だんだんママを認識しはじめるようになると、ちょっと離れただけで泣いてしまって思うように家事も進まないですよね。そんなお年頃の赤ちゃんをあやしているママの姿が、とっても共感できると話題になっています。
つむぐのパパさん(@bonpapagram)がInstagramにて投稿したリール動画をご紹介します。
(@bonpapagramより引用)
踊ってつむぐくんをあやすママ
(@bonpapagramより引用)
ちょっと行ってきますね
(@bonpapagramより引用)
ママが離れると泣いてしまうつむぐくん
(@bonpapagramより引用)
戻ってきて違うダンスを踊ります
(@bonpapagramより引用)
行ってきますね
(@bonpapagramより引用)
また泣き出してしまうつむぐくん
(@bonpapagramより引用)
いつもお疲れ様です
つむぐくんをダンスであやしているママ。キッチンに移動するとつむぐくんが泣いてしまい、戻ってまたダンス……の無限ループです。離れると泣いてしまうから何もできない状況、すごく分かります。困ってしまう状況ですが、楽しんでいるようにもみえるママも素敵ですね。
この投稿に「分かる〜呼ばれて泣かれてずっと何かに追われてます」「あー! わたしもやってたわー」「私も毎日ダサいダンス踊ってます笑 世の中のママ達みんなで踊りたいですね」「あー!!!自分だけじゃなかったー!!自分をみているのかと思いました」といった共感コメントが寄せられています。
当時のママとパパはこの状況をどう思っていたのでしょうか。つむぐのパパさん(@bonpapagram)にお話を伺いました。
ーーこの時、パパとママはどのような心境でしたか?
つむぐのパパさん
パパの気持ち:毎日子どもと誠実に、楽しく、向き合ってくれてるなぁ〜と思って見ていました
ママの気持ち:家事が進まなくて「困ったなぁ」という気持ちと「あぁ、かわいいなぁ」という気持ちでした
ーーママとつむぐくんの普段の様子を教えてください。
つむぐのパパさん つむぐ君はいつもママを探していて「あ、いた!」と見つけるとずーっと目で追ってます。そして遠いところからでもママに向けて笑顔で応えてくれます。
ママはよく話しかけてくれていて2人でいつも感情を共有しています。そして、つむぐ君が泣くとどこにその理由があるのかいつも、毎日、一生懸命探してくれます。「オムツかな?」「お腹空いたかな?」「遊びたいかな?」「抱っこがいいかな?」等
ーー子育てを頑張っているママさん・パパさんたちにメッセージをお願いします!
つむぐのパパさん 自分が親になってママの偉大さを知りました。全国のママさんを心から尊敬しています! 自分の時間を削って命をはぐくむ姿はもっともっと褒められていいはずー! と、強く思います。
親になって初めて気づくことは多いですよね。全国のママさんにありがとうと毎日お疲れ様ですを全力で言いたいです!
つむぐのパパさん(@bonpapagram)のInstagramでは、つむぐくんの可愛らしい日常を見ることができます。ぜひ覗いてみてくださいね!
つむぐのパパ@育児日記(@bonpapagram)がシェアした投稿
====================
投稿主 つむぐのパパさん
Instagram @bonpapagram
(取材・文=ゆーなそ)
<関連記事>
・「このパジャマ、もしかして……あっ!」1歳の赤ちゃんが大発見に興奮!!「かわいい♡」「賢いですね」
・「ぱぱ……ぱぱぁぁ!?」戦いごっこの最中に起こったハプニング 男の子の反応が可愛すぎる!
・天使じゃん! ぬいぐるみの寝かしつけをしていた赤ちゃんがウトウト……「心が浄化される」癒し動画
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフト券などに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら