出典:Instagramアカウント「mika24angel_」
ダイソーには、「このアイテム早く知りたかった~」と思うような便利アイテムがたくさんありますよね。今回は、そんなダイソーのアイテムのなかから、驚くような便利アイテムを3つご紹介します。
アイデアが神!ブック型のぞうきん

出典:Instagramアカウント「mika24angel_」
ぞうきんは表と裏が汚れたら次を拭く前に洗わないといけないですよね。こちらの「8面使えるマイクロファイバーダスター」は、ブック型になっている画期的なぞうきん。
一面使って汚れたら、1枚めくって次の面で拭けちゃうんです。裏返したら、なんと8面まで使える優れもの!これなら、いちいち洗わなくても続けて掃除ができるからとっても便利。
マイクロファイバー素材で、汚れもきれいにふけますよ。ループがついているので、かけて収納できるのもうれしいポイント。
食器棚の空間を有効利用

出典:Instagramアカウント「puchipura_ririka」
お皿を何枚も積み重ねて収納すると、下のお皿が取り出しにくく不便ですよね。こちらの「積み重ねできるワイヤー棚 お皿用」は、お皿をたくさん重ねずに収納できちゃう便利アイテム。
食器棚の空間を有効利用できますよ。お皿も種類ごとに分けて整理できるから、棚の中もスッキリ!
同じワイヤー棚を上に積み重ねて使うこともできちゃいます。シンプルなカラーも、食器棚と合わせやすくていいですね。
ワンランク上の写真がスマホで撮れちゃう!

出典:Instagramアカウント「benri_hokkori_life」
スマートフォンで写真を撮るのが当たり前になった昨今。ほかの人と差をつける、ワンランク上の写真を撮ってみてはいかがですか?
ダイソーの「スマートフォンレンズセット」は、魚眼レンズ、広角レンズ、マクロレンズの3つのレンズがセットになっています。
レンズをクリップに取りつけ、スマホカメラのレンズ部分にはさむだけなので、取りつけはとっても簡単。
普通の写真とはちょっと違う、特別な1枚を撮ることができますよ。
ダイソーの便利アイテムを3つご紹介しました。こんな便利なアイテムがすべて110円で買えちゃうなんて、さすがダイソー!気になるものがあったらぜひ店頭にも足を運んでみてくださいね。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。
ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。
ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。
ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。
座談会に参加して6,000円!?
気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?
いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?
※貯まる金額は一例です。
貯まったポイントは現金やAmazonギフト券などに交換できます。
運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?
無料会員登録はこちら