JALカード naviの口コミ・評判|選ばれる理由とおすすめユーザーを紹介【PR】

JALカード navi券面画像

JALカード naviは、株式会社ジャルカードが発行する学生専用のクレジットカードです。在学中は年会費が無料なのにマイルが貯まりやすいと評判で、日々の買い物や公共料金などの支払い、航空機の利用でどんどんマイルを獲得できます

でも、いざカードを申し込もうと思っても「他のJALカードとどのような違いがあるのか?」「学生専用といえど、年齢制限があるのでは?」と悩んでしまう方も少なくないはず。

そこで本記事では、実際にJALカード naviを利用している方から集めた良い口コミやイマイチな口コミ、お得な活用術などのリアルな声を紹介します。さらにその他のJALカードと比較してJALカードnaviがどのような方におすすめなのかも詳しく解説していきます。申し込みを検討している方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

JALカード naviのキャンペーン情報
  • 新規入会で2,000マイルプレゼント
  • 入会後、JMBマイル積算対象運賃でJALグループ便に初めて搭乗で1,000マイル
  • web申し込みで500マイル
※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

\在学中は年会費無料/

JALカード naviの評判|良い口コミと悪い口コミを紹介

まずは、独自に収集したJALカード naviの口コミの中から、特に参考になりそうな良い評判とイマイチな評判をピックアップして紹介します。

JALカード naviの良い口コミ

旅行関連の保険やサービスが充実していることや、家族のマイルと合算できるので特典航空券などに交換しいやすい点をメリットに感じている方が多いようです。在学中は年会費が無料なので、学生でも手軽で持ちやすいという声も。

特に航空機を利用して旅行や帰省している方は、搭乗ボーナスマイルや通常より少ないマイルで特典航空券が手に入るなど、お得を感じる機会が多いのも選ばれる理由となっているようです

  • 男性/40代/自由業/年収700〜1,000万円/沖縄県
    【付帯サービスが充実している】 保険や飛行機関係のサービスに関しては、群を抜いて優れているカードです。旅行好きな人や飛行機を利用する人にとっては必須のカードだと思います。
  • 男性/20代/会社員/年収300〜500万円/東京都
    【お得にマイルを貯められる】 家族でマイルを合算することができるので、マイルが早く貯めることができる点も良いと思います。
  • 女性/20代/パート・アルバイト/年収100〜300万円/北海道
    【学生は年会費無料】 学生のうちは年会費がかからないので、ただでマイルを貯めることができるという点でもメリットを感じました。貯めたマイルで旅行に行けることも魅力の一つです
  • \3つのボーナスマイル特典/

    JALカード naviのネガティブな口コミ

    日々の買い物などでクレジットカードの利用が少ない方は、マイルを貯めるのに時間がかかるためメリットを感じにくいという声が多く上がっていました。また、マイルを他社のポイントや商品に交換したい方は、移行の手間がかかることや、交換レートが低くマイルの価値を下げてしまうと使いにくさを感じています

    「マイルの還元率が低い」という声も。一般カードの中では還元率1.0%は高めといえますが、年会費無料のカードの中にはリクルートカードなど還元率1.0%以上のものも存在するため不満に感じる方もいるようです。

    ただし、ユーザーの中には特約店やネットショッピングのポイントアップ特典を活用し実質の還元率を高めている方も多くいました。よく使う店舗やショッピングサイトが特典の対象なら積極的にJALカード naviで決済するとメリットを感じられるでしょう。

  • 男性/30代/公務員/年収300〜500万円/広島県
    【マイルの還元率が低い】 マイルの還元率が低いことです。クレジットカードの中には利用金額に対してもっとポイントがもらえるものもあるので、それと比べるとお得感が小さいように思います。
  • 男性/20代/会社員/年収300〜500万円/北海道
    【カード利用が少ないと不利】 マイルを貯めるには様々な支払いをカード払いにする必要があるので、少し大変かもしれません。
  • 女性/20代/自営業/年収300〜500万円/千葉県
    【マイルの使い道が限られる】 マイルは使い道が限られているので、飛行機に乗らない方は他のポイントが貯まるようなカードを使う方が実用的だと思います
  • \入会特典最大2,500マイル/

    JALカード naviの口コミ・評判の分析まとめ

    ここからは、メリット・デメリットだけでなく、JALカード naviを選んだ理由や利用者だから知っているお得な活用術も紹介しています。ぜひ参考にしてください。

    口コミ調査について
    • 本記事のクレジットカードの口コミは、ECナビClip!編集部独自にクラウドソーシングサービスを利用して収集したものです。そのなかから、事実確認がとれた信頼性の高い口コミのみを掲載しています。
    • 調査期間:2021年9月
    • 調査対象:対象クレジットカードを利用している、過去に利用実績がある方
    • 調査回答数:800 ※クレジットカード関連の口コミ合計数
    総合評価
    3.3

    評価の内訳①

    評価の内訳②(棒グラフ)

    \旅行保険が自動付帯/

    口コミ詳細

    5
    女性/20代/自営業/年収300〜500万円/千葉県
    年会費:5/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:5/会員サイト・アプリ:5/サービス対応:5
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店百貨店/月間利用金額:1〜5万円未満
    • 選んだ理由
      学生のときに使っていました。旅行が好きでよく飛行機に乗っていたため、マイルが貯めたくて選びました。年会費も無料だったので学生にも優しいなと思ったのも選んだ理由の1つです。作ったあとに知りましたが、通常カードより少ないマイルで航空券と交換できるのがとてもよく、何度か航空券と交換して旅行の時に使いました。
    • メリット
      年会費無料なこと。学生にとってはありがたいと思います。また、入会時と初回搭乗でボーナスマイルがつくので一気に貯まるのが嬉しかったです。ショッピングマイルも100円で1マイルなのですぐ貯まって、往復の特典航空券に何度か交換することができました。学生時代は旅行や海外留学で飛行機を使うことが多かったので、このカードはとてもありがたかったです。
    • デメリット
      私は旅行が好きでよく飛行機を利用してたし、海外でもカードを利用するのでメリットでしかなかったのですが、旅行に行かない人、飛行機に乗る機会がない人にとってはあまりメリットはないのかなと思います。マイルは使い道が限られているので、飛行機に乗らない方は他のポイントが貯まるようなカードを使う方が実用的だと思います。
    • お得な活用術
      特に高額のお買い物や公共料金などの固定費はこのカードで支払うようにしていました。また、できるだけマイル2倍貯まる特約店で買い物するようにしてマイルを貯めていきました。6000マイルで往復特典航空券と交換するには、メインカードにしておけば約半年あれば貯まるし、使った分だけボーナスもついたので、意識的に使うようにしていました。
    4
    男性/20代/会社員/年収300〜500万円/東京都
    年会費:2/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:1/サービス対応:3
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:4枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電/月間利用金額:1〜5万円未満
    • 選んだ理由
      両親の実家が九州地方のため、飛行機を使い、帰省を行うことが多かったです。そのため、ポイントを貯めることができれば、お得に帰省ができると思い、JALカードを選択しました。ポイントの還元率は特別高いというわけではないと思いますが、JALの航空サービスには満足をしていましたし、他の航空会社のカードと比較しても大きな差はなかったため、選択に至りました。
    • メリット
      ショッピングを行う店舗によっては、マイルが2倍になることがあるので、お得にマイルを貯められるというメリットがあります。公共料金の引き落としの設定をJALカードに設定しているため、毎月の必要経費でマイルが貯まるということはメリットだと感じています。家族でマイルを合算することができるので、マイルが早く貯めることができる点も良いと思います。
    • デメリット
      アプリの使い方が分かり辛く、反応速度も遅いです。アプリでは貯まったマイルを航空券に変えることができないのが、デメリットだと思います。アプリから、ウェブサイトに移行する作業がとても手間です。また、不明な点があった際、電話で問い合わせを行うのですが、かなりの時間を待つことになるのが残念な点です。電話をかけてから、5分以内で案内をいただいたことはありません。
    • お得な活用術
      家族でJALカードを持つことで、家族間のマイルを合算することができます。家族間のでJALカードを優先して使うことを共通認識とすれば、比較的、早く、たくさんのマイルを貯めることができます。ショッピング先によっては、マイルが2倍貯まるところがあるので、その場合は積極的にJALカードで支払いを行うとお得にマイルを貯めることができます。
    4
    女性/20代/専業主婦(夫)/年収500〜700万円/東京都
    年会費:2/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:5/サービス対応:1
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:家電/月間利用金額:10〜15万円未満
    • 選んだ理由
      当方、所有はVISAですが、国内での使用が主なためサービスに差はないものと仮定し、レビュー致します。 【デザイン】 今までこれを含めて7枚のカードを試してきましたが、可も無く不可も無く、中性なルックスです。これは好みの問題なので致し方ない。 個人的には、ANA JCBの方がクールで好きですがステータスという意味合いではAmExのプロパーの足元にも及ばないでしょう。デザインとしてはかなり中性です。個人差が激しいところですので無評価。
    • メリット
      Webサービス以外は本当に優秀なものでしょう。デート用に三●住友、通常利用にJALとANAで一枚ずつ、必要なら楽天カードあたりでしょうか。「親が認めていないから」「カードは使い過ぎるから怖い」ではなく、「万が一使い込んでも10万」と割り切り、むしろしっかりとした金銭感覚を今のうちに学ぶ意味合いでもこのカードは持っておくべきです。
    • デメリット
      JMB WAONを紐付けるなら少し注意が必要です。と言うもの、JMB WAONは200円で1マイル、JSPは100円1マイルですから、会計が偶数時で且つ使えるならJMB WAON、そうでないならカードを使う、といった柔軟性は必要です。特に200円を切る場合はWAONだと一切ポイントが付かない為に不利ですので。
    • お得な活用術
      JALカードnaviは学生専用のカードということもあり、ユーザーの発行理由や主な利用用途、評価は比較的似る傾向にあります。評判を確認する際は、自分にとって参考になる意見か慎重に見極めながら判断するのも大切です。学生の方で海外に行く機会があったりJALの空港店舗やネットショップを利用したりしている方には、比較的良い評判が多い傾向です。
    4
    男性/20代/会社員/年収300〜500万円/北海道
    年会費:4/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:4枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店ガソリンスタンド/月間利用金額:15〜20万円未満
    • 選んだ理由
      旅行が好きなので、普段使っているクレジットカードでポイントをためるよりも、マイルに効率よくお得に変換できるカードを使いたいと思い作りました。クレジットカードで日々の支払いのほとんどをすませるため、マイルがどんどんたまり以前より旅行をお得に楽しめています。デザインを魅力的でしたが、ほとんどの場合飛行機はJALを利用するので、それも発行した理由です。
    • メリット
      普段から現金ではなく、クレジットカードメインで生活する人にとってはとてもお得にマイルを貯められます。特約店を利用した際は2倍のマイルが貯まるので、とても嬉しいです。貯まったマイルで旅行に行くと、その分他に費用が当てられるのでより充実した旅行が楽しめるのが本当に魅力で、行った先々でもカードで支払いでマイルが貯まっていくので、一石二鳥な気持ちで楽しめます。
    • デメリット
      クレジットカードでの支払い額があまり多くない方は、マイルを貯めづらいかと思います。効率よくお得にマイルを貯めるには、キャンペーンや特約店の利用は大事だと思いますので、ただ日頃の買い物や支払いだけでは、思った以上にマイルが貯まらないと感じる方もいると思われます。マイルを貯めるには様々な支払いをカード払いにする必要があるので、少し大変かもしれません。
    • お得な活用術
      より多くのマイルを貯めるには、日々の支払いを出切る限りカード払いにするとかなりポイントが貯まります。特約店を利用することでマイルが2倍になるので、多く利用するのがおすすめです。日々の買い物でネットショッピングを多く利用する方は、JALマイレージモールを経由してお買い物をすることで、マイルがアップしてお得です。
    3
    女性/20代/専業主婦(夫)/年収300〜500万円/埼玉県
    年会費:2/還元率(ポイント・マイル):5/付帯サービス:4/会員サイト・アプリ:4/サービス対応:5
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:旅行・宿泊・ホテルガソリンスタンド/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      夫婦共に実家が遠方のため、飛行機を利用しており、子供が幼いことや豪雪地帯への帰省になるため、搭乗便のやむを得ない変更やキャンセルに柔軟に対応していただけるJAL様の飛行機を利用しています。そこでマイルが貯まるJALカード様はとても私達夫婦にとってお得だと感じたためJALカードを申し込みました。飛行機に乗る際毎回使用しています。
    • メリット
      まず1つ目はポイントの還元率が高く、マイルが貯めやすいです。そして、マイル減額キャンペーンなども我が家ではマイルを使用して飛行機に乗ることもあるのでとてもお得で魅力をかんじました。学生時代引越しが多かったのですが、こちらのカードを所有している事によって引越し業者様の割引を受けられたこともとてもお得だとかんじました。
    • デメリット
      我が家は年に4回ほど家族3人で飛行機に乗るのでとてもポイントが貯まりやすくお得に感じていますが、普段の生活ではよりポイントの貯まるカードを使用していたりして、飛行機にあまり乗られない方にはポイントの貯まる場面が他カード会社様に比べ少なく、使う機会が減ってしまうと感じたのであまりメリットを感じていただけないかとおもいました。
    • お得な活用術
      やはり1番はこちらのカードで飛行機代金を払うことがお得にポイントを貯められるかとおもいます。私は学生の頃飛行機に乗ってポイントが貯まるので、その分旅行先でその土地ならではのグルメを楽しんだりもしていました。この方法は友人にも勧めたいですし旅行好きの方や飛行機によく乗られる方には本当におすすめしたいカードだとおもっています。
    3
    無回答/40代/自営業/年収100万円以下/東京都
    年会費:3/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:2/会員サイト・アプリ:2/サービス対応:4
    お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店百貨店/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      マイレージを貯めたかったこと、またクレジットカードを作りたかったタイミングで、JALカードは年会費無料の魅力に加えて、学生でも作れ、当時の入会時点ではボーナスマイルも多くついていたこともあり、JALカードにしました。また、海外旅行に多く行っていたので、年会費無料のカードで海外旅行保険が付帯されているのも魅力的でした。
    • メリット
      Naviはマイルがたまるだけではなく、年会費無料のクレジットカードであることから、学生にはNaviが始めやすいと思います。学生時代にマイルをJALで貯めているので、その後もANAに変えるメリットもなく、また、社会人になっても継続してJAL Goldに移行してJALカードを使い続けるという流れになっています。在学期間中はマイルの期限を含め何かとメリットが多いと思います。
    • デメリット
      Naviでは特にデメリットがあったように思いませんが、NaviからGoldになると費用対効果はあまりよくないと思います。海外旅行保険も他のカードと変わりないためより安いカードでも良いと感じます。ただ、マイルを特典航空券にするときに、JALカードを持っていることで、割安(少ないマイル)で航空券に交換できるためにJALカードを持たざるを得ないので、今もGoldを使っている状況です。
    • お得な活用術
      できるだけ、全ての買い物はJALカードで済ませるようにしています。特に、コンビニでは、スイカで払いがちなのですが、ファミリーマートはJAL特約店なのでJALカードを使った方がいいと思います。同様にタクシーなど特約店でマイルが貯まりやすいところではキャッシュや他のカードではなくJALカードを使うようにするとマイルが貯まりやすいと思います。
    3
    男性/40代/自由業/年収700〜1,000万円/沖縄県
    年会費:3/還元率(ポイント・マイル):4/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:4枚/利用シーン:オンラインショッピング旅行・宿泊・ホテルガソリンスタンド/月間利用金額:1〜5万円未満
    • 選んだ理由
      大学生の時にはじめてつくったカードです。大学が地方にあったため、飛行機を使う機会が多かったのがきっかけです。家族がJALグループ国内線を利用していたので、とても馴染みがあったのも理由のひとつです。また、飛行機利用時でのポイント還元率が高く、一定のステータスがある点も気に入っています。カードデザインもシンプルで好きです。
    • メリット
      あくまでも学生向けのカードなので、大量のポイント還元を求める人には向いていないかな?と思います。それでも、保険や飛行機関係のサービスに関しては、群を抜いて優れているカードです。旅行好きな人や飛行機を利用する人にとっては必須のカードだと思います。20代前半ならば、トップクラスのカード内容かな?と思います。在学期間中は年会費無料な点も魅力的です。
    • デメリット
      JAL関係のサービスに強いカードですが、他のサービスに対してのポイント還元率は普通です。そのため、飛行機利用がない人にとっては、そこまで必要性を感じないと思います。学生向けのカードなので、旅行用の保険対策として作る用かな?と思います。日常のショッピングやネット決済でポイントを貯めたい人にとっては、そこまで魅力を感じないカードだと思います。
    • お得な活用術
      学生の内は年会費無料なので、クレジットカードのデビューにオススメです。また、語学検定に関連した独自特典があるので、語学を勉強している人は作るべきだと思います。卒業するとJALカードに切り替わりますが、祝卒業!JALカードご継続ボーナスマイルがあるのでお得です。大学卒業間際に作るのもアリかな?と思います。
    3
    男性/30代/公務員/年収300〜500万円/広島県
    年会費:3/還元率(ポイント・マイル):3/付帯サービス:3/会員サイト・アプリ:3/サービス対応:3
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル飲食店百貨店/月間利用金額:1〜5万円未満
    • 選んだ理由
      JALはANAに比べて利用料金が安いのでJALで旅行したいと思っています。マイルを貯めれば航空券がもらえるので、それを狙いにしてこのカードを作りました。普段の買い物や様々な料金の支払いに対してクレジットカードで決済をすればマイルがたまってお得なので積極的に利用したいと思いました。普通に航空券を買うよりもマイルで買った方がお得になると聞いたのでマイルをクレジットカードで貯めることにしました。
    • メリット
      マイルがクレジットカードを使うたびに貯まっていくので買い物が楽しくなります。現金払いでは付加価値がないので、少しでもクレジットカードなどのキャッシュレス決済を進めるべきです。また、マイルを貯めることで航空券を現金で買うよりも安くゲットすることができます。飛行機を使って旅行などは何回もできることではないので、目標をもってコツコツとマイルを貯めるのは楽しいことです。
    • デメリット
      マイルの還元率が低いことです。クレジットカードの中には利用金額に対してもっとポイントがもらえるものもあるので、それと比べるとお得感が小さいように思います。マイル狙いなら問題ないのですが、飛行機に乗ることを目標にしていない人には使うメリットはないかもしれません。また、年会費がかかることもデメリットです。多くのクレジットカードは年会費が無料なことを考えると、年会費が必要であることは参入する際のハードルになってしまいます。
    • お得な活用術
      マイルがクレジットカードを使うたびに貯まっていくのを簡単にネットで確認ができます。現在どれくらい貯まっているのかをいつでも確認できるのはとても便利です。また、今月どれくらい、どんなことにクレジットカードを利用したのかをいつでも確認することで無駄な買い物をしていないかを常に確認できます。クレジットカードは現金を払った感覚がないので使いすぎてしまうという人がいますが、現金だけでは何に使ったか忘れてしまうので記録を確認できるのは便利だし、自分の買い物の改善にもつながります。
    1
    女性/20代/パート・アルバイト/年収100〜300万円/北海道
    年会費:1/還元率(ポイント・マイル):1/付帯サービス:2/会員サイト・アプリ:2/サービス対応:2
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニガソリンスタンド百貨店/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      両親がJALカードを持っていて、マイルを共有するために作りました。また、カードで搭乗することができるという点でも作成しました。旅行に沢山行くので、マイルを貯めた方がお得だと思い、マイルを貯めることができて、家族とも貯めたマイルを共有することができるという点でもJALカードの作成を選んだ理由に当たります。
    • メリット
      旅行に行く際にカードに搭乗チケット情報をインプットすることができるので、搭乗チケットがなくてもカードさえあれば、それ一つで飛行機に搭乗することができることです。また学生のうちは年会費がかからないので、ただでマイルを貯めることができるという点でもメリットを感じました。貯めたマイルで旅行に行けることも魅力の一つです。
    • デメリット
      現代のコロナ禍で旅行に行く機会が減っているので使うことがなくなってきました。日常使いのためのカードとして活用するには、他と比較すると他の方が良いと感じます。また、マイルが貯まる基準が難しくてよくわからないこともデメリットであると感じでいます。
    • お得な活用術
      旅行に行けば行くほどマイルが貯まり、搭乗チケットを印刷して持ち歩く必要がないので、手荷物の軽量化をはかりながら、マイルを貯めることがお得な使い方だと思います。なので、沢山旅行に行く方や、出張が多い方など、飛行機を乗る機会が沢山ある方が、そのカードを使って搭乗チケットを購入することが1番お得な活用方法だと思います。
  • ECナビClip!編集部
    ここまでJALカード naviの口コミについてご紹介しました。さらに詳しくは、次の章から解説します!
  • JALカード naviの特徴|選ばれる理由とキャンペーン情報

    JAL CARD navi券面画像

    ここからは、JALカード naviの基本情報を紹介します。

    JALカード naviの基本情報

    おすすめポイント
    • 在学中は年会費無料
    • 100円ごとに1マイルが貯まる
    • 国内外の旅行傷害保険が自動付帯
    年会費在学期間中は年会費無料
    ポイント還元率1.0%
    付帯サービススカイメイトサービス/ツアープレミアム/JAL・JTA機内販売商品10%割引/国内空港店舗・空港免税店割引/ホテルニッコー・JALシティ割引&特典/JALパック割引・国内・海外旅行傷害保険 など
    国際ブランドVisa/Mastercard/JCB
    ランク一般
    \学生だけのお得がいっぱい/

    次に、JALカード naviの詳しい情報を紹介していきます。必ず入会申請する前に、自分に必要なクレジットカードかどうか慎重に判断するようにしてください。

    JALカード naviが選ばれる理由

    JALカード naviは在学中は年会費無料という手軽さと、高還元率が魅力です。日々の買い物でマイルが貯まりやすいのはもちろん、JALカード naviならではの特典で、航空券をお得に交換できたり搭乗時のボーナスマイルが増えたりと、どんどんマイルが貯まる仕組みになっています。

    1. お得なサービス満載でマイルが貯めやすい

    引用元:JALカード navi公式サイト

    JALカード naviは、搭乗ボーナスや空港免税店での割引、JALパックの割引など、他のJALカードにも付帯されている基本的なサービスのほとんどが利用できるのに加え、学生専用カードならではのお得なサービスが豊富なのが特徴です。

    たとえば「ツアープレミアム」は、通常先得割引など対象の割引運賃でJALグループ便に搭乗した場合フライトマイルは50~75%となりますが、ツアープレミアムを利用すればボーナスマイルが加算され、合計で区間マイルの100%マイルを貯められます。ツアープレミアムへの登録は年会費2,200円(税込)が必要ですが、JALカード naviは年会費が無料なので利用することでさらにメリットを感じやすいでしょう。

    さらに、国内線の搭乗日当日に空席がある場合、お得な運賃で搭乗できる「スカイメイトサービス」や、年間の利用額が合計60万円(税込)以上なら2,000マイルもらえる「つかってマイルボーナス」など、会員限定のオリジナルボーナスマイルを獲得できます。

    2.旅行保険が自動付帯されている

    引用元:JALカード navi公式サイト

    JALカード naviには、国内旅行傷害保険と海外旅行保険が付帯されています。自動付帯なので、カードを持っているだけで旅先でのトラブルに対応できます。国内旅行傷害保険はJALカード 普通カードと補償内容は同じですが、海外旅行保険はJALカード naviの方が内容が手厚くなっています。下記の表では、JALカードnaviと普通カードの海外旅行保険の内容をまとめました。

    カード種別JALカードnaviJALカード 普通カード
    傷害死亡1,000万円1,000万円
    障害後後遺障害最高1,000万円最高1,000万円
    傷害治療費用 (1事故の限度額)50万円なし
    疾病治療費用 (1疾病の限度額)50万円なし
    賠償責任 (1事故の限度額)2,000万円なし
    携行品損害1旅行につき15万円限度/年間累計額100万円限度なし
    救援者費用 (年間限度額)100万円100万円
    日本語24時間救急サービスありなし

    特に海外旅行中の病気がケガ、盗難などのトラブルに見舞われたときにサポートデスクが日本語で対応してくれる「24時間救急サービス」がついているので、学生でも安心して海外旅行を楽しめます

    3. 特約店では還元率2.0%

    引用元:JALカード navi公式サイト

    JALカード naviは、通常の還元率が1.0%ですが、特約店でのカード利用でマイルが2倍になります。つまり還元率は2.0%になるので、100円ごとに2マイル貯まります。

    特約店は全国に約54,000店舗あります。スターバックス(オンライン入金)やロイヤルホストなどの飲食店をはじめ、大丸やマツモトキヨシ、ENEOSなど身近なお店でマイルがさくさく貯められるのが魅力。レンタカーやタクシー、空港駐車場にも特約店があるため、旅行や帰省、就職活動のなど移動時でもマイルが貯めやすく便利です。

    \年会支払額に応じて最大2,500マイル獲得/

    JALカード naviのキャンペーン情報

    JALカード naviのキャンペーン情報
    • 新規入会で2,000マイルプレゼント
    • 入会後、JMBマイル積算対象運賃でJALグループ便に初めて搭乗で1,000マイル
    • web申し込みで500マイル

    JALカード naviに新規で申し込むと、入会ボーナスとしてwebから申し込みをすると最大2,500マイルがもらえるキャンペーンを開催中です。加えて、JMBマイル積算対象運賃で初めてJALグループ便に搭乗すると1,000マイルがもらえます。

    さらに、減額マイルキャンペーンを利用すれば、特典航空券を通常よりも少ないマイル数で交換できます。国内線は、2区間を6,000マイル、1区間を3,000マイルで。国際線は、通常よりも最大6割引のマイル数で交換できます。

    このキャンペーンを利用するには、JAL Webサイトから特典航空券を申し込むことが必須です。国内線の対象期間は2022年3月31日までで年末年始が対象外、国際線は路線ごとに対象期間が異なるため公式サイトで確認してください。

     ※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

    JALカード naviをおすすめできる方|他券種と比較

    ここからはJALカード naviと、他のJALカードを比較します。同じカード会社が発行するクレジットカードでも、年会費やサービスなどに違いがあります。JALカードには6種類ありますが、中でもスタンダードな「JALカード 普通カード」と、搭乗時の獲得マイル数が高い「JALカード CLUB-Aカード」を比べてみましょう。

    券種画像JAL CARD navi券面画像JAL普通カード(visa)の券面画像JALカード CLUB-Aカード券面画像
    カード名JALカード naviJALカード 普通カードJALカード CLUB-Aカード
    ポイント還元率1.0%0.5%0.5%
    年会費在学期間中は年会費無料
    ※卒業後は年会費2,200円(税込)
    本会員:2,200円(税込)
    家族会員:1,100円(税込)
    ※入会後1年間無料
     本会員:11,000円(税込)
    家族会員:3,850円(税込)
    主な特典スカイメイトサービス/ツアープレミアム/オリジナルボーナスマイル/語学検定ボーナスマイル/マイル無期限(在学中)機内販売商品10%割引/空港免税店などでの割引/ホテルニッコー・JALシティ割引&特典/JALビジネスきっぷ当日予約および変更可能JALビジネスクラス・チェックイン/JALビジネスきっぷ当日予約および変更が可能/カレンダー・会員誌の送付/日本語の24時間救急サービス
    付帯保険国内旅行傷害保険(最高1,000万円)
    海外旅行保険(最高1,000万円)

    国内旅行傷害保険(最高1,000万円)
    海外旅行保険(最高1,000万円)

    国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
    海外旅行保険(最高5,000万円)

    詳細

    上記のJALカードのうち、年会費が無料なのはJALカード naviだけです。ポイント還元率は1.0%と最も高くなっています。年会費がかからない上に高還元率という点がJALカード naviの魅力といえます。

    おもな特典は、機内販売やJALパックの割引など基本的なものは同じです。中でもJALカード naviは、実用英語技能検定やTOEFLなど対象の試験に合格するともらえる「語学検定ボーナスマイル」やマイルの有効期限が無期限など、学生ならではの特典が豊富です

    旅行損害保険の補償額は、CLUB-Aカードが最も高くなっています。他の2枚は国内外ともに補償額は同じです。

    ボーナスマイルを比較

    ここでは、ボーナスマイルを比べてみましょう。カードごとの違いを下記の表にまとめました。

    カード名JALカード naviJALカード 普通カードJALカード CLUB-Aカード
    入会搭乗ボーナス1,000マイル1,000マイル5,000マイル
    毎年初回搭乗ボーナス1,000マイル1,000マイル2,000マイル
    搭乗ごとのボーナスフライトマイルの10%プラスフライトマイルの10%プラスフライトマイルの25%プラス

    ※フライトマイル=区間マイル×利用運賃のマイル積算率

    ボーナスマイルについてはCLUB-Aカードが最も高いです。ただし、年間に航空機を利用する機会が多くないのであれば、搭乗ごとのボーナスの高さよりも年会費が無料で特典が豊富なJALカード naviがおすすめです

    \在学中はマイル無期限/

    ポイント還元率を比較

    3種類のJALカードのポイント還元率を比べると、JALカード naviの1.0%が最も高い還元率です。その他は、0.5%なので2倍の差があります。JALカード CLUB-Aカードは「ショッピングマイル・プレミアム」に入会するとポイント還元率を常時1.0%に引き上げられますが、入会するには年会費4,950円(税込)がカードの年会費とは別に必要です。

    また、いずれのJALカードも特約店ではショッピングマイルが2倍になりますが、通常の還元率の2倍なのでJALカード naviは還元率2.0%、その他は1.0%となります

    JALカード naviと、その他のJALカードを比べたい場合は、こちらの記事も参考にしてみてください。

    【2023年最新】JALカードのおすすめ10選|マイルの上手な貯め方や券種ごとの違いを解説

    JALカード naviをおすすめできるユーザーの特徴

    上記の結果から、JALカード naviは以下のような方におすすめします。

    JALグループを利用する機会がある学生の方

    旅行や帰省などでJALグループの航空機を利用している学生なら、JALカード naviがぴったりです。会員限定サービスとして、特典航空券を最大6割引で交換できたり、国内線であれば搭乗当日に空席があるときに通常よりも安価な運賃で利用できたりと、他のカードにはない特別なサービスが豊富にあります

    2022年3月31日までは「減額マイルキャンペーン」で特典航空券を普段よりも少ないマイルで交換できるため、JALグループ便を利用する機会が多い学生にとってはお得なカードといえます。

    日々の買い物でマイルを貯めたい陸マイラーの方

    年に何度も航空機を利用しない陸マイラーでもJALカード naviは恩恵を受けやすいカードです。通常還元率は1.0%と他の年会費無料のクレジットカードよりも高い還元率を誇ります。100円ごとに1マイルをもらえるので、普段の買い物でもさくさくマイルを貯められるのが魅力です。通学用の定期券や携帯料金、一人暮らしの方は固定費の支払いをクレジットカード払いにすれば、短期間でマイルを貯められます。

    また、還元率が2倍になる特約店が全国にあります。イオンやファミリーマート、ウエルシアなど、よく利用する店舗が特約店なら還元率2.0%になるので、いつもの買い物がさらにお得です。

    在学中はマイルの有効期限が無期限なので陸マイラーでも失効を気にせず、自分のペースでマイルを貯められます

    実用英語技能検定やTOEFLなど語学検定を受ける予定の方

    学生に特化したJALカード naviは、指定された外国語検定に合格すると500マイルがもらえる特典があります

    対象の語学検定
    • 実用英語技能検定 準1級/1級
    • TOEFL 61点以上(ペーパー形式は500点以上)
    • TOEIC 600点以上(IPテストも対象)
    • 外国語検定 1級(イタリア語・スペイン語・中国語・ドイツ語・ハングル語・フランス語・ロシア語)
    • 外国語検定 A級(インドネシア語)

    申請書に必要事項を記入し、検定合格証(TOEFL、TOEICは点数票の場合は点数票)のコピーをカード会社に送るだけで手続きは完了です。

    なお、語学検定マイルのプレゼントは試験の種類にかかわらず、1言語につき1回です。カードに入会前に受験・合格した検定は対象外になるので、受験予定の方は申し込みのタイミングを検定より前にすることをおすすめします。

  • ECナビClip!編集部
    ここからは、JALカード naviのお申し込み時の注意点について解説します。最後までしっかり目を通してくださいね!
  • JALカード naviのお申し込み方法と審査基準

    JALカード naviのお申し込み方法

    お申し込み時に必要なもの
    • 学生証のコピー
    • 本人確認書類
    • 未成年の場合は親権者の同意

    JALカード naviに申し込むには、学生証のコピー・本人確認書類・未成年者は親権者の同意が必要です。学生証のコピーは顔写真と学長印があり、有効期限内のものを用意してください。有効期限が裏面に記載されている場合は、両面をコピーして提出します

    申し込みは、JALカード naviの公式サイトから国際ブランドごとに手続きできます。

    JALカード navi公式サイト

    会員規約や注意事項などに同意後、お客様情報や支払いに使用する金融機関の口座番号の入力をしてください。審査を通過すると、入会時に必要な書類が自宅に届きます。必要事項を記入し、学生証のコピーや本人確認書類を同封して指定の宛先に返送しましょう。

    申し込みの際、情報に誤りがあると審査に影響が出たり、発行までに時間がかかったりすることもあるため、しっかりと内容を確認してください。

    通常、申し込みから2~3週間ほどでカードが手元に届きます。

    JALカード naviの審査基準

    JALカード naviの審査基準
    • 高校生を除く18歳以上30歳未満の学生(大学院、大学、短大、専門学校、高専4・5年生)
    • 生活基盤が日本の方
    • 日本国内での支払いが可能な方

    JALカード naviは、高校生を除く18歳以上30歳未満の学生で生活の基盤が日本であること、国内での支払いが可能な方が対象です。現在高校生の方は、卒業後4月1日以降に申し込みができるようになります。未成年の場合は、親権者の同意が必要です。

    また、大学や専門学校などを卒業する年度に申し込みの場合は、卒業予定年月の3ヶ月前までしか申し込みできないので注意してください(3月卒業予定であれば、前年の12月末日が締め切り)

    一見、海外の大学に在籍している方は対象外に見えますが、JALカード naviの公式サイトには「海外の大学に在籍されている方は、事前にご相談ください。」と明記されています。留学中または留学を予定している方は、年齢や国際ブランドによって対象範囲が異なるため、一度カード会社に問い合わせてみましょう。

    JALカード naviに関するよくある質問

    • 卒業後、カードはどうなりますか? 普通カードに自動的に切り替わります。年会費やボーナスマイルの積算などサービス内容が変更になります。また、マイルは「JALカード navi」有効期限の到来月の翌月から36ヶ月後の月末までになるので注意してください。普通カードへ継続する場合は、継続ボーナスとして2,000マイル付与されます。
    • 家族のマイルと合算して特典航空券と交換することは可能ですか? 基本的には、できません。ただし、JALカード navi以外のJALカードをお持ちの家族が「JALカード家族プログラム」または「JALファミリークラブ」の会員であればマイルの合算が可能です。該当する家族がいる場合は、「MyJALCARD」から登録の手続きをしてもらいましょう。登録料は無料です。
    • 他のJALカードをすでに持っています。その場合、入会特典マイルはもらえますか? 原則、入会特典の適用は1人1回までです。他のJALカードをすでにお持ちの方や退会後1年以内に再入会した方は、JALカード naviを発行しても入会特典マイルはもらえません。また、入会後初めての搭乗時に進呈される入会搭乗ボーナスも対象外になります。毎年の初回搭乗や搭乗ごとのボーナスは適用されます。

    JALカード naviの口コミ・評判のまとめ

    いかがだったでしょうか。

    この記事では、JALカード naviの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後にJALカード naviのおさらいをしておきます。

    おすすめポイント
    • 在学中の年会費無料
    • 100円ごとに1マイルが貯まる
    • 国内外の旅行傷害保険が自動付帯

    もしJALカード naviを魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

    \特典航空券へは1区間3,000マイルから/
  • ECナビClip!編集部
    あなたにぴったりなクレジットカードが見つかりますように!
  • ※この記事は2021年10月4日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。  

    TOPへ