まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • どうして? ネット上の声 高額な「歯列矯正」、保険が適用されない理由は?

どうして? ネット上の声 高額な「歯列矯正」、保険が適用されない理由は?

オトナンサー

ライフ・美容

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
歯列矯正はなぜ、保険がきかない?
歯列矯正はなぜ、保険がきかない?

 歯並びやかみ合わせを治す「歯列矯正」の治療。歯並びをきれいにしたり、かみ合わせを整えたりすることで、さまざまな口腔(こうくう)トラブルの予防・改善につながることが知られています。しかし、現在、歯列矯正は一部のケースを除いて公的な医療保険が適用できず、自費診療が一般的です。

 歯列矯正にかかる費用は高額になるケースが多いこともあり、ネット上では「どうして、歯列矯正は保険適用外なの?」「保険がきくなら、歯並びを治したいのに…」「予防のことを考えたら、歯列矯正も大事な治療では?」「保険がきくケースもあるって本当?」など多くの疑問の声があります。

 歯列矯正治療にはなぜ、公的医療保険が適用できないのでしょうか。その理由や背景について、五反田駅前歯医者(東京都品川区)院長で歯科医師の大木烈さんに聞きました。

悪い歯並びは「疾患」ではない

Q.そもそも、歯列矯正治療とはどのようなものでしょうか。

大木さん「歯列矯正は歯並びを整えて、審美性や機能性を向上させる治療です。歯並びが悪い場合や歯の大きさが不ぞろいの場合、また、出っ歯や受け口など、上下の顎の骨がずれている場合は治療が必要となります。基本的な方法としては、ワイヤ(針金)やマウスピースを装着して歯を動かしていきます。小児矯正では、かみ合わせを整えるため、夜間にマウスピースを使用します」

Q.歯列矯正を行い、歯並びやかみ合わせが改善されると、どのようなメリットが期待できるのでしょうか。

大木さん「患者さんが矯正治療を希望する理由の大部分は『見た目』です。その意味でメリットを挙げると、まず、歯並びが改善されると見た目がよくなり、笑顔に自信が持てることが挙げられます。

かみ合わせが改善されることで、そしゃく能率が向上し、食事がしやすくなるとともに、しっかりかめるようになって胃の負担が減り、健康状態もよくなるでしょう。また、歯並びがよくなると歯磨き時の磨き残しが減り、虫歯や歯周病の予防も期待できます」

Q.一般的に歯列矯正治療は公的医療保険の適用外ですが、なぜでしょうか。また、治療にかかる費用が高額である理由も教えてください。

大木さん「虫歯や歯周病などとは異なり、歯並びが悪いことは日本では現状、『疾患』とは指定されていません。『歯並びが悪くても生きていくことはできる』という考えに基づくものでしょう。そのため、見た目をきれいにする目的で歯並びを改善したい場合の矯正治療は自費負担になります。

費用が高額なのは、歯列矯正の専門性に理由の一つがあります。歯列矯正は専門性が高く、必要な技術を身に付けて、認定医や専門医となるまでにとてつもない努力と時間が必要になります。その上で、一人一人の歯に合わせ、フルオーダーメードの装置を作成・使用した治療を行うため、患者さんの将来に対する責任が大きいことが背景にあるでしょう」

Q.一方で、歯列矯正で保険が適用されるケースが一部あると聞きます。どのようなケースが該当するのでしょうか。

大木さん「生まれつき、もしくは成長過程で顎の成長が通常のように進んでいない場合、『疾患』と認定し、保険適用になるケースがあります。例えば、口唇口蓋(こうがい)裂や顎変形症などが該当します」

Q.ネット上では、矯正治療が歯の健康を守ることと関係するにもかかわらず、保険が適用されないことに疑問の声もあります。

大木さん「個人的な意見としては、歯列矯正治療を保険適用外としていることに賛同します。先述したように、矯正治療のスキルを身に付けるまでには相当な時間と労力、費用がかかる上、患者さんの一生を左右する治療だからです。

保険適用にして、誰もがいつでも気軽に矯正治療を受けられるようになるのは、一見すると患者さんにとってメリットしかないように感じられますが、逆にいえば、経験の浅い歯科医師が矯正治療を手掛ける可能性が高まるということでもあります。結果的に医療費が膨れ上がる可能性も高くなり、お口のトラブルの予防どころか、逆に患者さんを不幸にしてしまうこともあり得るのではないでしょうか」

Q.現状では保険がききませんが、歯列矯正治療の自費負担を少しでも減らすための方法や、できる工夫はありますか。

大木さん「しっかりとした矯正治療を希望し、結果を求めるのであれば、費用の負担を減らすことは難しいと思います。ただし、先述したように、お口の中や顎(位置や形)に先天性の異常が認められるケースでは保険が適用されます。最初にしっかりと検査を受け、お口や顎の状態について医師の説明を受けることをおすすめします」

Q.将来的に、あらゆる歯列矯正治療が保険適用となる可能性はあると思われますか。それとも難しいのでしょうか。

大木さん「難しいと思います。先述したように、現状、患者さんが矯正治療を希望される理由の大部分は見た目です。見た目をきれいにする要素の大きい矯正治療を、誰もが保険適用で受けられるようにすると、セラミックやインプラントなどの治療も全て保険が適用できるということになってしまいます。あくまで『疾患』だということを国が認定しない限りは不可能でしょう」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。