おばあちゃんからもらった温かい言葉について描いた漫画「すれ違ったおばあちゃんの話」が、Instagramで1万7000以上のいいねを集めて話題となっています。
「あのおばあちゃん、かわいい!」。公園の帰り道で、突然娘がそう言いました。「さっきすれ違った人かな」と母が振り返ると、そこには迫力あるファンキーなファッションおばあちゃんが。険しい表情でこちらを見ているので、母がドキドキしていると…。読者からは、「なんてかわいいおばあちゃん」「癒やされました」「これはうれしい褒められ方ですね」などの声が上がっています。
忘れたくない思い出に
この漫画を描いたのは、Instagramやブログ「ごぼうと大福」などで漫画を発表している、ブロガーの「ごぼふく」さんです。ごぼふくさんに、作品についてのお話を聞きました。
Q.今回、漫画「すれ違ったおばあちゃんの話」を描いたきっかけを教えてください。
ごぼふくさん「忘れたくない思い出として、残しておきたかったからです」
Q.娘さんは、おばあちゃんのどんなところを見て、「かわいい」と言ったのでしょうか。
ごぼふくさん「おばあちゃんは明るくかわいい感じのシャツを着て、派手な手ぬぐいを頭に巻いていました。キャラクターのキーホルダーもたくさん付けていたので、そのファッションがかわいかったみたいですね」
Q.おばあちゃんの姿を見て、ごぼふくさんはどう思いましたか。
ごぼふくさん「『嫌な思いをさせてしまったかな?』『けんかでも始まるのかな?』と一瞬思いました。おばあちゃんは顎を引く姿勢で、ジッとこちらを凝視していたので、ハラハラしましたね」
Q.おばあちゃんから予想外の言葉を掛けられて、どう思いましたか。
ごぼふくさん「人生の先輩であるおばあちゃんに褒めてもらえたことで、これまで正解が分からずにいた育児を全肯定してもらえた気がしました。とてもうれしくて、力がみなぎってきましたね」
Q.漫画「すれ違ったおばあちゃんの話」について、どのような意見が寄せられていますか。
ごぼふくさん「『これは泣いちゃう』『この年代の人に褒めてもらえるのって、とてもうれしいですよね』『私も癒やされました』などのコメントを頂きました」
オトナンサー編集部