まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 自衛隊も愛用 ニュータイプ出続ける傑作機が金字塔を達成 “70歳”まだまだ造られるよ

自衛隊も愛用 ニュータイプ出続ける傑作機が金字塔を達成 “70歳”まだまだ造られるよ

乗りものニュース

ビジネス

2

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

国産輸送機C-1、C-2それぞれ開発時に比較していました。

運用先も70か国

 アメリカの大手航空機メーカー、ロッキード・マーチンは2024年6月19日、C-130「ハーキューリーズ」輸送機の通算2700機めの機体が納入されたと発表しました。
 
 同機はターボプロップエンジン4発搭載のプロペラ駆動の輸送機です。初飛行は1954(昭和29)年8月29日のため、今年(2024年)に初飛行からちょうど70年を迎えるロングセラー機でもあります。

 母国アメリカを始め、日本やドイツなど世界60か国以上で運用されており、退役した国まで含めるとその数は70か国にもなります。

Large 240620 c130 01航空自衛隊のC-130H輸送機。航空自衛隊には空中給油・輸送機仕様含め16機あるが、すべて愛知県の小牧基地に集中配備されている(画像:航空自衛隊)。

 今でも最新型のC-130J「スーパーハーキュリーズ」シリーズが製造され続けており、前出の生産数は第2次世界大戦後の戦術輸送機において最多になるほどです。
 
 ここまで世界中で多用されている傑作機のため、輸送機としての世界標準といえる機体で、各国とも新型輸送機を開発する際はある程度の指標にするほど。なお、基本設計は70年前に製作された試作機からほぼ変わっていません。

 日本も航空自衛隊と海上自衛隊の両方で運用しており、前者については長距離飛行が可能な輸送機として諸外国へもたびたび飛んで行っています。

 今回の偉業達成に際し、ロッキード・マーチンは「C-130輸送機は、いつでもどこでもあらゆるミッションで活躍します。『ハーキュリーズ』は比類のない性能と汎用性で戦術輸送の基準を確立しました」と述べていました。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。