まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 夫が1人で食パンをかじる姿にキュンとする妻 その理由に「これがモテテクですね」【漫画・作者インタビュー】

夫が1人で食パンをかじる姿にキュンとする妻 その理由に「これがモテテクですね」【漫画・作者インタビュー】

オトナンサー

エンタメ

4

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。
漫画「不本意ながら夫にキュンさせるフジコの母性本能」のカット(ナランフジコさん提供)
漫画「不本意ながら夫にキュンさせるフジコの母性本能」のカット(ナランフジコさん提供)

 夫にキュンとしてしまう妻について描いた漫画「不本意ながら夫にキュンさせるフジコの母性本能」が、Instagramで400以上のいいねを集めて話題となっています。

 休日の早朝、珍しく皿洗いをしていた夫。その物音で起こされた妻が台所に行くと、夫から「ホットケーキを焼いてほしい」と言われました。夫の急な行動にあきれつつ、ホットケーキミックスがないことを伝えて布団に戻った妻でしたが、再び起きてリビングに行くと夫が1人で食パンをかじっていて…。読者からは、「そこに愛はあるんだよなあ!」「これがモテテクというやつですね、フジ夫さん」「ひと言で魔法が溶けるの面白い」などの声が上がっています。

夫が動物に見えることも

 この漫画を描いたのは、ブロガーのナランフジコさんです。Instagramやブログ「55歳からまんがを描いてみる」などで漫画を発表しています。ナランフジコさんに、作品についてのお話を聞きました。

Q.今回、漫画「不本意ながら夫にキュンさせるフジコの母性本能」を描いたきっかけを教えてください。

ナランフジコさん「休日の早朝、私が2度寝から目覚めたとき、何も考えていなさそうな顔で、もぐもぐと食パンをかじる夫に何とも言えない気持ちになったからです。切ないというのか、いとおしいというのか…。なぜか『かわいそう、キュン』としたんですよね。

恐らく、本人は何とも思っていないのでしょうが。自分でも不思議な気持ちです。私の母性本能なんでしょうか。この気持ちを漫画に描きたいな、と思ったことがきっかけです」

Q.朝起きたとき、旦那さまが皿洗いをしていた姿を見て、どう思いましたか。

ナランフジコさん「普段、滅多にお皿洗いはしない夫なので、『休みの日なのに、なぜ?』と感じました。理由を聞いて、納得しましたね。よほどホットケーキが食べたかったんだな、と。ホットケーキミックス、切れているのに(笑)」

Q.後日、旦那さまにホットケーキを作ってあげましたか。

ナランフジコさん「作りました。少し焦がしてしまったので、不服そうでしたね。でもなんだかんだで、とても喜んでいましたが(笑)」

Q.今回のエピソード以外にも、旦那さまに「動物的ないとおしさ」を感じたエピソードはありますか。

ナランフジコさん「夫は食事をするのがとても早く、私が食べ始めて少したった頃には、もう食べ終わっています。私がふと顔をあげて夫を見ると、『すんっ』とした表情で、目の前のお皿はすべて空っぽ。あの何も考えていなさそうな顔でテレビを見ている様子が、『まだおなかいっぱいではないのに、餌がなくて“すんっ”とする小鳥』に見えて、なぜかキュンとしてしまいますね(笑)」

Q.漫画を描き始めたのは、いつごろからでしょうか。

ナランフジコさん「作品として投稿し、読者の人たちに楽しんでもらうことを意識し始めたのは、2023年の11月からです。落書き程度の絵でしたら、子どもの頃から描いていました」

Q.創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えてください。

ナランフジコさん「今後も夫婦漫画を継続して描きたいですね。まだ漫画を描き始めて半年なので、もっとうまくなりたいのと、将来的には創作漫画も描きたいと思っています」

Q.漫画「不本意ながら夫にキュンさせるフジコの母性本能」について、どのような意見が寄せられていますか。

ナランフジコさん「『これぞ愛ですね!』『ひと言で魔法が溶けるの面白い』というコメントを頂きました。男性からは『フジ夫さんの技、盗みたい』『これがモテテクか』という意見もありました。また、『ハチャメチャなフジ夫さんに、なぜフジコさんがそんなに優しくできるのか、この投稿で分かりました』という意見もありました(笑)」

オトナンサー編集部

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。