まいにちニュース ニュースを読んでいいねして、毎日たのしくポイントゲット!
  • まいにちニュース
  • 盛り耐性なしさんはすぐマネして!プロ直伝♡盛り耐性なしでも絶対盛れるメイクのやり方

盛り耐性なしさんはすぐマネして!プロ直伝♡盛り耐性なしでも絶対盛れるメイクのやり方

michill (ミチル)

美容・健康

0

この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

①アイシャドウは二重幅より広めにのせる

アイシャドウは二重幅より広めにのせる

アイシャドウをどこまでのせていいかわからず、二重幅に留めていませんか?アイシャドウはまぶたを触った時に眉の下の骨がある箇所までのアイホールまで広げてもOKです。

せっかくカワイイアイシャドウをのせるので、目を開けた時にも見える位置まで広げたほうが絶対盛れます。ただし、ラメの入ったアイシャドウはまぶたの中央をメインに、濃い引き締めカラーは二重幅に留めましょう。

使用したアイシャドウは、2aNのベターミーアイパレットの3番です。

②アイラインは目尻から延長させると目が大きく見える

アイラインは目尻から延長させる

アイラインは目尻から延長させると目が大きく見える

アイラインは目元を引き締めるだけでなく目を大きく見せる効果が絶大なので、目尻のラインで終わらせず、延長して目を拡大して見せましょう。そうするだけで、濃くメイクしなくても盛れますよ。

アイラインとして使ったアイシャドウは、アディクションのザ アイシャドウ マット010番です。

③下まぶたにもアイシャドウを塗る

下まぶたにもアイシャドウを塗る

下まぶたにメイクする習慣がない方は、絶対盛れるのでぜひ挑戦してみて欲しいです。

下まぶた アイシャドウ 塗り方

涙袋メイクは難易度が高いと思う盛り耐性が低めな方は、淡めのアイシャドウを目の下にふんわりのせるだけでもチャレンジしてみてください。そうするだけでも頬の長さが縮まって美人見えします。

もう少し立体感が欲しい場合はラメを足したり、影色で涙袋ラインに少し影をつけるとよりオシャレで旬なアイメイクに!

使用したアイシャドウは、2aN のベターミーアイパレットの3番です。

④自眉の毛の存在を淡くする

自眉の毛の存在を淡くする

盛れるメイクで大切なのはアイメイクと眉のバランスです。アイメイクが盛れていても、眉がイマイチだと野暮ったく見えてしまいます。

眉メイク 眉毛コンシーラ

眉の野暮ったさを強調してしまうのが自眉の濃さ。眉の色を脱色するのは抵抗がある場合は、眉の毛の色味を眉毛コンシーラーで淡くしてから眉メイクするのがおすすめです。

そうすることでアイメイクに合わせたニュアンスカラーの発色も良くなり、描きたい眉の形も作りやすくなります。

使用した眉毛コンシーラーは、エテュセのアイエディション(ブロウコンシーラー)です。

いかがでしたか?今旬な盛れるメイクは濃くすれば良いのではなく、目を拡大して見せる目の錯覚を利用しつつナチュラルさはキープしながら垢抜けさせるのがポイントです!

ぜひ意識してメイクをしてみてくださいね。

関連記事

※関連記事はポイント加算対象外です。

実はこの瞬間、お小遣いが稼げていました。

ニュースを読んでるだけで、お小遣いが貯まってたとしたら?そんなうまい話があるわけないと思いますか?実は本当なんです。

ECナビでは好きなニュースを読んでポイントを貯めることができるのです。

ポイントの貯め方はニュースを読む以外にも、アンケート回答や日々のネットショッピングなどいろいろ。

座談会に参加して6,000円!?

気になってたクレジットカードを発行して10,000円!?

いつものネットショッピングのポイントが実質倍に!?

※貯まる金額は一例です。

貯まったポイントは現金やAmazonギフトカードなどに交換できます。

運営実績も20年以上!900万人以上の方がポイントを貯めています。毎日好きなニュースを読んでお小遣いを貯めてみませんか?

無料会員登録はこちら
この広告はECナビポイント加算対象外です。
この広告はECナビポイント加算対象外です。

まいにちニュースの使い方

  1. 1.興味のある記事を選ぶ。
  2. 2.記事を読む。
  3. 3.いまの気分を表そう。
  4. 4.ポイントゲット

「まいにちニュース」について

ルール説明
  • ニュース記事を読み、4つの気持ちの中からいずれかを選ぶと最大で3ポイントがもらえます。
  • 2記事目、4記事目、5記事目に即時でポイントがもらえます。
  • パソコン版とスマホ版それぞれで1日3ポイント、あわせて6ポイントがもらえます。
  • ポイントをもらうのに有効なクリックは、各記事につき1回までです。
注意事項
  • 各記事ページにある「関連記事」はポイント加算対象外です。
  • ニュース記事の更新は随時行われます。
  • ポイント加算回数のリセットは毎日午前3時に行われます。