【2024年2月最新】クレジットカード究極の1枚はこれだ!買い物から付帯サービスまでシーン別にカードを紹介【PR】

クレジットカードを選ぶ際、あらゆる局面で役に立つ「究極の1枚」がないかと探す方も多いのではないでしょうか。クレジットカードの中には還元率が高く、かつ付帯サービスも充実したカードや、オンライン通販でも街での買い物でもポイントアップしやすいカードなど便利なものも多くあります

しかし、実際にはクレジットカードによって還元率や付帯サービス、ポイントアップする店舗などが異なるため、多くの人は複数のクレジットカードを使い分けているのが現状です。そのため、

「カードを複数持つと管理が大変なので、究極の1枚だけに集約したい」
「1枚だけで便利なクレジットカードはないか?」

など悩みを抱えている方も多いはず。

そこで、この記事ではたった1枚であらゆる方面に対して利用しやすい、「究極の1枚」と呼べるおすすめのクレジットカードを厳選して15枚紹介します。利用者の口コミも掲載しているので、それぞれの利用イメージも湧きやすいでしょう。この記事を参考に、ぜひあなたにぴったりの究極の1枚を見つけてください。

【決定版】シーン別おすすめクレジットカード

利用シーン 買い物 ケータイキャリア セキュリティ 旅行・出張
カード画像 auPAYカード券面画像 三井住友カード(NL)券面画像 JAL普通カード(visa)の券面画像
カード名 楽天カード au PAYカード 三井住友カード(NL) JALカード
おすすめポイント

・楽天市場でポイントアップ
・選べる国際ブランドが豊富
・キャンペーンにエントリーすると街での買い物がポイント2倍

・加盟店での利用で1.5%還元
・年会費が実質無料になる
・全国展開の加盟店が豊富

・完全ナンバーレスデザインによる強固なセキュリティ
・対象のコンビニや店舗などでポイントアップ
・タッチ決済対応の国際ブランド
・JALマイルが直接貯まる
・JALで便利な優待・割引が充実
・国際ブランドの豊富な選択肢
詳細

この記事からわかること
  • 究極の1枚の定義は人によって異なるため、還元率や付帯サービス、年会費などから総合的に自分の用途にふさわしいカードを選ぶ
  • 究極の1枚に集約することで、ポイントも1つに絞られポイント交換や管理がしやすくなる
  • 用途が限定されたクレジットカードでは、引越しのような環境の変化で利用価値が劇的に下がってしまうことがある

【PR】年会費無料のおすすめクレジットカード3選

カード画像 Tカード Prime券種画像
カード名 Tカード Prime  楽天カード PayPayカード
おすすめポイント ・日曜日にカード払いをすることで還元率が1.5%にアップ
・Tポイント提携店ならポイントの2重取りができる
・基本のポイント還元率が1%と高還元
・年会費永年無料で基本ポイント還元率1.0%
・楽天関連サービスの利用でポイントが貯まりやすい
・楽天市場での利用でポイント最大3倍
・PayPayのカード決済&残高チャージの両方に対応
・PayPayアプリのカード決済で最大5%還元
・Yahoo!ショッピングで最大5%還元
詳細

上記で紹介した3つのカードは、いずれも年会費無料でありながら基本還元率1.0%という、お得で使い勝手の良いクレジットカードで、特定の店舗や利用方法でさらに還元率がアップする特徴があります。あとは、自分の利用シーンに合った1枚を選んでみてください。

さらに詳しく知りたい方は、各クレジットカード会社の公式サイトをご覧ください。

クレジットカードを究極の1枚に絞るための選び方

まずは、クレジットカードをメインカード1枚に絞って作成する場合の選び方や注意点について解説します。

還元率で選ぶ

クレジットカードの利用でどれだけのポイントが貯まるのかを示す「還元率」で選びましょう。クレジットカードの基本還元率は、0.5~1.0%が一般的です。1.0%あればオンライン通販や街での買い物、電子マネーへのチャージなど、あらゆる用途で効率よくポイントを貯められます

一方、0.5%還元のクレジットカードは、基本還元率が低い代わりに特定の加盟店でポイントアップするケースが多いです。

ポイントアップする店舗が限られるためメインカードとして選ぶには不向きな面もありますが、「普段コンビニばかり利用している」「特定の通販サイトしか利用しない」といったように極端に用途が限られている場合、そのユーザーにとっては「究極の1枚」になり得ます。

付帯サービスで選ぶ

旅行や出張が多い方や、外食が多い方は付帯サービスも重視して選びましょう。特にゴールドカード以上のクレジットカードは、空港ラウンジの無料サービスや旅行傷害保険、ホテルやレストランの優待といった付帯サービスが充実しているため、どの券種を選ぶかによって快適さが変わってきます。

航空機での移動が多い方なら「JALカード」のようにマイルが貯まるクレジットカード、ホテル利用が多い方なら「アメックス・プラチナ」のようにホテルの会員資格が付与されるクレジットカードなどを選ぶとカードの付帯サービスを利用する機会が多く、クレジットカードの恩恵を最大限活かせます。

なお、上位カードの付帯サービスは旅行・出張向けの特典が多く、相応の年会費もかかります。インドア派・ペットを飼っているなどでなかなか遠出の機会がない方は付帯サービスを活かしきれず、もてあましてしまうこともあります。特典の多さではなく、自分の使用するサービスがあるかどうかで選びましょう。

年会費で選ぶ

ゴールドカード以上のクレジットカードは年会費がかかることも多いため、無理なく支払える年会費かどうか確認して選びましょう。一番所持しやすいのは年会費無料のクレジットカードですが、メインカードとして利用するなら年間利用額に応じて年会費相当の特典を受けられるクレジットカードもおすすめです。

たとえば「dカード ゴールド」は年間100万円以上の利用があると年会費11,000円(税込)相当のクーポンをもらえるため、実質年会費無料で利用できます。

また、プレミアムカードやプラチナカードなど、年会費が高額な高ランクカードは多彩な付帯サービスを受けられますが、将来的に転職・退職したときに年会費が払えず維持できなくなる可能性もあるため注意しましょう。究極の1枚として長く愛用するためには、長い目で見て支払いやすいクレジットカードを選ぶことが大切です。

国際ブランドで選ぶ

特にこだわりがないのであれば、5大国際ブランドのうちVISAかMastercardを作成できるクレジットカードを選びましょう。VISAは国際ブランドの中でもっとも高い50%のシェア率があります。一方、Mastercardは国際ブランドの中で加盟店がもっとも多く、全世界で約8,000万店あるのが特徴です。VISAやMastercardであれば、1枚しか所持していなくても国内外の決済にはほぼ困らないでしょう。

他にもJCBやAmerican Express、Diners Clubといった国際ブランドがありますが、これらはVISAやMastercardに比べるとシェアも加盟店も少なく、サブカード向きです。「国内や台湾などでの旅行が多いのでJCBを選択する」「系列ホテルをお得に利用したいのでAmerican Expressを選択する」といったように、明確な目的がある場合にのみ選ぶとよいでしょう。

国際ブランド名 加盟店数
VISA 約8,000万店
Mastercard 約8,000万店
JCB 約3,600万店
American Express 約6,000万店
Diners Club 約4,500万店

国際ブランドの違いやそれぞれのメリット・デメリットについてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事で詳細に解説しているので参考にしてください。

【2024年最新】国際ブランド別おすすめクレジットカード20選|選び方からお得な使い方まで徹底解説【PR】

汎用性の高さで選ぶ

クレジットカードの中から究極の1枚を選んで長く利用していきたいのであれば、汎用性の高さも重要です。クレジットカードの中には、特定の用途以外では利用価値が著しく下がるものもあります。

たとえば、「東急カード」は名前の通り東急系列の店や東急線の定期券購入などでポイントアップするため、東急沿線ユーザーから高評価を受けているのが特徴です。しかし、あくまで東急沿線のユーザー向けに作られているため、仮にユーザーが関西に引越すとポイントアップできる場がほとんどなく、他社のクレジットカードに劣ってしまいます。

また、長く続くコロナ禍の影響で、出張・旅行向けのクレジットカードを使用する機会が著しく減り、解約する人も出てきています。

このように、引越しや外出自粛といった環境の変化で利用が難しくなるクレジットカードも多いので、究極の1枚として長く利用するなら全国どこにいても、どんなときでも利用しやすいクレジットカードを選ぶのがおすすめです。「楽天カード」のようにオンライン通販に対応したカードや、「三井住友カード(NL)」のように全国どこにでもある対象のコンビニでポイントアップするカードだと使い道に困りません。

【シーン別】クレジットカード究極の1枚おすすめ15選

それでは、実際に究極の1枚となり得るおすすめのクレジットカードを厳選してシーン別に15枚紹介します。比較表も設置しているので、自分の用途に合った究極の1枚をぜひ見つけ出してみてください。

クレジットカード究極の1枚おすすめ比較一覧表

画像 楽天カードの券面画像 VIASOカードの券面画像 Tカード Prime券種画像 エポスカード券面画像 auPAYカード券面画像 dカード ゴールド券面画像 三井住友カード(NL)券面画像 アメリカンエキスプレスプラチナカード券面画像 アメックスゴールド券面画像 JAL普通カード(visa)の券面画像
カード名 楽天カード JCB カード W 三菱UFJカード VIASOカード リクルートカード Tカード Prime エポスカード au PAY カード PayPayカード dカード ゴールド 三井住友カード(NL) セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム ・カード アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード JALカード
年会費 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 実質無料
※auユーザー以外で年1回の利用がない場合1,375円(税込)
永年無料 11,000円(税込) 永年無料 初年度無料
翌年度以降:1,100円(年1回の利用があれば無料) 
143,000円(税込) 49,500円(税込) 31,900円(税込) 初年度:無料
翌年度以降:2,200円(税込)
還元率 1.0% 0.10〜5.50%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
0.5% 1.2% 1.0% 0.5% 1.0% 1.0% 1.0% 0.5% 0.5% 0.5% 1.0% 1.0%(一部0.5%) 0.5%
付帯サービス ・ETCカード
・家族カード
・楽天Edy
・ETCカード
・家族カード
・ETCカード
・家族カード
・ETCカード
・家族カード
・TSUTAYAの入会金と更新料無料
・ETCカード
・全国10,000店舗の優待
・バーチャルカード
・ETCカード
・プリペイドカード
・ETCカード
・家族カード
・ETCカード
・家族カード
・ドコモのケータイとドコモ光の料金10%還元
・購入後3年間最大10万円のドコモケータイ補償
・ETCカード
・家族カード
・ETCカード
・家族カード
・海外サポートデスク
・ETCカード
・家族カード
・「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」
・「フリー・ステイ・ギフト」
・「アメックス・スペシャル・リザーブ」
・「2 for 1ダイニング by 招待日和」
・「アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション」  など
・空港ラウンジサービス
・手荷物宅配サービス
・空港クロークサービス
・ホテルで利用できる100米ドルのプロパティクレジット
・Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格 など
・「プライオリティ・パス」の年会費無料
・手荷物無料宅配サービス
・「ゴールド・ダイニングby招待日和」(コース料金1名無料)
・「HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」
・「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」(ホテルやレンタカーなどの予約) など
・機内販売10%割引
・国内空港店舗と空港免税店割引
・ホテルニッコー & JALシティ優待
・JALの国内・海外パッケージツアー最大5%割引
・JALビジネスきっぷ など
国際ブランド ・VISA
・Mastercard
・JCB
・American Express
JCB Mastercard ・VISA
・Mastercard
・JCB
Mastercard VISA ・VISA
・Mastercard
・VISA
・Mastercard
・JCB
・VISA
・Mastercard
・VISA
・Mastercard
American Express American Express American Express American Express ・VISA
・Mastercard
・JCB
・American Express
お申し込み

【買い物編】究極のクレジットカード6選

まず、買い物利用が中心の方におすすめの究極のクレジットカードを紹介します。もし自分の適性からクレジットカードを選びたい方は、下記のフローチャートが参考になります。自分にあった1枚を見つけ出しましょう!

 

楽天カード|楽天経済圏最強の1枚

楽天カードの券面画像

おすすめポイント
  • 楽天市場でポイントアップ
  • 選べる国際ブランドが豊富
  • キャンペーンにエントリーすると街での買い物がポイント2倍
年会費 永年無料
還元率 1.0%
付帯保険 海外旅行保険/カード盗難保険
付帯サービス ETCカード/家族カード/楽天Edy
国際ブランド VISA/Mastercard/JCB/American Express
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)
\新規入会・利用で最大7,000ポイント/

楽天カードは楽天市場や楽天銀行、楽天証券など、楽天の系列サービスでお得になる1枚です。所持していれば楽天市場のSPU倍率が通常分と特典分で合計2倍にアップ。貯めたポイントは楽天市場で使用することも、クレジットカード請求額に直接充当することもできます。

また、月に2万円(税込)以上楽天市場で買い物するユーザーであれば、毎月開催しているキャンペーンにエントリーするとコンビニやスーパーなど、街での買い物もその月は還元率が2.0%になります。ヘビーユーザーなら数字以上にポイントが貯まるのを体感できるカードです。

楽天カードのキャンペーン情報
新規入会で2,000ポイント、利用で5,000ポイントの合計7,000ポイントをプレゼント
4.5
女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/神奈川県
  • 楽天ポイント付与を行っている店舗が多いので、楽天のショップ以外でもポイントが貯まりやすいし、定期的にポイントアップキャンペーンを行っているのでポイ活がとても捗ってとても気に入っています。また、前までは楽天ポイントアプリのみを使用してポイ活をしていましたが、クレジットカードを楽天カードに変更したことで、ポイントアプリと別の支払い方法で手間取ることなく、楽天カードのみで支払いとポイント付与が完結するので、その点も満足している理由です。
4.2
女性/20代/パート・アルバイト/年収100万円以下/青森県
  • 初めてクレジットカードを作るなら楽天カードが一番いいと感じていますし、今もメインカードとして使っています。良い点はさまざまありますが年会費が無料なのとどこでも使えるというのがとても良いと感じています。ポイントも貯めやすく、楽天ペイでクレジット引き落としになるとダブルでポイントが貯められてとても役に立っています
4.0
女性/40代/自営業/年収100~300万円/鳥取県
  • 楽天カードを使ってみて感じたのはやはりポイントを貯めやすいと感じたことと貯めたポイントの使い道が多いと感じたのが良かったです。色んなところで使えるの貯まった楽天スーパーポイントを現金のようにして使うことができるのが良いと思いました。おかげで他のカードのように貯めたポイントの使い道に迷うこともほぼないのが良いです。
3.3
女性/20代/会社員/年収100~300万円/石川県
  • まず、登録してみて審査が通るのが早くカード自体も届くのが早く対応の速さにびっくりしました。家の周りにあるところなど身近なお店も当てはまっているのでポイントの還元がとても助かっています。溜まったポイントで楽天市場でお得に欲しいものを買えるのでよりお得感を感じられるのでいいと思いました。年会費がないというところも自分には嬉しいポイントでした。

 

JCB カード W|Amazonやスタバでポイント最大10倍

おすすめポイント
  • JCBのプロパーカード
  • Amazonやスターバックスなど加盟店で最大ポイント11倍
  • 還元率1.0%でどこでも便利
年会費 永年無料
還元率 0.10〜5.50%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
付帯保険 海外旅行傷害保険(利用付帯)/海外ショッピング保険
付帯サービス ETCカード/家族カード
国際ブランド JCB
ランク 一般
申し込み条件 18~39歳の方/安定した継続収入のある方
\Amazon20%還元/

JCB カード Wは一般的なJCBのプロパーカードの、2倍にあたる還元率が設定されている1枚です。18~39歳限定で申し込めるため、他のカードより高い還元率が設定されています。一度申し込めば40歳以降も利用可能です。

JCB カード Wの魅力は、JCBオリジナルパートナーという提携店でポイントが最大11倍までアップすること。たとえばAmazonではポイント4倍が設定されているため、実質還元率4.0%のカードとして機能します。他にもスターバックスやセブン-イレブン、メルカリなど多彩な加盟店があるため、効率よくポイントを貯められるカードです。

JCB カード Wのキャンペーン情報
・新規入会プラスAmazon.co.jp利用で利用額の20%を最大1万円までキャッシュバック
5.0
女性/50代/その他/年収100~300万円/大阪府
  • いろいろな特典がついていて、ポイントがとてもためやすくていろいろなところで使えるのがとてもいいなと思います。いろいろな特典を使うことで優遇されることが多いので、とても得をした気分になります。いろいろなキャンペーンもあるのでとても楽しみです。持っているといろいろなところで使えるところがとてもいいなと思います。
4.5
男性/30代/会社員/年収300~500万円/大阪府
  • JCB カード Wの良い点は、自分がよく利用するスターバックスやAmazon、セブンイレブンなどの「ポイント還元率が高い」ところです。これらの店舗で利用するとこのカードは他のカードに比べてもポイント付与の倍率が圧倒的に高いです。特に、気に入っているのが「スターバックス」で利用することです。ポイント還元率が「10倍」なので、よく利用する人にはおすすめのクレジットカードです。
3.7
女性/20代/パート・アルバイト/年収100~300万円/宮城県
  • 普段よく利用するコンビニや通販サイトなどで買い物をすると、ポイントがどんどん貯まっていきます。かなり高水準の還元率なのでありがたいです。39歳までは年会費も無料で使うことができるので、カードを持つことへの負担もありません。利用明細が気になるときは、JCBのサイトにログインするだけで細かな情報を見ることができるので安心です。
3.7
男性/30代/会社員/年収500~700万円/東京都
  • 年会費は永年無料でJCBカードWはポイント獲得に特化したカードで、通常のJCBカードと比べてOkiDoki ポイント還元率がいつでも2倍になるカードで、通常のJCBカードであれば1000円につき1ポイントのところ、1000円につき2ポイントが付与されます。店舗や期間によってはポイント2倍~10倍になることもあります。

 

三菱UFJカード VIASOカード|ポイントキャッシュバックで使いやすい

VIASOカードの券面画像

おすすめポイント
  • ポイントが自動でキャッシュバック
  • ポイント優待サイトで最大25倍までポイントアップ
  • ナンバーレスカードでセキュリティを強化
年会費 永年無料
還元率 0.5%
付帯保険 海外旅行傷害保険/ショッピング保険
付帯サービス ETCカード/家族カード
国際ブランド Mastercard
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)/安定した継続収入のある方
\最大1万円キャッシュバック/

三菱UFJカード VIASOカードはポイントをよく失効させてしまう方におすすめの1枚です。還元された分はポイントではなく自動でキャッシュバックされるため、使い道に困ったり、有効期限を忘れて失効させてしまったりする心配がありません。

還元率は0.5%ですが、「POINT名人.com」というポイント優待サイトを経由すると最大で25倍のポイントを獲得できます。楽天やYahoo!ショッピングなど定番の通販サイトも含まれているので、効率よくポイントを貯められるでしょう。

三菱UFJカード VIASOカードのキャンペーン情報
新規入会で最大1万円のキャッシュバック
4.8
男性/20代/会社員/年収300~500万円/北海道
  • 私はこのVIASOカードを購入したとき、年会費が永年無料で、貯まったポイントが自動でキャッシュバックされるオートキャッシュバック機能が手間いらずで使うことができるので便利でした。買い物で商品を買う際にクレジットカードを使ったときに貯まったポイントが登録口座へ自動的に現金で振り込まれるのでとても嬉しかったです。
3.5
男性/30代/会社員/年収500~700万円/東京都
  • 年会費無料というのはもちろん良いところですが、VIASOカード最大の特徴は、ポイントが自動でキャシュバック されることです。クレジットカードのポイント管理など面倒な人には良いカードだと思います。また、通常の還元率よりもポイントサイトのVIASOeショップを活用すれば、他のカードよりはるかにポイントが貯まります。
3.5
女性/20代/会社員/年収300~500万円/山形県
  • 以前持っていましたが、ほとんど利用せずに解約しました。大手銀行系のカードなので安心感はあります。ただ、ポイント還元率が0.5%と低いためメインカードとして利用することはありませんでした。年会費は無料のため、所持していて損することはありません。そのため、可もなく不可もなくといった印象のクレジットカードです。
3.0
女性/20代/会社員/年収100~300万円/福岡県
  • ポイントが貯まりやすくてよいと感じました。使えるお店もたくさんあるので、不便に感じたこともありません。ポイント還元率も高いので、高い買い物をしたあとはそのポイントを利用して、他のものを購入したりしています。他のカードと比べても審査も通りやすく、使いやすくて、とても良いカードではないかなと感じました。

 

リクルートカード|基本還元率1.2%の超高還元率カード

おすすめポイント
  • 基本還元率が1.2%と高い
  • ホットペッパービューティーでポイントアップ
  • 国際ブランドの選択肢が豊富
年会費 永年無料
還元率 1.2%
付帯保険 海外・国内旅行損害保険/ショッピング保険
付帯サービス ETCカード/家族カード
国際ブランド VISA/Mastercard/JCB
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)/安定した継続収入のある方
\JCB限定最大6,000円分獲得/

リクルートカードは基本還元率が1.2%と、一般カードでありながら他社のゴールドカードやプラチナカードと比べても頭ひとつ抜けているのが特徴です。貯まるポイントはリクルートポイントで、人気のdポイントやPontaポイントへも1:1で交換できます

じゃらん.netやポンパレモール、ホットペッパービューティーなどの利用では最大4.2%までポイントがアップ。街での買い物が多い方や、宿泊・サロン利用などが多い方ならお得にポイントを貯められます。

リクルートカードのキャンペーン情報
・【JCB限定】新規入会と利用で最大6,000円相当ポイントプレゼント
・新規入会時、同時に家族カードも作成すると1,000ポイントプレゼント
4.3
男性/40代/会社員/年収300~500万円/福岡県
  • カードの発行手数料と年会費が永年無料なので、利用の有無に係わらず一枚持っておいて損はなく、買い物やサービスなど利用場所を選ばず常時1.2%ポイントの高還元率の恩恵が受けられます。貯めたポイントをPontaポイントかdポイントに交換できるので汎用性が高く、国内外の旅行損害保険とショッピング保険も付帯しています。
4.0
男性/20代/会社員/年収300~500万円/岐阜県
  • 選べるカードのデザインが多くそこにも最初に満足しました。また、ポイント還元率がとてもよいです。買い物をした時にたくさんポイントが入ります。また、アプリでポイントスクリーンというものをすることにより毎日ポイントを獲得することができます。また、ポイントを使える店も多いことからとても便利で愛用しています。
3.5
男性/30代/自由業/年収100~300万円/東京都
  • リクルートカードはPontaとの相性が抜群であるため、日頃からPontaポイントを貯めている方にお勧めしたいです。さらに年会費が永年無料かつVISAをはじめとする3大国際ブランドに対応しているので、メインはもちろんのことサブとして所持することもよいと思われます。それから還元率1.2%のポイント付与は業界トップクラスであり、ポイント重視派にはうれしい特典だと言えます。
3.0
女性/40代/パート・アルバイト/年収100~300万円/神奈川
  • 思い出せないのですが、以前に何かでカードを作りました。特にお得感や便利感はなかったように記憶しています。普通の現金支払いがクレジットで使用するというぐらいで、他のカードのポイントやセキュリティが良かったので切り替えで解約しました。もしかすると様々な特典があったのかもしれませんが、活用することが出来ませんでした。

 

Tカード Prime|日曜日はポイント1.5倍

Tカード Prime券種画像

おすすめポイント
  • 日曜日はどこでもポイント1.5%
  • 年会費が実質無料
  • TSUTAYAの入会金と更新料が無料になる
年会費 初年度無料
2年目以降:前年度1回以上の利用で無料、利用が無い場合1,375円(税込)
還元率 1.0%
付帯保険 海外・国内旅行損害保険/カード盗難保険
付帯サービス TSUTAYAの入会金と更新料無料/ETCカード
国際ブランド Mastercard
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)
\最大6,000円分のポイント獲得/

Tカード Primeは、日曜日限定でポイント還元率が1.5%になるのが特徴です。忙しい平日はほぼ買い物をせず、週末にまとめてショッピングを楽しむ方ならお得にポイントが貯められます。貯まるポイントはTポイントなので、加盟店が多く使いやすいのも魅力です。支払いに1ポイント=1円で充当できるため、失効させるリスクが少なく済みます。

また、TSUTAYAの入会金と更新料が無料になる特典もあります。店舗によって、年間200~500円ほどお得になるのがTSUTAYAユーザーには嬉しいメリットです。

Tカード Primeのキャンペーン情報
新規入会と利用、Jリボ登録で最大6,000円分のポイントプレゼント
4.8
女性/30代/パート・アルバイト/年収100~300万円/高知県
  • 普段からTポイントを貯めている方におすすめのカードです。TポイントはYahoo!カードで貯めていたのですがそのカードがなくなったのでこちらにしてみました。年会費は無料なので使いやすくTポイントも加盟店だとポイントが二重に取れるのでおとくです。TSUTAYAをよく利用する方にはおすすめできるカードです。見た目も気に入っています。
3.8
男性/40代/会社員/年収500~700万円/静岡県
  • まず年会費ありますが年に1回使用する事で年会費が無料になるので実質無料になります。そして私の思う一番のメリットは還元率です、200円で1ポイントが多い中、100円で1ポイントの還元率です、しかも日曜日の利用の還元率は200円で3ポイントが還元されるので日曜日の買い物はワクワクします。コンビニでのポイント使用はファミリーマートだけですが自分が主に行くコンビニがファミリーマートなので何ら問題はありません。とても気に入っているカードです。
3.7
女性/20代/専業主婦(夫)/年収100~300万円/東京都
  • 通常100円で1ポイント貯まるのですが、日曜日に買い物をすると1.5倍のポイントが貯まります。入会した年は年会費が無料であり、年に1回以上利用すると翌年度も年会費が無料になるのですが1度も利用しないと年会費1,375円がかかるのでTポイントをメインで貯めている人にはとても便利なカードです。今なら入会特典でカードの利用金額に応じてポイントがもらえます。
3.0
男性/40代/会社役員/年収300~500万円/兵庫県
  • 以前はTポイントメインでポイントを貯めていたので、日常使いからネットショッピングまでかなり使っていました。年に一回使うだけで年会費が無料になるのはいいですね。しかも自宅近くにTSUTAYAがあるためポイントのみでレンタルできたのは大変ありがたかったです。ただ最近は還元率に関しても他のポイントに劣るようになり、だんだん使わなくなってしまいました。Tポイント還元に特化したウェルシアではまだ使いますが今後また還元率を上げてくれることを期待します。

 

エポスカード|優待特典が豊富な年会費無料カード

エポスカード券面画像

おすすめポイント
  • 全国のマルイとモディで割引
  • 全国10,000店舗の優待を受けられる
  • おしゃれなナンバーレスデザイン
年会費 永年無料
還元率 0.5%
付帯保険 海外旅行傷害保険/カード紛失・盗難保険
付帯サービス バーチャルカード/ETCカード/プリペイドカード
国際ブランド VISA
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)/国内在住の方
\新規入会で2,000円相当獲得/

エポスカードは、全国のマルイやモディでお得に買い物ができる1枚です。年4回開催される、「マルコとマルオの7日間」では会員限定で10%割引が適用されます。また、年会費無料でありながら全国10,000店舗に及ぶ娯楽施設や飲食店などで優待割引を受けられるのも大きな魅力です。

さらに、海外旅行傷害保険は最高500万円が自動付帯。所持しているだけで保険対象になるため、海外旅行のお供にもおすすめです。表面ナンバーレスのカードなので、海外でもセキュリティ面で心強いでしょう。

エポスカードのキャンペーン情報
オンラインから新規入会で、2,000円相当のクーポンもしくはポイントをプレゼント
5.0
女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/福岡県
  • 初めてクレジットカードを作成したのがエポスカードでした。まずスタッフの方のサービス対応が良く、安心して利用することができました。結婚、引っ越し等、多額の料金を支払うことが多かったのですが、年間利用額に応じてボーナスポイントが付属するので、お得に使用できるのが嬉しかったです。近年でタッチ決済機能がついて便利になったことや、選んだお店を登録しているとポイントが最大3倍になるので、現金よりもお得な買い物機能がつくようになりました。今後も引っ越しや出産を控えているので、引き続き利用していきたいクレジットカードです。登録も殆ど無料で、必要以上の勧誘や連絡がないので、その点も安心して利用し続けることができます。
4.2
女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/東京都
  • エポスカードは年会費無料で続けやすく、マルイ系列のショッピング施設やその他商業施設でもエポスポイントが貯まりやすい魅力があります。また、所持しているだけで海外旅行の傷害保険が無料で付帯されるのもお得感があります。さらに年4回程度「マルコとマルオの〇日間」というキャンペーンが開催される時にマルイ店舗などでエポスカードにて商品決済をするとお買い物金額から10%オフになるお得なサービスもあり、使い勝手もよいです。
3.8
女性/20代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/静岡県
  • マルイで利用すると、カード所有者限定で期間限定セールが定期的に行われていて、店舗またはネットショッピングどちらでも利用できるのがすごく便利です。セールの際に送料無料のキャンペーンがあったりするので、ネットショッピングする時にはおすすめです。また楽天市場等で買い物する時はエポスネットのサイトを経由して購入するとポイントアップになるので、ポイントアップのサイトが多くネットを利用する人には良いと思います。
3.5
女性/30代/会社員/年収300~500万円/福岡県
  • カード面のデザインが豊富でそれを目当てに作りました。マルイのカードカウンターですぐに作れました。アニメのコラボ展などでエポスカードを持っていると特典を受ける事ができるのでアニメ好きな方にもオススメです。年会費、入会費も無料なので初めて持つクレジットカードにもピッタリかなと思います。特典でイオンシネマも安くなるので推し活も捗ります!

 

【ケータイキャリア編】究極のクレジットカード3選

次に、ケータイキャリアに合わせたクレジットカードを3枚紹介します。どのカードにすべきか悩んでいるのなら、下記のチャート図を参考にしてみて下さい。

au PAY カード|加盟店での利用でポイント1.5%

auPAYカード券面画像

おすすめポイント
  • 加盟店での利用でポイント1.5%
  • 年会費が実質無料になる
  • 全国展開の加盟店が豊富
年会費 実質無料
※auユーザー以外で年1回の利用がない場合1,375円(税込)
還元率 1.0%
付帯保険 海外旅行傷害保険/ショッピング保険/紛失・盗難補償
付帯サービス ETCカード/家族カード
国際ブランド VISA/Mastercard
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)/安定した継続収入のある方
\新規入会で10,000ポイント/

au PAY カードは、auユーザーはもちろんauユーザー以外にも魅力的なカード。加盟店での利用なら通常より0.5%多い、1.5%の還元率が適用されます。コンビニやスーパーなど、キャッシュレス決済を多用する方ならお得にPontaポイントを貯められるでしょう。

ECモール「au PAY マーケット」をau PAY カードで決済すれば、最大16%還元が受けられるのも大きなメリットです。他にも「ドミノピザ」「かっぱ寿司」「紀伊國屋書店」など、さまざまな加盟店でポイントアップができます。

au PAY カードのキャンペーン情報
新規入会・利用で最大10,000ポイントプレゼント
4.2
女性/40代/パート・アルバイト/年収100万円以下/神奈川県
  • auを契約した際、支払いをカード払いにしたくaupayカードを作りましたが、年会費は無料でぽんたポイントも貯まるので知らずにぽんたポイントが結構貯まっているのが嬉しいです。会員アプリも使いやすく見やすいです。カードの事で分からない事があった時にオペレーターの方とお話をしましたが対応も丁寧で分かりやすかったです。カードはシンプルなデザインで良いと思います。
4.2
女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/佐賀県
  • auユーザーの自分にとってポイント還元が良くとても満足のクレジットカードです。普段の買い物の支払いはもちろん、携帯代の支払いもこのクレジットカードを経由して払うことができるので毎月多くのポイントが還元されます。カードのデザインもシンプルで気に入っています。auPAYカードは使える店舗も多いので作って損はないカードです。
4.0
女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/北海道
  • 100円で1ポイントが付くので、すぐにポイントが貯まっていきます。色々なお店で使えるので、100円単位の小さな買い物をする時でも使っています。また、車検などの高額な支払いの時にも使って、ポイントを貯めています。カード利用後には、利用場所や金額、ポイント数などがメールで届くので、ポイント数も把握できるし、誰かに使われていないかが分かるので安心感があります。
2.7
女性/30代/会社員/年収300~500万円/福岡県
  • スマホ機種変の際にカードのオススメをされて作りました。可もなく不可もなくという使用感です。ポンタの恩返しなど期間限定キャンペーン時はポイント還元率が上がる為利用しますが普段はあまり使用していないです。溜まったポイントはau PAYアプリで使用できるのは良いところかと思います。ただau PAYも使えるところが限られるのがデメリットかなと感じます。

 

PayPayカード|ソフトバンクユーザーはPayPay増量

おすすめポイント
  • PayPay最大5%還元
  • PayPay(残高)に唯一チャージできる
  • PayPayとソフトバンクの相性がよい
年会費 永年無料
還元率 1.0%
付帯保険
付帯サービス ETCカード/家族カード
国際ブランド VISA/Mastercard/JCB
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)/安定した継続収入のある方
\新規入会・利用で最大5,000ポイント/

PayPayによるキャッシュレス決済を利用するなら、PayPayカードがぴったりの1枚です。PayPay(残高)に唯一チャージできるクレジットカードで、ポイントアップシステムの「PayPayステップ」においてPayPayカードを登録しておくと決済時に追加で1.0%のポイントが獲得できます。

合計で最大1.5%還元が受けられるので、PayPayユーザー必携のカードといえます。カードもナンバーレスデザインになっており、不正利用のリスクを低くしているのが特徴です。

5.0
女性/40代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/茨城県
  • PayPayカードは年会費が永年無料なのに一般的な買い物をするだけで200円で1%のPayPayポイントがもらえるだけでなく、Yahoo!ショッピングでのカード利用ならば3%も付与されるので人気です。PayPayポイントを貯めている人におすすめです。
3.5
女性/20代/会社員/年収300~500万円/埼玉県
  • PayPayをよく使うのでPayPay愛用者にとってはいいと思います。PayPayが普及していることもあり、他のカードよりポイント(残高)を使うタイミングが豊富で他のカードでよくある少額のポイントが期限切れるということが全くなく使えています。ただ、Yahooカードから変わりTカードとして利用出来なくなったのはデメリットです。
3.3
男性/50代/会社員/年収300~500万円/東京都
  • 以前のYahooカードの時は、Yahoo shoppingで買い物をするとTポイントとPaypayボーナスが両方とももらえ、付与率が12%以上になることも多々あったので非常にお得感がありました。しかし、今はPaypayボーナスだけになって残念です。ただ、私はY!Mobileのユーザーでもあるので付与率は高いのがありがたいです。保険など一般的なものは付与されているのでまあまあの評価です。
3.2
男性/30代/自営業/年収500~700万円/岐阜県
  • 基本的に年会費無料のカードでありますし、その後もお金がかからないので気軽には持てると思います。ヤフーショッピングでの還元率はよく、通常でも常時1%の還元率なので持っていても損はないです。PayPayを利用しているのであれば、PayPayポイントを補充が出来る唯一のカードとなっていますので、使い道は結構広いと言えます。

 

dカード ゴールド|ドコモケータイとドコモ光のポイント10倍

dカード ゴールド券面画像

おすすめポイント
  • ドコモケータイ料金が10%還元
  • ahamoユーザーでも特典を受けられる
  • ドコモケータイが最大3年間10万円まで補償
年会費 11,000円(税込)
還元率 1.0%
付帯保険 海外・国内旅行傷害保険/ショッピング保険
付帯サービス ドコモのケータイとドコモ光の料金10%還元/購入後3年間最大10万円のドコモケータイ補償/ETCカード/家族カード
国際ブランド VISA/Mastercard
ランク ゴールド
申し込み条件 満20歳以上の方(学生不可)/安定した継続収入がある方/個人名義での申し込み/その他NTTドコモが定める条件を満たすこと
\新規入会・利用で年会費相当獲得/

dカード ゴールドはドコモのヘビーユーザーにおすすめのクレジットカードです。ドコモのケータイ利用料金や、ドコモ光の利用料金に対して10%もの還元が受けられるのが特徴。家族カードでも携帯番号と紐付ければ同様の特典が付くので、家族全員がドコモのケータイを使用している場合ポイントがざくざくと貯まるでしょう。

年間利用額が100万円以上、200万円以上のタイミングでクーポンを獲得できるため、年会費をペイできるのも魅力です。

dカード ゴールドのキャンペーン情報
新規入会と利用で最大11,000ポイントプレゼント
3.7
男性/40代/会社員/年収500~700万円/千葉県
  • 年会費1万円はドコモ光、自分の携帯のみの通信料については5%つくので元は取れます。普段利用は基本1%でポイント還元率は良いほうだと思います。ただ家族携帯まではポイントがつかないことや、通信料自体多くは利用してはいないので、利用する方でないとお得感が薄れます。年会費永年無料でコンビニ3社5%還元他社カード等もでてきているのでそちらと掛け持ち利用してます。
3.7
男性/40代/その他/年収300~500万円/東京都
  • 元々ドコモで携帯を契約しましたが、その時に進められたのでdカード ゴールドです。携帯代からdポイントに変換されてたまります。そのポイントで年会費分は十分補えます。又、もちろんそのポイントで買い物も可能ですし、買い物でもポイントを貯める事も可能なので大分お得です。最近はdポイントが使えるお店が多いのでその辺も便利に使用しています。
3.2
女性/30代/会社員/年収500~700万円/佐賀県
  • 携帯料金支払いをdカードGOLDですると、ポイントが10倍貯まっています。他にもポイントが多く貯まるお店などが多数あり、カードを上手く使うとポイントが貯まりやすいです。個人的にはiDで支払いが出来るので、お金を触らず決済が済み衛生面的にも満足しています。溜まったポイントはスマホ購入時に使用出来ます。
3.0
女性/40代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/神奈川県
  • dカードゴールドは、マツモトキヨシやノジマ電気ではdポイントのほかに各店のポイントもつくためにかなりお得だと思います。ドコモの携帯代金1000円に対して10パーセントのポイント還元なのは良いのですが端数(100円以下)には付きません。今はギガホ・ギガライトが基本料金に変わったため損した気分です。年会費が11000円と高額なのも不満です。

 

【セキュリティ編】究極のクレジットカード3選

次に、クレジットカードを究極の1枚だけに絞るならセキュリティがしっかりしたカードを選びたいという方のために、セキュリティに定評のあるカードを3枚紹介します。下記のチャート図も参考に選んでみてください。

三井住友カード(NL)|ナンバーレスカードで海外でも安心

三井住友カード(NL)券面画像

おすすめポイント
  • 完全ナンバーレスデザインによる強固なセキュリティ
  • マクドナルドや対象のコンビニなどでポイントアップ
  • タッチ決済対応の国際ブランド
年会費 永年無料
還元率 0.5%
付帯保険 海外旅行傷害保険
付帯サービス ETCカード/家族カード
国際ブランド VISA/Mastercard
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)
\新規入会&条件達成で最大6,000円相当/

三井住友カード(NL)は完全ナンバーレスデザインが魅力のクレジットカードです。カード番号はアプリで確認する仕組みになっており、VISAやMastercardといった海外でも決済しやすい国際ブランドを選べるのが特徴。海外旅行保険も付帯しており、セキュリティ面でも安心して海外旅行に行けます。

国内ではマクドナルドや対象のコンビニ2社などでポイントが最大7%(※1)までアップするのが特徴です。コンビニのヘビーユーザーなら大量のポイントを獲得できます。

※1
商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
一部Visaのタッチ決済・Mastercard®️コンタクトレスが利用できない店舗があります。また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合があります。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。

三井住友カード(NL)のキャンペーン情報
新規入会&条件達成で最大6,000円相当獲得
5.0
女性/30代/会社員/年収100~300万円/東京都
  • 三井住友銀行がメインバンクで、利用条件によって年会費が無料になるためメインカードで利用しています。三井住友カードのおトクなポイントサービス「Vポイント」が貯まり、カードの利用で貯めて、1ポイント=1円でお買い物に利用できるのがとても便利です。ポイントの還元率も他社に比べて良いので使い勝手の良いカードでお勧めです。
3.8
男性/30代/会社員/年収500~700万円/東京都
  • 還元率、手数料については他社とあまり変わらず。ですが、コンビニでのお買い物の際には、換金率が5%と、かなりお得感がありますので、普段からコンビニをよく利用する方にはオススメです。なにより、端末にかざすだけで簡単決済ができますのでとっても便利。ただし、地域によってワンタッチ決済に対応していないお店もあるので、その点には注意が必要です。
3.7
女性/40代/会社員/年収100~300万円/東京都
  • セキュリティーがまず安心で、とてもどこでも安心して使えて、コンビニエンスでも大変便利で還元率もそれなりに大きく、またスーパーやネットショッピングでも還元率に反映される点はまさしく嬉しいところです。ポイントもそれなりにためやすいので日ごろの日用品などに結構使わせてもらったり役に立っています通常の還元率はとても低いのが残念です。
3.0
男性/40代/自営業/年収100~300万円/大阪府
  • SBI証券の、投資信託の定期買い付けでポイントがたまる様なので申し込みをしました。還元率は正直行って高くありませんが。チリも積もればという事で、こちらのカードを所有しています。定期購入と言っても月に1回の定期購入限定なので、それ以上の週ごとに買い付けをしたり、スポットで購入をする場合には、ポイントがつかないので、注意する必要があります。

 

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード|ナンバーレス&QUICPayで3%還元

おすすめポイント
  • QUICPayなら常時2%還元
  • ポイントの有効期限がない
  • アメックスの付帯特典を利用可能
年会費 初年度無料
翌年度以降:1,100円(年1回の利用があれば無料) 
還元率 0.5%
付帯保険 オンライン・プロテクション(紛失・盗難補償)
付帯サービス 海外サポートデスク/ETCカード/家族カード
国際ブランド American Express
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方(高校生除く)
\最大8,000円分のポイント獲得/

コンビニやスーパー、ドラッグストアなど、街での買い物が中心の方におすすめの1枚です。最大の特徴はQUICPay利用時に2%もの還元が受けられること。QUICPayさえ利用できれば店舗の種類を問わないため、汎用性の高いクレジットカードです。

国際ブランドはアメックスのみとなっており、全アメックスカード共通の付帯サービスである「アメリカン・エキスプレス・コネクト」を利用できます。ホテルや飲食店など450以上の優待を受けられるのが魅力です。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードのキャンペーン情報
新規入会と利用で最大8,000円相当のポイントプレゼント
3.8
無回答/30代/会社員/年収300~500万円/茨城県
  • QuickPay利用分に3%還元は非常に高く評価できる。QuickPay以外の利用分に対しては0.5%しか還元されないため減点。しかしQuickPay専用としてしまえば問題ない。ポイントの利用先にAmazonギフトカードへの交換(還元率が最大となる方法)があり良いのだが、少なくとも200ポイントからの交換となっており、やや使い勝手が悪い。三井住友カードのように、最大還元率を維持しながら、1ポイント単位でキャッシュバックに使えるようにしてほしい(こちらの方がカード会社にとっても負担が少ないのではないかと毎回思う)。一つ注意したいのだが、よくQuickPay利用分に対し5%還元キャンペーンをやっているのだが、それはそのキャンペーンサイトからカードを申請しなければキャンペーン対象とならない。もし発行するのであれば、セゾンパール5%還元などと検索して、公式キャンペーンサイトから申請すると良い。
3.5
男性/30代/会社員/年収500~700万円/広島県
  • ポイント還元率が特別高い訳ではないですが、ポイントには有効期限がないので長期的にこつこつ貯めていけるのは便利でしたし、やはり有効期限を気にしなくていいのは気持ち的にも楽でした。ただ、長期的にポイントを貯めやすくはありますが、貯まったポイントの使い道が少ないのはデメリットでしたし、もう少し充実してもらいたいです。
3.3
女性/30代/会社員/年収300~500万円/東京都
  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、初年度無料 2年目以降も1度でも利用があれば無料になるので、便利に使わせてもらっています。また、個人的にポイントがAmazonギフト券に変えられるので、アマゾンのヘビーユーザーとしては、有り難い特典です。また、QUIC Payの利用で3%のポイントも還元されて、コンビニでよく買い物するので便利です。

 

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード|万一を防ぐ多彩なプロテクション

アメリカンエキスプレスプラチナカード券面画像

おすすめポイント
  • ハイクオリティで多彩な付帯サービス
  • さまざまなホテルの上級会員資格を獲得
  • メタル製の美しいデザイン
年会費 143,000円(税込)
還元率 0.5%
付帯保険 国内・海外旅行傷害保険/ショッピング保険/スマートフォン・プロテクション/キャンセル・プロテクション
付帯サービス プラチナ・コンシェルジェ・デスク/フリー・ステイ・ギフト/アメックス・スペシャル・リザーブ/2 for 1ダイニング by 招待日和/アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション  など
国際ブランド American Express
ランク プラチナ
申し込み条件 20歳以上でアルバイトやパートではない方/安定した継続収入のある方/国内在住の方
\最大100,000ポイント獲得/

ステータス性が高いことで知られる、アメックスのプラチナ・カードです。付帯サービスが充実しており、ホテルやレストラン、空港などを頻繁に利用する方には最適な1枚といえます。「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」ではホテルや航空機の予約・手配やお土産購入、トラブル時まであらゆることに対応してくれます。

「2 for 1ダイニング by 招待日和」ではレストランのコース料金1名分が無料になるため、デートや接待、会食に最適です。

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードのキャンペーン情報
入会後3ヶ月以内の利用で最大100,000ポイントプレゼント
4.2
無回答/30代/会社員/年収700~1,000万円/東京都
  • 家族カードが4枚まで無料で作れるのですが、そこはとてもよかったです。珍しいことではないですが24時間対応のコンシェルジュデスクサービスは、そのくらいはしてもらわないと、とは思いますが無難にしっかりとしている感はあります。但し、その質がよかったのは確かであり、漠然として要望にも答えてもらうことができました。
3.8
男性/40代/会社員/年収300~500万円/福岡県
  • コールセンターが24時間365日体制なのでトラブル発生時にもスピーディに対応してもらえ、紛失や盗難以外の要件であってもすぐに相談できる安心感があります。年会費が比較的に高額なので付帯保険の内容は手厚くなっていますが、旅行に関連する利用頻度が少ないなど、付帯サービスの利用で元が取れなければ年会費が負担になります。
3.7
女性/40代/自営業/年収1,000~2,000万円/東京都
  • 年会費は高いですが、365日24時間対応のコンシェルジュデスクサービスが利用できることがメリットだと思います。自分で調べられる事はお願いしませんが、旅行先で時間がない時は大変助かりました。あと、セカンド・プラチナ・カードという追加カードの色が選択できることもメリットです。プラチナ、ゴールド、色付きカード出しづらい場面で普通カードが出せるのはいいです。
3.2
女性/20代/パート・アルバイト/年収100~300万円/群馬
  • 海外旅行などの付帯特典が良かったので契約しました。また空港のラウンジも利用でき、ほかのクレジットカードよりも旅行に関する特典が多いかと思います。さらに保険付帯についても海外旅行の補償範囲があり、海外旅行を頻繁にする方にはおすすめのカードかと思います。ただ、アメリカンエクスプレスのクレジットカードが使えない店舗もあるため要注意かと思います。

 

【旅行・出張編】究極のクレジットカード3選

最後に、旅行や出張が多く、付帯サービスを重視したい方のために、空港やホテルで便利なサービスを多数付帯したカードを3枚紹介します。どのカードが自分に合っているか悩んでしまう方は、下記のチャート図を参考にしてみて下さい。

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム ・カード|空港・ホテル宿泊を完全カバー

おすすめポイント
  • Marriott Bonvoyの専用ポイントが貯まる
  • 航空機に関する付帯サービスが充実
  • Marriott Bonvoyのゴールド会員資格を付与
年会費 49,500円(税込)
還元率 1.0%
付帯保険 海外・国内旅行傷害保険/ショッピング保険/スマートフォン・プロテクション/キャンセル・プロテクション/リターン・プロテクション/オンライン・プロテクション
付帯サービス 空港ラウンジサービス/手荷物宅配サービス/空港クロークサービス/ホテルで利用できる100米ドルのプロパティクレジット/Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格 など
国際ブランド American Express
ランク ゴールド
申し込み条件 20歳以上でアルバイトやパートではない方/安定した継続収入のある方/国内在住の方
\最大16,000ポイント獲得/

かつてアメックス最強のカードともいわれた、SPGカードの後継として生まれたカードです。Marriott Bonvoyホテルの「ゴールドエリート」会員資格が付与されるため、レイトチェックアウトや25%のボーナスポイント獲得といった特典を最初から受けられます。年間150万円以上の利用があれば5万ポイント相当の無料宿泊特典もあります。

また、空港ラウンジの無料サービスや手荷物宅配サービス、エアポート送迎サービスなど空港での便利な特典も付帯。旅行や出張に最適な1枚です。

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム ・カードのキャンペーン情報
入会後3ヶ月以内に30万円以上利用すると最大16,000ポイントプレゼント
4.2
男性/30代/会社員/年収500~700万円/広島県
  • 出張でも旅行でも海外へ行く機会が多いので、海外へ行く際にはお得な特定が様々にありますし、ポイントアップもありかなり還元される時もあるので助かります。ただ、逆にあまり海外へ行かれない方には強みはないですし、年会費も比較的高いので便利に利用できる方は限られてしまうクレジットカードだという印象を受けます。
4.0
男性/30代/会社員/年収300~500万円/大阪府
  • Marriott Bonvoy? アメリカン・エキスプレス・プレミアム ・カードは、海外旅行へよく行く人におすすめのクレジットカードだと感じています。カード利用継続、もしくは年間利用額が150万円以上で、Marriott Bonvoyのホテルの無料宿泊特典を受け取ることができます。本会員のカードだけでなく、家族カードでの利用額も加算されるため、年間利用で150万円は簡単に達成することができるようになっています。「空港ラウンジ」サービスや「手荷物無料宅配サービス」なども付いているので、海外旅行へ行く人にはおすすめのクレジットカードだと感じています。
4.0
女性/30代/会社員/年収100~300万円/東京都
  • Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カードに入会すると自動的にMarriott Bonvoyのシルバーエリート会員になることができます。本来はマリオット・インターナショナルのホテルに10泊以上しないと取得できない資格で、国内外のMarriott Bonvoyホテルで優先レイトチェックアウトできる特典やボーナスポイントがもらえる特典が受けられるため、旅行で宿泊の機会が多い人には向いているただの1枚だと思います。

 

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード|空港ラウンジからレストラン優待まで対応

アメックスゴールド券面画像

おすすめポイント
  • アメックスのプロパーカード
  • 空港や旅先のホテルで便利なサービスが付帯
  • 毎年継続のたびに豪華な特典がもらえる
年会費 本会員31,900円(税込)
家族カード1枚目無料/2枚目以降13,200円(税込)
還元率 1.0%(一部0.5%)
付帯保険 海外・国内旅行傷害保険/ショッピング保険/スマートフォン・プロテクション/キャンセル・プロテクション
付帯サービス プライオリティ・パスの年会費無料/手荷物無料宅配サービス/ゴールド・ダイニングby招待日和(コース料金1名無料)/HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク/アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン(ホテルやレンタカーなどの予約) など
国際ブランド American Express
ランク ゴールド
申し込み条件 20歳以上でアルバイトやパートではない方/安定した継続収入のある方/国内在住の方
\最大36,000ポイント獲得/

アメックスのプロパーカードの中でも、年会費と付帯サービスのバランスが良いのが魅力の1枚です。トラベル・デスクやプライオリティ・パスの年会費無料サービス、空港での各種サービスなどが豊富に付帯しており、レストランのコース料金が1名分無料になる優待もあります。

ポイント還元面を強化したければ、3,300円(税込)の有料プログラム加入により還元率をアップしたり、ポイント有効期限を無期限して利便性を向上させることも可能です。継続特典もホテルの15,000円分クーポンやスターバックス特典などがあり、年会費のもとをとりやすくなっています。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードのキャンペーン情報
入会後3ヶ月以内の利用で最大36,000ポイントプレゼント
3.7
女性/40代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/茨城県
  • 年会費はそこそこかかりますが家族カードは1枚分は無料で利用できるし、入会して一定期間に一定以上の買い物をするとボーナスポイントが付与されるのでお得です。対象レストランで対象コースが2名利用で1名分が無料になるゴールド・ダイニングby招待日和やカードを継続するだけでザ・ホテル・コレクション・国内クーポンが利用できてサービスが充実しています。
3.5
男性/30代/会社員/年収300~500万円/岡山県
  • キャンペーンが充実したものですが、長年継続利用するほどに受けられる優待が豪華になっていく仕組みが良いです。継続使用することでスターバックスドリンクチケット3000円分が手に入り、これを用いてスターバックスで憩いの一時を過ごすことが可能になります。高級ホテル使用料金が無料になるお得なサービスも受けられるようになります。旅行保険がついているのも良いです。
3.3
女性/40代/専業主婦(夫)/年収100~300万円/奈良県
  • ポイントの有効期限がないということが良いと思います。別のカードからの切り替えでゴールドカードをもらいましたが、年会費が無料というところも良いと思います。空港ラウンジの使用もできるので、助かります。ポイント使用に関して、選べるものが多く、使い勝手もとても良いと思いました。もう少し品数も増えたらいいなと思います。
3.0
男性/20代/会社員/年収300~500万円/埼玉県
  • カードのデザインですが、金色にアメックスのマークが印字されているので、存在感はすごいです。優待もいろいろついており、旅行を多くする方には十分使えるカードだと思います。私はコロナの影響で旅行に行く回数が減ってしまい、そうなるとわざわざ高い年会費を払ってこのカードを持っている意味がなくなってしまいました。コロナが明けてまた真価を発揮してくれるのを待っています。

 

JALカード|JALマイルを貯める究極の1枚

JAL普通カード(visa)の券面画像

おすすめポイント
  • JALマイルが直接貯まる
  • JALで便利な優待・割引が充実
  • 国際ブランドの豊富な選択肢
年会費 初年度:無料
翌年度以降:2,200円(税込)
還元率 0.5%
付帯保険 海外・国内旅行傷害保険
付帯サービス 機内販売10%割引/国内空港店舗と空港免税店割引/ホテルニッコー & JALシティ優待/JALの国内・海外パッケージツアー最大5%割引/JALビジネスきっぷ など
国際ブランド VISA/Mastercard/JCB/American Express
ランク 一般
申し込み条件 18歳以上の方/国内に生活基盤のある方
\最大11,000マイル獲得/

JALカードはマイラーにおすすめのカードです。マイルが直接貯まり、ポイントからマイルへ交換する必要がないためどのくらいマイルが貯まっているのが把握しやすくなっています。 入会・継続でボーナスマイルを獲得でき、搭乗ごとでも10%のボーナスマイルが貯まるのが魅力です。

機内販売の割引やパッケージツアーの5%割引など、JALを頻繁に利用する方にぴったりのサービスも多く付帯しており、国内旅行傷害保険も完備。国内での移動が多い方に最適な1枚です。

JALカードのキャンペーン情報
入会と利用、キャンペーン参加登録で最大11,000マイルプレゼント
3.8
女性/40代/自営業/年収500~700万円/東京都
  • 飛行機に乗って旅行することが趣味なので、マイルを貯めるのに使っています。ポイント移行しなくても自然とマイルが貯まるのでポイントの期限を忘れることもなく助かります。マイルの有効期限はありますが、その前に使ってしまうので、切れることはありません。希望としては、カードのラウンジが使えるともっと便利なのだけどなぁ。と思っております。
3.7
男性/30代/会社員/年収500~700万円/茨城県
  • 飛行機を使った出張が多かったので、作ったのですが、クレジットカードによっては海外で使えないということがありますがこちらのカードでそのようなことが起きたことはほとんどなく円滑に使えます。ポイントはマイルで飛行機を使う人にはためやすく、通常の買い物でも他カードと同じくらいたまるのでよいとおっ持ってます。マイルなのでいろいろな商品やサービスに変えることもできて還元はいいと思っています。
3.3
女性/40代/パート・アルバイト/年収100~300万円/埼玉県
  • 帰省でJALを利用するので、マイルのたまりやすさを実感しています。帰省の飛行機代は高いのですが、家族の分もマイルがたまっていくので、一気にマイルが増えます。普段の買い物でもたまるし、帰省費用の節約にもなります。コロナで飛行機の利用が減っているため、マイルの有効期限が無ければもっと便利なのになと思います。
3.2
男性/60代以上/パート・アルバイト/年収300~500万円/岐阜県
  • 30から40代、日本航空を海外旅行や出張で頻繁に利用する機会が多く、入会しました。ゴールドカードであればラウンジの利用ができます。JAL系列のショップでの買い物や機内の買い物でも割引が受けられて重宝していましたが、飛行機を利用することが激減してしまってからはカード自体の利用もほぼ無くなってしまいました。

クレジットカードを1枚に絞るメリット・デメリット

クレジットカードを複数所持している人も多い中、あえてクレジットカードを1枚に絞ることで、どんなメリット・デメリットがあるのか解説します。

クレジットカードを1枚に絞るメリット

クレジットカードを1枚に集約するメリットは次の通りです。

  • ポイントを効率よく貯められる
  • 管理が楽になる
  • 限度額やランクが上がりやすくなる
  • 年会費を節約できる

それぞれ詳しく解説します。

ポイントを効率よく貯められる

クレジットカードを1枚に絞ると、1種類のポイントだけが貯まるため利用効率が上がります

ポイントを集約するメリット
  • 現在いくら分のポイントがあるのか、総ポイント数を一目で把握できる
  • 多くのポイント数が必要な、豪華賞品への交換がしやすくなる
  • ギフトカードや商品などへのポイント交換時、最低交換ポイント数にすぐ届く
  • 高頻度でカードを利用するため、ポイント失効のリスクが少なくなる

複数のクレジットカードを所持していると、利用頻度の低いカードはポイントがほとんど貯まらず使い道がなかったり、失効したりすることがありますが、1枚に集約すればポイントの無駄がなくなります

管理が楽になる

クレジットカードが1枚しかないと、単純に管理するのが楽になります。引き落とし口座も1つの口座だけを確認すればよいので、毎月利用額や不正利用がないかどうか確認するのも簡単です。また、店頭での決済でも「このカードの暗証番号はどれだっただろうか」と悩まずに済みます。

1枚しかないことから保管場所が限られるため、盗難や紛失のリスクが少なくなるのもメリットです。

限度額やランクが上がりやすくなる

1枚のクレジットカードを集中して利用することで、利用限度額やランクが上がりやすくなります。クレジットカードに設定されている利用限度額は、カード会社に自ら増枠申請しなくても信用に応じて自動的に引き上げられる場合があります。

自動引き上げが行われるカード会社の場合、毎月一定額以上の支払いを繰り返すことで信用が積み重なっていくため、メインカードとして集中利用した方が引き上げの可能性が高いです。

また、ある程度の額の引き落としを滞りなく続けていくことで優良顧客だと認められ、上位カードへ招待されることもあります。たとえばJCBカードであればJCBゴールドにランクが上がるので、ステータス性が高くなり用途も広がるでしょう。

年会費を節約できる

カードを1枚に集約することで、年会費を節約できます。年会費の必要なカードを何枚も持っていると、当然毎年数千円~数万円以上のお金がかかりますが、カードを1枚に絞れば1枚の年会費でよくなります。年会費無料のクレジットカードに絞れば、年会費を気にする必要がなくなるのも魅力です。

人によっては年会費が安いからとクレジットカードを何枚も作成することもありますが、1枚1枚の年会費は少なくても何枚分も積み重なると大きな額になるので、使用しないカードは解約して1枚に絞るのがおすすめです。

クレジットカードを1枚に絞るデメリット

クレジットカードを1枚に集約するデメリットは次の通りです。

  • 国際ブランドに対応していなかったとき困る
  • ポイントアップのチャンスを逃しやすい
  • 万一紛失したとき代わりがない

それぞれわかりやすく解説します。

国際ブランドに対応していなかったとき困る

クレジットカードごとに国際ブランドが決まっているため、万が一利用先が自分の所持するカードの国際ブランドに対応していなかった場合は決済できません。VISAやMastercardは全世界に加盟店が約8,000万店もあるためリスクが少ないですが、中には「JCB限定」のような店舗もあるため、絶対とは言い切れないのが現状です。

また、JCBやAmerican Express、Diners Clubを選んだ場合は海外を中心に非対応の店舗が多いため、困る場面が増えるでしょう。サブカードとして所持するか、他の決済手段を用意する必要があります。

ポイントアップのチャンスを逃しやすい

クレジットカードを1枚に絞ると、当然ながら店舗に応じたカードの使い分けができなくなるため、結果的に貯まるポイントが少なくなることもあります。たとえば楽天カードのみを所持していると、楽天経済圏では20倍以上のポイントアップを体験できることもありますが、JCB カード WのようなAmazon・スターバックスでのポイント高還元は受けられません。

楽天とAmazon両方を高頻度で利用する場合は、楽天カードJCB カード W両方を所持して使い分ける人に比べて、損をしてしまいます。

万一紛失したとき代わりがない

クレジットカードを1枚に絞ると管理が楽になる一方、万が一紛失した場合代わりがなく非常に困ります。クレジットカード会社にすぐ連絡すれば不正利用は防げますが、再発行までは数週間かかるのが一般的です。特に海外旅行では代わりを送付してもらうこともできないので、致命的といってもいいデメリットになります。

また、カードを紛失してしまうと、カードを登録していた会社・サイトなども登録し直すことになります。複数枚あれば登録し直すのは一部で済みますが、1枚しかない場合はもれなくすべての情報を変更しなければなりません。

「紛失・盗難しないように厳重に管理しているので大丈夫」という方もいるかもしれませんが、中には登録した先の会社でカード情報が流出し、強制的に作り直しになるケースもあるので注意が必要です。

サブカードを作るメリット

クレジットカードを1枚に絞るとさまざまなメリットがありますが、デメリットも多いです。デメリットがどうしても気になる方は、あえてサブカードを作ることをおすすめします。管理の手間はかかりますが、サブカードを作ることクレジットカードを1枚に絞るデメリットのほとんどを解消できます。

サブカードを作るメリット
  • 店舗に合わせてカードを使い分けられる
  • 国際ブランドが限定されていても対応できる
  • 紛失しても代わりがある
  • カードによっては旅行傷害保険の金額を合算できる

サブカードを作成すると店舗に応じてカードを使い分け、特典やポイントアップを受けられます。よく利用する店舗が分散している場合、それぞれの店舗に対応したクレジットカードを所持していると便利です。また、異なる国際ブランドを選択しておけば、メインカードが利用できない店舗があっても安心です。

メインカードが何らかの理由で利用できなくなったときも、サブカードがあるだけで困らなくなるでしょう。

サブカードのおすすめについて、詳しくはこちらの記事でも解説しているので参考にしてください。

【2024年2月最新】2枚・3枚持ちにおすすめのクレジットカード16選|メイン・サブ最高の組み合わせも紹介【PR】

クレジットカードに関するよくある質問

最後に、クレジットカードに関してよくある質問に回答します。

  • なんでもできる究極のカードはないの? クレジットカードによって「還元率が高く買い物向きのカード」「付帯特典が充実しているが買い物の還元率は一般的なカード」「ホテルでの利用に特化したカード」など、向き不向きがあります。そのため、汎用性が高いカードはありますが、どんな用途にも対応したなんでもこなせるカードは存在しません。「オンライン通販サイトをよく利用する」「コンビニをよく利用する」「旅行や出張が多い」など、自分のライフスタイルにもっとも合ったクレジットカードこそが、その人にとっての「究極の1枚」になります。
  • ナンバーレスカードはどうやって使うの? 券面の表面もしくは両面にカード番号や名義などの記載がないナンバーレスカードは、普通のクレジットカードと同じように利用できます。番号がないことから、ポイントカードに間違われることもあるため店頭ではきちんとクレジットカード決済であることを告げるとよいでしょう。カード番号がカードのどこにも記載されていない完全ナンバーレスの場合、カード情報はアプリやカード送付時の通知などで確認できることが多いです。
  • クレジットカードを1枚だけでお得に使う方法は? ポイント還元の恩恵を最大限に受けるため、税金・家賃といった固定費の支払いもクレジットカードで行うのがおすすめです。普段の支払いも、できるだけ現金ではなくクレジットカードで行いましょう。さらに、オンラインでの買い物ではポイント優待サイトを経由してポイントアップするといった努力で、ポイントはさらに貯めやすくなります。

まとめ

この記事では、クレジットカード究極の1枚おすすめ15選を紹介しました。もし、今回紹介した商品の中で魅力に感じたものがあれば、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。

画像 楽天カードの券面画像 VIASOカードの券面画像 Tカード Prime券種画像 エポスカード券面画像 auPAYカード券面画像 dカード ゴールド券面画像 三井住友カード(NL)券面画像 アメリカンエキスプレスプラチナカード券面画像 アメックスゴールド券面画像 JAL普通カード(visa)の券面画像
カード名 楽天カード JCB カード W 三菱UFJカード VIASOカード リクルートカード Tカード Prime エポスカード au PAY カード PayPayカード dカード ゴールド 三井住友カード(NL) セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム ・カード アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード JALカード
年会費 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 実質無料
※auユーザー以外で年1回の利用がない場合1,375円(税込)
永年無料 11,000円(税込) 永年無料 初年度無料
翌年度以降:1,100円(年1回の利用があれば無料) 
143,000円(税込) 49,500円(税込) 31,900円(税込) 初年度:無料
翌年度以降:2,200円(税込)
還元率 1.0% 0.10〜5.50%
※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
0.5% 1.2% 1.0% 0.5% 1.0% 1.0% 1.0% 0.5% 0.5% 0.5% 1.0% 1.0%(一部0.5%) 0.5%
付帯サービス ・ETCカード
・家族カード
・楽天Edy
・ETCカード
・家族カード
・ETCカード
・家族カード
・ETCカード
・家族カード
・TSUTAYAの入会金と更新料無料
・ETCカード
・全国10,000店舗の優待
・バーチャルカード
・ETCカード
・プリペイドカード
・ETCカード
・家族カード
・ETCカード
・家族カード
・ドコモのケータイとドコモ光の料金10%還元
・購入後3年間最大10万円のドコモケータイ補償
・ETCカード
・家族カード
・ETCカード
・家族カード
・海外サポートデスク
・ETCカード
・家族カード
・「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」
・「フリー・ステイ・ギフト」
・「アメックス・スペシャル・リザーブ」
・「2 for 1ダイニング by 招待日和」
・「アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション」  など
・空港ラウンジサービス
・手荷物宅配サービス
・空港クロークサービス
・ホテルで利用できる100米ドルのプロパティクレジット
・Marriott Bonvoy「ゴールドエリート」会員資格 など
・「プライオリティ・パス」の年会費無料
・手荷物無料宅配サービス
・「ゴールド・ダイニングby招待日和」(コース料金1名無料)
・「HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」
・「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」(ホテルやレンタカーなどの予約) など
・機内販売10%割引
・国内空港店舗と空港免税店割引
・ホテルニッコー & JALシティ優待
・JALの国内・海外パッケージツアー最大5%割引
・JALビジネスきっぷ など
国際ブランド ・VISA
・Mastercard
・JCB
・American Express
JCB Mastercard ・VISA
・Mastercard
・JCB
Mastercard VISA ・VISA
・Mastercard
・VISA
・Mastercard
・JCB
・VISA
・Mastercard
・VISA
・Mastercard
American Express American Express American Express American Express ・VISA
・Mastercard
・JCB
・American Express
お申し込み

気になるサービスがあったら、ぜひ公式サイトにアクセスしてみてください!

  • ECナビClip!編集部
    あなたにぴったりなサービスが見つかりますように!
  • ※この記事は2023年2月7日に調査・ライティングをした記事です。

    TOPへ