まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 首都高「新京橋連結路」環境アセス完了で「事業化の一歩手前」へ 丸の内~京橋直結で「日本橋に青空」実現図る

首都高「新京橋連結路」環境アセス完了で「事業化の一歩手前」へ 丸の内~京橋直結で「日本橋に青空」実現図る

乗りものニュース

ビジネス

2

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

あとは都市計画決定を残すのみです。

あとは都市計画決定を残すのみ

Large s日本橋地下化に伴い一部ルートが廃止される江戸橋JCT(画像:写真AC)。

 東京都は2023年11月17日(金)、首都高のルート変更に伴う、C1都心環状線の代替路「新京橋連結路」について、環境アセスメントの手続きが完了(環境影響評価書を提出)したと発表しました。

 首都高では、日本橋川の上空から高架橋を無くして青空を取り戻そうというプロジェクトが進行中です。具体的には、日本橋川上空区間(神田橋JCT~江戸橋JCT)を地下化。さらに箱崎方面のみの道路にして、京橋方面を「神田橋~丸の内~京橋」という新ルートへ切り替えます。

 そこで新設されるのが「丸の内~京橋」の地下区間「新京橋連結路」です。上下線1車線ずつで、地下はシールドトンネルで掘進されます。設計速度は40km/hです。完成目標は、日本橋川ルート地下化に合わせた2035年となっています。

 これで、事業化の準備である「環境アセスメント」「都市計画決定」のうち、片方が完了。都市計画の手続きが終われば、いよいよ事業化を待つのみとなります。

 なお「新京橋連結路」の真上には現在、高架道路である京橋~西銀座~汐留のルート、通称「KK線」と呼ばれる東京高速道路がありますが、将来は廃止され、残された高架橋は緑道として再整備される予定です。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も15年以上!700万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。