運転指令室などからリアルタイムに確認できます。
5517編成(4両)の車内に設置
阪神5500系電車。防犯カメラが設置されるのは、写真の編成とは別(画像:写真AC)。
阪神電鉄は2022年5月24日(火)から8月31日(水)まで、列車内のセキュリティ向上と犯罪の抑制を目的として、営業列車内に防犯カメラを試験設置します。
対象の車両は5500系電車の5517編成。運行区間は大阪梅田~新開地間です。カメラは列車出入口上部に設置され、車内を撮影します。なお、設置の旨はステッカーで掲示されます。
撮影された映像や音声は、運転指令室など遠隔からのリアルタイム確認が可能。また、AI(人工知能)によって映像を解析することで車内の混雑度判定も実施し、その精度を検証するといいます。
阪神電鉄は「本試験を通じて得られる知見をもとに、列車内のセキュリティレベルのさらなる向上と、お客さまに安心いただける車内環境の整備および充実した顧客サービスの提供を目指してまいります」としています。
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフト券などに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら