毎日更新!投票でポイントゲット-おしえて!どっち?
「おしえて!どっち?」は2つの選択肢のうち、どちらかを選んで回答するとポイントがあたります。
あなたの意見は多数派?それとも少数派?選んで、答えて、ポイントGET!
回答やコメントするにはログインしてください
集計結果(Q. ゆで卵につけるならどっち?)
回答期間 2月19日 0時〜23時まで
お買い得情報
続いて、未回答アンケートを確認しよう!
塩 を選んだ人たちのコメント
マヨネーズ を選んだ人たちのコメント
ソロモンの悪夢さん 男性 40代
友人が美味しそうに食べてたのを真似したらハマりました。
食べ歩きマニアさん 男性 50代
マヨラーなので。
pandaさん 男性 50代
ない
匿名さん
マヨネーズと塩コショーが一番好き。
匿名さん
塩で食べるのも好きですが・・・
ヒデちゃんさん 男性 60代〜
OK
えりさん 女性 40代
実は 何もつけない。 何もつけなくてもじゅうぶん美味しい。 いや、つけないほうが美味しい。
やまとさるさん 男性 50代
まよやわ
Dトラタニコさん 男性 50代
こっちかな?
しばいぬさん 女性 20代
気分で塩かマヨネーズが決めてる。
トモさん 女性 50代
こつちかな
のりママさん 女性 40代
主に何もつけず食べる。食卓に塩があれば塩を、マヨネーズがあればマヨネーズをつけて食べることも稀にある。
匿名さん
絶対マヨ!
匿名さん
ゆで卵、最近食べてないです
ひょうろくだまさん 男性 50代
正直に言えば何もつけずに食べてます
匿名さん
最近、マヨ!
アニさん 男性 40代
いまのきぶん
しんくんさん 男性 40代
マヨ!
匿名さん
同じで
匿名さん
です
みやびんさん 女性 50代
おでんの卵にもマヨネーズ。 目玉焼きは 醤油。
匿名さん
最近これ
匿名さん
こっち
チョコクッキーさん 男性 40代
こっち。
匿名さん
ですね
匿名さん
です
- No.2422
- TVのリモコンを置くところ決めている?
- No.2421
- 腕時計を買うならどっち?
- No.2420
- お寿司の軍艦巻きを食べるならどっち?
- No.2419
- バレンタイン、記憶に残る思い出はある?
- No.2418
- 今日はバレンタイン、食べるならどっち?
- No.2417
- お笑いを見るとしたらどっち?
- No.2416
- 雪遊びで作るならどっち?
- No.2415
- マンガを買うならどっち?
- No.2414
- 食パンを買うとしたら?
- No.2413
- 白米の炊き上がり、選ぶならどっち?
- No.2412
- バッグを持つなら?
- No.2411
- 旬のミカン、あなたは食べる?
- No.2410
- ウインタースポーツするならどっち?
- No.2409
- 鍋パーティーするならどっち?
- No.2408
- 靴下はどっちの足から履く?
- No.2407
- 冬に海外旅行、行くとしたらどっち?
- No.2406
- ウエットティッシュ、持ち歩いてる?
- No.2405
- 新年を迎えて早一ヵ月。初詣は行った?
- No.2404
- ニットの毛玉気になる?
- No.2403
- マイナンバーカード。あなたは作った?
- No.2402
- 普段、二度寝してしまう?
- No.2401
- 歯間ブラシは毎日使う?
- No.2400
- 酢豚にパイナップル、あったほうがいい?
- No.2399
- 映画館で映画を見る時、ポップコーンは必ず食べる?
- No.2398
- 1日3食たべてる?
- No.2397
- 天気予報、毎朝チェックしてる?
- No.2396
- 風邪かな?と思ったとき、すぐ病院に行く?
- No.2395
- コーヒーを飲むとしたらどっち?
- No.2394
- 車で聞くとしたらどっち?
- No.2393
- 上司にするならどっち?
マヨネーズも悪くはないがやっぱり塩ですね!
シンプルなもの
どっちも掛けない。 正解はオリーブオイル!
こっち
塩が一番いい。しかも藻塩で。
半熟卵の旨みを実感できるニャン。
ホントはソースがいいい…
です
いつもそうしてます。
シンプルに塩が一番。
でもマヨネーズも美味しそうかも
塩です。
ゆで卵は、やっぱり塩です。他は、ありません。
マヨネーズは苦手で食べれない
塩!!
茹で卵もマヨネーズも口にしませんね
マヨネーズは嫌いです。
マヨはゆで卵をサラダにする時
こちらです
塩です・・・。
シンプルで美味しいと思うけどね
こっち
です。
デス
マヨネーズ?バッカじゃない〜(笑)
マヨったらシオ!