まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 東京ゲートブリッジを渡って広大な「海の森」へ! 運賃無料の自動運転バス、7月運行開始

東京ゲートブリッジを渡って広大な「海の森」へ! 運賃無料の自動運転バス、7月運行開始

乗りものニュース

乗り物

1

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

新木場駅と海の森公園を結ぶ東京都の無料シャトルバスが、自動運転バスに変わります。

1日5往復

 東京都江東区の、新木場駅~海の森公園間で運行している都の無料シャトルバスが、2025年7月から自動運転バスに変わります。

Large figure1 gallery2ティアフォー製の自動運転バス「Minibus 2.0」(画像:ティアフォー)

 車両は「Minibus 2.0」。座席数15人、立ち乗り併用時27人です。自動運転は「レベル2」で、ドライバーが乗車し、緊急の場合などは手動運転を行います。また、座席が埋まり立ち乗り客がいる場合も、手動運転です。

 運行事業車は、自動運転プラットフォームの開発などを手掛けるティアフォーで、再委託先は日立自動車交通です。

 乗車は、予約不要で運賃無料。7月1日(火)から2026年3月31日(火)まで、年末年始を除いて運行します。

 バスは片道約9.3km。東京港臨海道路の東京ゲートブリッジを渡るルートで、1日5往復走ります。新木場駅発が9時30分、10時30分、14時00分、15時15分、16時30分。海の森公園発が10時00分、13時30分、14時45分、16時00分、17時00分です。

 終点の海の森公園は、東京湾の中央防波堤埋立地に整備され、2025年3月に開園したばかりの広大な海上公園です。同園には、この無料シャトルバスのほか、東京テレポート駅発着の都営バス「波01」系統も乗り入れています。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
  • 毎日午前3時に日付が更新されるため、午前3時前の閲覧は前日分として扱われます。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。