2
A醤油 小さじ2
にんにくチューブ・しょうがチューブ 各1cm
ごはん 1膳分(150g)
キムチ 適量
半熟卵 お好みで1個

【わかめスープ】
乾燥わかめ 2g
白ねぎ 5cm
鶏ガラスープの素 小さじ1
醤油 小さじ1/2~
水 150mL
塩こしょう 適量
白いりごま 適量

下準備

・茄子はヘタを切り落とし3cm幅の細切りに、小松菜は3cmのざく切りにする。
・豚こま切れ肉に塩こしょうをふる。

作り方

① 耐熱容器に豚こま切れ肉、茄子、小松菜を入れて片栗粉をまぶし、Aを加えて混ぜる。

ビビンバ風ごはん 作り方 材料の下ごしらえ

② 全体に絡んだら軽く蓋をし、電子レンジ(600W)で4分間加熱する。

③ 底から全体を混ぜて絡ませ、火が通っていたら取り出す。

 ※肉に赤い部分があり火が通っていない場合、追加で1分ずつ加熱してください。

④ 丼にごはん、③を入れ、キムチと半熟卵を盛り付ける。

ビビンバ風ごはん 作り方 完成

わかめスープのレシピ

下準備

・白ねぎを小口切りにする。

作り方

① 小鍋に水を入れて沸かし、白ねぎ、乾燥わかめ、鶏ガラスープの素、醤油を加えて混ぜる。

わかめスープ レシピ 完成

② わかめが戻ったら塩こしょうで味を整え、器に盛って白いりごまをふる。

ビビンバ風のっけごはんとわかめスープの献立 完成

ビビンバ風のっけごはんとわかめスープの栄養素

いかがでしょうか。甘辛く仕上げた豚肉と茄子にキムチの酸味が合わさり、ごはんが進むメニューです。メインののっけごはんにボリュームがあるので、副菜はスープだけでも満足感がありますよ。2品合わせた栄養価は以下の通りです。

・エネルギー 586kcal
・たんぱく質 31.0g
・脂質 17.8g
・炭水化物 77.5g
・食物繊維 7.0g

どちらのメニューも油の使用量を少なくしているため、脂質は控えめで600kcal以下に抑えられています。日常生活で座っていることが多い方やダイエット中の方は、ごはんを100gに減らすとさらにカロリーダウンすることができますよ。簡単時短かつ栄養バランスも良い献立で、忙しい毎日も元気に過ごしたいですね!ぜひ試してみてください。

「#時短レシピ」の記事をもっと見る

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。