P R
毎日更新!投票でポイントゲット-おしえて!どっち?
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、1ポイントもらえます。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んでポイントGET!
P R
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(Q. もし、タイムスリップを使えるとしたら行ってみたい時代はある?)
回答期間 4月23日 0時〜23時まで
続いて、未回答アンケートを確認しよう!
P R
- No.3216
- ダイエットで成功したことがある?
- No.3215
- コーヒーを飲む際、ブラックで飲むまたはミルクを入れて飲む?
- No.3214
- 毎日1時間以上運動をしている?
- No.3213
- 携帯を落として画面にヒビが入ったことはある?
- No.3212
- 豆腐の食べ方どっちが好き?
- No.3211
- 学生時、体育祭(運動会)と文化祭どっちが好きだった?
- No.3210
- 梅の花と桜の花、どっちが綺麗?
- No.3209
- 果物(リンゴ、桃など)を丸かじりしたことがある?
- No.3208
- 身長は高い方と低い方、どっちに憧れる?
- No.3207
- いろんな楽器で演奏をしたことがある?
- No.3206
- 目が悪いとしたら、あなたはどっちを使う?
- No.3205
- フリーWi-Fiを使用したことがある?
- No.3204
- ウインクができる?
- No.3203
- カラーコンタクトをしたことがある?
- No.3202
- 自分の中に天使と悪魔がいる?
- No.3201
- 霊感はある?
- No.3200
- 自分の名前に「濁点」が入っている?
- No.3199
- 中華料理とフランス料理、食べたいのはどっち?
- No.3198
- 豆類(グリンピース、そら豆など)は食べられる?
- No.3197
- あなたは、すっぽん鍋を食べたことがある?
- No.3196
- 家の庭に桜の木はある?
- No.3195
- エイプリルフールにはルールがあること知っている?
- No.3194
- チャーハンとピラフどっちが食べたい?
- No.3193
- 運は良い方だと思う?
- No.3192
- あなたは、パセリは食べられる?
- No.3191
- 暇な毎日と忙しい毎日、どっちの方が良い?
- No.3190
- 長生きしたいと思う?
- No.3189
- どうしても食べられない食材がある?
- No.3188
- うどんやそばに七味唐辛子または一味唐辛子をかける?
- No.3187
- 海の青と空の青、どっちが落ち着く?
おしえて!どっち?のルール
- ルール説明
-
- 2つの選択肢のうちどちらかを選ぶと、即時で1ポイント加算されます。
- ポイント加算は、PC版とスマホ版それぞれで1日1ポイント、あわせて2ポイントまでです。
- 回答した内容の変更、取り消しはできません。
ある を選んだ人たちのコメント
あるね。
出来るなら遠い未来へ
額田王を見てみたい。
邪馬台国の所在地を確認したい。
ある
アールヌーボー期のバルセロナに行って、ガウディ先生に弟子入りしたい!
平成上旬かな。
もし現実にタイムマシンが使えるなら過去の様々な場面に遡ってこれまで自分が犯した数多くの選択の誤りを修正したい。もっともそんな事が可能なら誰でもそうするだろうけど。
幼少期に戻って人生のやり直し。
過去(昭和時代)を体験してみたいです。特に、学校生活やプライベートです。
発達障害だから二度と生まれたくはないですよ(怒)
古代生物を観察してみたい。
平安時代
恐竜時代に行ってみたいけど酸素濃度が違うと思うから辛いかな。
未来かな。
若い頃に。自分に伝えたい。
過去も未来も行きたい時代は多数
独身時代へ
結婚前かなぁ…
人類の誕生から滅亡まで
あります。
↓の人が時代を変えようとするのを阻止したい。 (タイムレンジャーのように)
あちこち
コロナ前。 やり直したいことたくさん。
戦国時代。国盗りしてみたいねえ!
大正時代に
ない を選んだ人たちのコメント
夢を見られない人生送っている コロナウイルスに引き金を 弾かれてしまったかな 闇中摸索を脱けたいです
時の流れは不可逆で不可能であるし、第一天意に沿わない。
行けんし(笑)。タイムスリップは妄想の範囲でしかない。
ない
過去はみたくないです。
怖い
未来には行きたいですね。
怖くて
過去に戻ってもそこからの時の流れを変えられませんし、未来を知ってしまう人生もつまらないので^^;
です。
有りません。
現実主義なので、有り得ない設定に対して想像するだけで面倒です。
朝からだけが飛んでその当時の自分にアドバイスできるなら、だけど、スリップしてしまったらずっとその世界で生きなきゃいけない。
無いです
今が一番好きだから。
興味ない。
若い頃と違って、もう色々しなくて今のままで良いと思って生きていますので、過去も未来も見なくて良いです。
どうしても…って気持ちはないなあ
思い付かない。
トラブルに巻き込まれたら怖いので、現代が一番です。
うん、そんな事考えても脳みそに振り回されるだけだよね。。
興味がない
あまり考えたことない
です
過去には未練はない
特に無いかな