
東京ディズニーリゾート40周年で"ドリームゴーラウンド"を開催中の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、2023年11月8日から12月25日の期間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中です。
パーク内の装飾やパレード、グッズだけでなく、フードにもクリスマスを感じられるメニューが多数登場しています。
そこで今回は、記者が実際に食べたり飲んだりして美味しかったクリスマスや冬のシーズンにぴったりのフードメニューをピックアップして紹介します。
「ディズニー・クリスマス」のスペシャルグッズが知りたい人はこちら。
冬定番のスペシャルメニューが登場
まずは、食べ歩き・飲み歩きにぴったりのメニューから紹介していきます。
定番フードメニュー「チョコレートチュロス」

クリスマスシーズンの定番ともいえる「チョコレートチュロス」が23年も登場。降り積もる雪に見立てたホワイトシュガーがたっぷりまぶされたチュロスです。
また、この時期限定のパッケージに入っており、デザインは7種類。ランダムで渡されます。ちなみに記者が購入した「チョコレートチュロス」のパッケージには、ミッキーマウスがデザインされていました。
価格は1本500円。東京ディズニーランドはペコスビル・カフェやパークサイドワゴン他、東京ディズニーシーではハドソンリバー・ハーベスト、オープンセサミ他で販売しています。
見た目も華やか「タピオカドリンク(苺ミルク)」

ミルクにタピオカと苺のジュレが入ったドリンクが再登場しました。ミルクの白とジュレの赤のコントラストが可愛いドリンク。顆粒のラズベリーがトッピングされていて、味と食感のアクセントになっています。
また、カップにはサンタの衣装を着たミッキーマウスたちがデザインされていて、見た目からクリスマスが楽しめる一品です。
価格は1杯600円。東京ディズニーランドはキャンプ・ウッドチャック・キッチン、リフレッシュメントコーナー、ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェで販売。東京ディズニーシーではザンビーニ・ブラザーズ・リストランテとユカタン・ベースキャンプ・グリルで販売しています。
東京ディズニーシーでしか飲めない「ホットコーヒーカクテル」

コーヒーが香るホットカクテル。ホワイトチョコとクリームを雪に見立てたホットドリンクで、身体が温まります。顆粒のラズベリーがトッピングされていて、ほんのり酸味と華やかさがある一品。
「ホットコーヒーカクテル」はアルコールが入っています。
価格は1杯780円。東京ディズニーシーのミゲルズ・エルドラド・キャンティーナで販売しています。
スーベニアグッズがつけられる美味しいスイーツ
つづいて、クリスマスの今しか手に入らないスーベニアグッズをピックアップ。
スーベニアカップをつけられる「コーヒー&チョコムース」

コーヒーとチョコのムースが秋冬にぴったりのスイーツ。上には、リルリンリンをあしらったマシュマロがトッピングされています。コーヒーのほろ苦さとチョコの甘さが楽しめますよ。価格は1個550円。
「コーヒー&チョコムース」に、プラス550円でスーベニアカップをつけることができます。
スーベニアカップは、クリスマスにぴったりの衣装を着たミッキーマウスとミニーマウス、ツリーやリースが描かれたデザインになっています。
東京ディズニーランドではスウィートハート・カフェとグランマ・サラのキッチン、東京ディズニーシーではザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで購入できます。
また、東京ディズニーランドのトゥモローランド・テラスとハングリーベア・レストラン、東京ディズニーシーのニューヨーク・デリやカフェ・ポルトフィーノ他では、「コーヒー&チョコムース」にリルリンリンやプレゼントボックスなどが描かれた、クリスマスらしいデザインのスーベニアカップがゲットできます。
スーベニアプレートがつけられる「プラリネ&ピスタチオケーキ」

クリスマスリースに見立てたデコレーションケーキです。リースに見立てた部分はピスタチオのクリームになっていて、星型のトッピングなどもクリスマスシーズンにぴったり。価格は1個550円です。
「プラリネ&ピスタチオケーキ」には、プラス550円でスーベニアプレートをつけられます。
スーベニアプレートは、クリスマスらしい装いのミッキーマウスやミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー、プルート、チップ、デールたちが描かれています。歌ったり楽器を奏でたりしている姿が愛らしい仕上がりです。
販売店舗は、東京ディズニーランドはスウィートハート・カフェとグランマ・サラのキッチン、東京ディズニーシーではザンビーニ・ブラザーズ・リストランテです。
リルリンリンがデザインされたスーベニアプレートもあり、東京ディズニーランドではトゥモローランド・テラスとハングリーベア・レストラン、東京ディズニーシーではニューヨーク・デリやカフェ・ポルトフィーノ他で購入できます。
今回紹介したスペシャルメニュー以外にも、クリスマスらしいフードやドリンク、スーベニアグッズが登場しています。
パークへ遊びに行くときの参考にしてみてくださいね。
(C)Disney
(東京バーゲンマニア編集部 加藤みずほ)