【2024年2月最新】ブッチドックフードのリアルな口コミ・評判|愛犬の食いつきぶりと保存方法を紹介【PR】

ブッチは、豊富な水分量と自然由来の栄養素が含まれているドッグフードです。ウェットフードなので素材の風味がそのままでワンちゃんの食いつきもよいと評判です。

でも、いざブッチを購入したいと思っても、

  • 自然由来のものを使っていても、本当に安心して与えられるフードなの?
  • ウェットフードだけど、保存方法はどうすればいいんだろう...
  •  

    といった悩みや疑問を抱いてしまう方は少なくありません。

    そこで、この記事ではブッチの原材料・成分をはじめ、以下を紹介し徹底的にブッチのメリットやデメリットを掘り下げました。

    • 実際にワンちゃんにブッチを与えた飼い主さんの口コミや筆者の愛犬に与えた体験談
    • ブッチの基本的な与え方やブッチ愛用者さんが試しているアレンジ方法
    • ブッチ愛用者さんが気に入っている点や残念だと感じている点
    • ブッチをお得に購入する方法

    特にレビューでは小型犬の食いつき具合を動画で掲載し、中型犬でも食べやすいのかも検証したので、「本当に食べてくれるようになるの?」と不安な方はぜひご覧ください。また、ブッチ愛用者さんからの率直な口コミや意見などは、愛犬のドッグフード選びだけでなく、今後ブッチを与える際の参考にもなるはずです。

    あなたの大切な愛犬に合うドッグフードが見つかるように、本記事が少しでも参考になれれば幸いです!

    商品画像 ブッチ
    商品名 ブッチ
    価格 通常:1,650円(税込)
    定期:1,485円(税込)
    トライアルセット:3,000円(税込)
    ※通常価格5,115円(税込)を特別価格でご提供
    内容量 800g(約179円/100g)
    カロリー 116Kcal/100g
    メイン食材 ブラック・レーベル:ビーフ(33%)、ラム(25%)、チキン(18.5%)
    ホワイト・レーベル:チキン(80%)
    ブルー・レーベル:チキン(67%)、フィッシュ(25%)

    \トライアルセットで1本分無料/
    ブッチの記事を書いた人
    ペットの飼育歴5年4カ月・ペットフード愛好家
    Hiro(チョコ) さん

    5歳の愛犬と暮らすドッグフード愛好家。幼い頃から犬のいる環境で育ってきました。愛犬がグルメな子なので気に入ってくれるフードを探すのに苦労してきました。現在は在宅ワークがほとんどなので愛犬と過ごす時間も多く毎日癒されています。
    ブッチをお試しした人
    ペットの飼育歴20年・家庭犬訓練士
    Mint(パール) さん

    1歳のボーダーコリーと暮らす家庭犬を中心に訓練する訓練士です。日々犬と一緒の環境で生活しているため、体調を左右するフード選びには気をつけています。愛犬と一緒に活動するのが好きです。

    ブッチドックフードのリアルな口コミ・評判【Webアンケート/SNSから調査】

    まずはじめに、Webアンケート調査とSNSで収集したブッチのリアルな口コミ・評判を紹介します。そこからわかったブッチの良い/悪いの口コミ・評判については、それぞれ下記のような特徴が挙げられます。

    ブッチの口コミまとめ

    ブッチには、ポジティブな口コミが充実してる一方、ネガティブな口コミが一定数あるのも確かです。

    ここからは上記の結論に至った、Webアンケート・SNS調査で収集した、ブッチの良い口コミと悪い口コミをすべて掲載していきます。

    先にブッチの詳細を確認したい場合は、こちらをクリック。
    ※記事内の「ブッチの特徴」までジャンプします

    アンケート調査でわかった、ブッチドックフードの良い口コミと悪い口コミ

    ここで紹介している口コミは、Webアンケート調査に回答してくれた、ブッチを実際に与えた飼い主さんの声です。

    ブッチの良い口コミ

  • パピヨン/年齢:6歳/オス
    【食欲をそそるにおい】 においもしっかりとしているので、封をあけただけで愛犬が飛びついてきます
  • チワワ/年齢:2歳/メス
    【食いつきがよい】 ほんとに食い付きがよくて、ペロリと間食していました
  • 雑種/年齢:7歳8ヶ月/メス
    【無添加のため健康面でも安心】 何よりも無添加なので健康体調面で心配事が少なくなったことです。
  • ブッチの悪い口コミ

  • 雑種/年齢:7歳8ヶ月/メス
    【価格が高め】 一番気になったのが価格帯です。食欲をそそる美味しさや栄養面は申し分ないほど満足しているのですが、どうしても毎日の食事となると食費が嵩んでしまうところが懸念点でした。
  • ブルドック/年齢:3歳6か月/メス
    【切り分ける手間がかかる】 毎回切り分けるのが手間で面倒くさいと感じることがありました。
  • パピヨン/年齢:6歳/オス
    【独特なにおいが部屋に充満する】 部屋中に充満する独特な匂いはイマイチなので、においがきつすぎるところがちょっとつらいなと思いました。
  • アンケート調査でわかったブッチドックフードの口コミ・評判まとめ

    口コミ調査について
    • 本メディアのペットフード関連の口コミは、ECナビClip!編集部独自にクラウドソーシングサービスを利用して収集したものです。そのなかから、事実確認がとれた信頼性の高い口コミのみを掲載しています。
    • 調査期間:2023年2月
    • 調査対象:対象ペットフードを利用している、過去に利用したことがある方
    総合評価
    4.2

    評価の内訳①(レーダーチャート)

    評価の内訳②(棒グラフ)

    \トライアルセットで1本分無料/

    口コミ詳細

    • 食いつきがよいという口コミ(5件)
    • 安全性が高く、安心して与えられるという口コミ(4件)
    • においに関する口コミ(4件)
    • 保管方法に関する口コミ(3件)
    • 価格に関する口コミ(3件)
    5.0
    パピヨン/年齢:6歳/オス
    原材料・成分:5/栄養バランス:5/安全性:5/価格・コスパ:5/におい:5/食いつきの良さ:5
    使用経歴:過去に与えていた/ひと月あたりのペットの食費:3,000円~5,000円
    • 選んだ理由・きっかけ
      ウェットフードなので、素材の風味がそのまま でワンちゃんの食いつきもよいと評判だということを聞いて、ウェットフードなら食べてくれるだろうと思い選びました。いろいろな人のレビューを見てもとても評判がよかったのでぜひ愛犬に与えたいと思いました。
    • 良い点
      豊富な水分量と自然由来の栄養素が含まれているドッグフードです。ウェットフードなので、素材の風味がそのままでワンちゃんの食いつきもよいところです。においもしっかりとしているので、封をあけただけで愛犬が飛びついてきます。消化吸収に優れているので愛犬の体に負担をかけないところがとてもいいなと思いました。
    • イマイチな点
      栄養価が高いため、色々な原材料を混ぜているのだろうと思いますが、部屋中に充満する独特な匂いはイマイチなので、においがきつすぎるところがちょっとつらいなと思いました。たまにトッピング程度にあげるにはちょうどいいかなと思いました。毎回あげるにはちょっと価格が高いのでいつも常備しておくというわけにはいかないと思いました。
    • 食べやすくするためのポイント
      これまで使用していたフードに少しずつ混ぜながら移行していきました。そうしているうちにだんだんとブッチに慣れてきて、しっかりと食べてくれるようになりました。ブッチはとても食いつきがいいので、簡単に切り替えることができ手助かりました。ウンチの量が多くなることがあったので、量を加減しながら与えました。
    4.8
    パピヨン/年齢:4歳/オス
    原材料・成分:5/栄養バランス:5/安全性:5/価格・コスパ:4/におい:5/食いつきの良さ:5
    使用経歴:過去に与えていた/ひと月あたりのペットの食費:3,000円~5,000円
    • 選んだ理由・きっかけ
      愛犬がなかなかご飯を食べてくれなくて、どうしたらいいのか悩んでいた時に、友達が「ブッチがいいよ」と薦めてくれて、いろいろと調べてみると、とても食いつきがいいということと、とてもにおいが強いので、どんな犬でも寄ってきてくれるということが口コミでわかって、それなら一度試してみるのもいいかもと思ったから購入しました。
    • 良い点
      食材の品質や製造法など安心できるフードです。ブッチのような生食に近い栄養バランスは、体質に合う子であれば、腸内環境を良好に保ちやすく、毛並みの良さも期待できると思うからと、ドライフードの食いつきが悪い子や、柔らかいフードしか食べられない子におすすめなところがとてもいいなとおもったのと、香りがとてもするところです。
    • イマイチな点
      繊維質が低く腹持ちはしにくいところと、フレッシュがベストのものをわざわざ切り分けて冷凍しなければならないこと、チルド製品を正しく10日間保管できるか疑問があるので、小型犬にはちょっと向かないかなあと思っています。食べるとうんちをよくするところがちょっと困るなあと思いました。おなかが緩くなるところが困ります。
    • 食べやすくするためのポイント
      これまで使用していたフードに少しずつ混ぜて、徐々に「ブッチ」に切り替えるようにしました。ドライフードにブッチを少しずつ混ぜて行って、割合を増やしていくことで、ブッチだけでも食べてくれるようになりました。ブッチはにおいが強いので、愛犬がにおいにつられてだんだんと食べてくれるようになっていきました。
    4.3
    チワワ/年齢:5歳8ヶ月/オス
    原材料・成分:4/栄養バランス:4/安全性:4/価格・コスパ:4/におい:5/食いつきの良さ:5
    使用経歴:過去に与えていた/ひと月あたりのペットの食費:3,000円~5,000円
    • 選んだ理由・きっかけ
      ペットのイベントで試食させていただき、お得に購入できたのがきっかけです。ドッグフードの匂いが苦手なのですが、ブッチは香りがとても良く原材料も安全で、わんこの食いつきもとても良かったです。味も3種類あり、色々食べさせてあげられるので購入しました。キャンペーンでフタも付けてくださったので、保管もしやすかったです。
    • 良い点
      3種類あるのでローテーションできたり、アレルギーがある子には選択肢があるのがとても有難いです。パッケージにメモリが付いているので、必要な分をそのままカットできるのもとても便利です。1匹だとカリカリは賞味期限内に使いきれない事も多いのですが、ブッチはカットして冷凍保管もできるので無駄なく与え切れるのが良いです。
    • イマイチな点
      大型犬と小型犬で分かれているわけではないので、グリーンピースなど一部の食材が丸ごと入っているのが小型犬には消化が良くないようで、そのまま出てきてしまうのが気になります。ブッチに限らずですがウェットフードは防災食には向かないので、たまにあげるのは問題ないですが、毎日の主食として与え続けることには不安があります。
    • 食べやすくするためのポイント
      食べやすいサイズにカットしたり、ペースト状にして与えています。また、冷蔵・冷凍で保管しているので、レンジで温めたり温かいお湯やお出汁を入れて、冷たいまま与えないように工夫しています。カリカリに少しずつ混ぜて移行する時は、味が似ているフードとブッチ(チキンのカリカリにはチキンのブッチ、お魚のカリカリにはお魚のブッチ)を組み合わせてあげるようにしています。
    4.3
    チワワ/年齢:2歳/メス
    原材料・成分:5/栄養バランス:5/安全性:5/価格・コスパ:5/におい:4/食いつきの良さ:2
    使用経歴:過去に与えていた/ひと月あたりのペットの食費:5,000円~10,000円
    • 選んだ理由・きっかけ
      海外のペット先進国でも選ばれているので、信用性が高かった。また、ウェットフードということで、ある程度の水分も含まれているので、必要な水分を取得することもできるのが魅力的だった。フレッシュな野菜が目に見えるのも、購買意欲をそそわれた。またブッチは、ウェットフードだけど、ある程度の固形を保っていて、切って冷凍することもでき、保存方法が楽なのも選んだきっかけでした。
    • 良い点
      最初出したときは、ほんとに食い付きがよくて、ペロリと間食していました。また、パピーの頃は、わざわざカリカリフードを増やすという面倒くさい行程があったが、ブッチは最初から柔らかいので、手間要らずにそのままあげることができた。切り方を変えれば持ち運びもできて、はじめてのお出掛けでも、なんのためらいもなく食べてくれたので安心した。
    • イマイチな点
      切らなくてはいけない点がひとつ、腐りやすいのがひとつ。まず必ずまな板と包丁を使い切らなくてはいけないのは大変。犬の食べてはいけない食材をまな板では切っているので、犬専用のまな板と包丁を購入することになった。もうひとつの腐りやすい点では、うっかり冷凍していないと、すぐに腐ってしまう。また、愛犬があまり食べずにいると、すぐに茶色く固まっていき、食べられなくなる点です。
    • 食べやすくするためのポイント
      今まで食べていたフードをふやかして、その横にブッチを置き、ご飯だという認識をさせた。はじめのうちはご飯だと認めなかったようなので、手で潰しながらなめさせてあげた。また中に入っている野菜を取り出してあげたらすぐに食べたので、少量ずつあげることが、愛犬にはいいのかなぁと思います。
    4.3
    ブルドック/年齢:3歳6か月/メス
    原材料・成分:5/栄養バランス:4/安全性:5/価格・コスパ:4/におい:4/食いつきの良さ:4
    使用経歴:現在、与えている/ひと月あたりのペットの食費:3,000円~5,000円
    • 選んだ理由・きっかけ
      無添加ドッグフードで非常に良かったと思いました。販売本数については、一日9500本突破していることや、獣医さんも推奨しているので、凄く愛犬に与えて良かったと思います。また、トライアルセットについても、3本セットで3000円なので相当お得感がありました。ブッチが推奨している5つのこだわりについても凄く納得できました。
    • 良い点
      より生肉に近いものを愛犬に食べさせることができますので、愛犬としては、生肉に近い、ドライフードではない生の肉に限りなく近い触感で大変満足できると思いました。また食べっぷりの良さを実現できる内容として、ブッチのミートフードでは、100℃未満の低温で15分以内に全体を蒸気加熱後、すぐにパッケージ包装しているので、素材の持つ自然な栄養が損なわれないことが素晴らしいと思いました。
    • イマイチな点
      冷蔵保存しなければなりませんでしたので、保存期間としては、非常に短めでありましたので、残念に思えました。しかし、生肉でありますので、やはり、保存期間は短めであると納得でした。また、毎回切り分けるのが手間で面倒くさいと感じることがありました。それ以外では、市販のドライフードと比較しまして、どうしても値段が高く感じました。
    • 食べやすくするためのポイント
      切り替えにあたり、今までは、ドライフードを食べさせておりましたので、生肉触感のブッチに切り替える際に非常に意識した内容としましては、暫くは、両方の餌について、与えることを心掛けました。そうすることによりまして、愛犬が取捨選択できるのが非常に良いと思いました。また、完全にブッチに切り替えた際につきましては、少しすつ切り落として与えることも良いと思います。
    4.2
    チワワ/年齢:1歳3ヶ月/オス
    原材料・成分:5/栄養バランス:5/安全性:5/価格・コスパ:3/におい:4/食いつきの良さ:3
    使用経歴:過去に与えていた/ひと月あたりのペットの食費:3,000円以下
    • 選んだ理由・きっかけ
      以前から使っていたドッグフードをあまり食べなくなり、体調などは良好だったことから味に飽きてきたのではないかと思っていました。そこで、ネットで検索していた時にたまたま『ブッチ』を見つけたので、そのまま成分や価格などを調べたことがきっかけです。栄養バランスと安全性がしっかりしている所が決め手になりました。
    • 良い点
      使用されている成分や原材料がしっかりしているものばかりなので、可愛いペットの体内に入る食べ物として安心して与えることができます。そして栄養バランスがとても良いです。人間と違って色々なものを口にしたり、知らない所で食べてしまうこともあります。健康を考えて栄養がしっかり含まれているのは、飼い主として嬉しいです。
    • イマイチな点
      価格がそんなに安くないので、コスパはあまり良いとはいえません。人によりますが毎月の支出を考えると、無理に手を出す必要はないのかなとは思います。あとは匂いです。好き嫌いは様々ですが、嗅覚がとても良いので好みの匂いかどうかは、与えてみないと分かりません。いっぱい買っても食べそうになければ、減らないかもしれないところはイマイチな点です。
    • 食べやすくするためのポイント
      まずは匂いに慣れさせようと思ったので、ほんの少しの量だけいつもの餌と一緒に与えました。最初は見向きもしませんでしたが、少しずつ興味を持つようになりました。ちょっとずつ食べるようになってからは、量を少しずつ増やしてうまく切り替えていきました。最初は匂いや食感が気になる所だと思うので、様子を見てあげると良いと思います。
    4.2
    雑種/年齢:10歳2ヶ月/オス
    原材料・成分:4/栄養バランス:4/安全性:4/価格・コスパ:4/におい:4/食いつきの良さ:5
    過去に与えていた/ひと月あたりのペットの食費:3,000〜5,000円
    • 選んだ理由・きっかけ
      ネットで手軽に購入ができ、リーズナブルに価格が最初いいと思いました。ブッチブースに行った時に食べさせた際、あっという間にぺろっと食べてくれたので、凄く本人が好きな味なのかなと思ったのが一番です。食材にもこだわっているという説明もお聞きし、これなら安心してあげられるし、これから先、病気などにかからないようにご飯にも気をつけてあげたいと思い続けて購入することにしました。
    • 良い点
      人工添加物、グルテンや人工甘味料などが含まれていないので、安心ですし、総合栄養食なので信頼できます。実際にあげて何ヶ月か経っても愛犬の体調は悪くなったりはなかったですし、サイトが充実していたのでいま食べているご飯からどのくらいづつ切り替えていけばよいかなども詳しく書かれていたので安心して与えることができました。
    • イマイチな点
      匂いが少しきつめなことと、価格が少し高いというところです。トライアルセットがあるため、きちんと食べてくれるのか不安に思う方はトライアルだけで始めてもいいと思います。毎月のことなので、市販のドッグフードやワンちゃん用の食事に比べると高い印象があるのでそこにお金をかけすぎるのはと思う方には向かないと思います。また味の好みはワンちゃんそれぞれなので試してみないとわからないです。
    • 食べやすくするためのポイント
      いままであげていたご飯に混ぜてあげていました。最初から急に全量変えてしまうと身体がびっくりしてしまったり、食べなくなってしまっても困ると思いました。公式サイトにも、年齢や体重によって給与量が違うため、計算式に当てはめて算出し、少しづつ慣らしながら与えました。匂いや味が本人にあったらしく、量を増やしていっても抵抗なく全て食べてくれました。
    3.3
    雑種/年齢:7歳8ヶ月/メス
    原材料・成分:4/栄養バランス:4/安全性:4/価格・コスパ:1/におい:2/食いつきの良さ:5
    使用経歴:過去に与えていた/ひと月あたりのペットの食費:5,000円~10,000円
    • 選んだ理由・きっかけ
      以前友人のシニア犬を飼っている方から分けてもらったのがブッチを知ったきっかけです。7歳と高齢になってきたということで栄養バランスがいいものをと考えていたのですごく助かりました。無添加だからか食いつきも良く健康管理面でも長らくお世話になりました。他のシニア犬のお友達にぜひ教えてあげたいなと思ってます。
    • 良い点
      何よりも無添加なので健康体調面で心配事が少なくなったことです。以前他社さんのドッグフードを試していたのですがあまり食いつきが悪く食欲不振になることも度々ありました。ウェットタイプの食事や缶詰を混ぜたりと試行錯誤したゆえに今のブッチに辿り着きました。相性もいいみたいでお医者様からも健康状態が良くなり褒められました。
    • イマイチな点
      一番気になったのが価格帯です。食欲をそそる美味しさや栄養面は申し分ないほど満足しているのですが、どうしても毎日の食事となると食費が嵩んでしまうところが懸念点でした。生食を推進しているブッチですがドライフードとブッチを半々にしたりして食べてもらうことが多かったです。匂いに関しても少し独特な匂いがするので苦手な方もいるかもしれません。
    • 食べやすくするためのポイント
      シニア犬を飼っている友人から少しいただいた時にその時食べていたドライフードとブッチを少し混ぜて食べさせてみました。ブッチ単体で食べさせたことがまだないので他のドライフード等を食べないという場面はないのですが明らかにブッチを混ぜて食べた方が食いつきがいいのは確かです。匂いが独特なのもありお薬を飲む際にも以前のドライフードより飲ませやすく助かっております。

    SNS調査でわかった、ブッチの良い口コミと悪い口コミ

    SNSではどんなブッチの口コミが上がっているのでしょうか。実際にTwitterとInstagramでブッチで調べてみて、参考になりそうな口コミを集めてみました。

    ※ここに掲載した投稿は、すべて掲載許可をいただいております

    Twitterに寄せられたブッチの口コミ・評判

    Instagramに寄せられたブッチの口コミ・評判

     
     
     
     
     
    この投稿をInstagramで見る
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

    ぽとふ🐶ペキプー(@potaufeu_912)がシェアした投稿

     
     
     
     
     
    この投稿をInstagramで見る
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

    さらちゃん(@sara_20211220)がシェアした投稿

     
     
     
     
     
    この投稿をInstagramで見る
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

    村山 亜里(@ant9151)がシェアした投稿

     
     
     
     
     
    この投稿をInstagramで見る
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

     

    nene-ko(@xrinxrin)がシェアした投稿

    ブッチドックフードは本当に人気?試食展示会に参加!

    アンケートやSNSでは把握しきれないリアルな評判や人気度を調査しようと、ECナビClip! 編集部はブッチが出展している「インターペット 人とペットの豊かな暮らしフェア」(2022年4月1日〜4月3日)に参加してきました。

    「インターペット」は愛犬・愛猫との暮らしを豊かにするペット用品やペットフード、サービスなどを提供する企業が出展するライフスタイル型のペットイベント。ペットも入場可能なので、当日は数多くのペットたちも元気いっぱいイベントを楽しんでいました。

    ブッチは3種類のブッチの試食・販売、グッズの販売などを行っていました。

    ブッチブースの様子

    ECナビClip! 編集部がブッチブースに到着するとすでに大きな人だかりができていて、なかなか前に進めないほどの大盛況ぶり。ブースの前を通る方たちが「あ、ブッチだ!行こう行こう」と続々と足を止めて行く様子に、ブッチの認知度の高さが伺えました。

    ブース内の大きな冷蔵庫に用意されていたのはおよそ3トン分の3種類のブッチ。当日は会期2日目にもかかわらず、もう半分程度に減っており、ECナビClip! 編集部が取材をしている間も飛ぶようになくなっていきます。

    ブース内でカットされたフレッシュなブッチを、どんどん来場者の方が手にとってワンちゃんたちに与えていきます。ブッチを嗅いでみたところ、ソーセージのような美味しそうな匂いで人間も食べれそうな香りでした。中には我慢しきれずにブースの中に入っていくワンちゃんも。

    ワンちゃんはみんなすごい勢いでブッチを平らげていくので撮影するのも一苦労なほど。

    ほとんどのワンちゃんが、ブッチを鼻に近づけた途端にあっという間に完食していました。予想していた以上の食いつきのよさに驚きました。

    試食展示会でブッチのリアルな口コミ・評判をリサーチ

    早速、ブッチのブースにて試食を体験した飼い主さんたちにインタビューを開始。ワンちゃんがもりもりブッチを食べている様子を嬉しそうに見ながら、みなさん楽しそうに話をしてくれました。

    ポジティブなご意見・お声

  • コーギー/年齢:2歳
    ネットでの評判でもいいので気になっていて、散歩仲間からもブッチがいいよって。
  • プードル/年齢:2歳
    インスタで知ってから主食で食べさせています!食べっぷりがいいので助かっています。
  • 以前からSNSや他の飼い主さんの口コミを聞いて興味はあったけれど、実際に食べてくれるかわからなかったので購入に踏み切れなかったという声が多くありました。食いつきを見てから判断するためにインターペットに来場している方がほとんどで、実際に購入を決めた方もいました。愛犬の好みが気になる場合は、インターペットなどのイベントやブッチが開催している無料試食会に参加するのがおすすめです。

    また、価格の面が気になるのでたまのご褒美として与えている方にも出会いました。

    改善して欲しいご要望・お声

  • スタンダードプードル/年齢:1歳半
    開けるときにちょっとめんどくさいのが...。カットしにくいのでいい方法はないかな?
  • チワワ/年齢:1歳未満
    小さいパッケージのものがあると嬉しいですね。小型犬だと食べきれなくて...。
  • 飼い主さんの中にはブッチの与え方やカットの仕方、保存方法に関してもっと知りたい、という方もいました。普段はドライフードがメインなので、ブッチのようなウェットフードは与え方に少し戸惑うようです。また、1本800gなので小型犬だと食べきれず、余らせてしまうことを心配する声も。

    \トライアルセットで1本分無料/

    そこで、次の章ではブッチの特徴のほか、会場でも多かった与え方や保存方法、給与量に関して詳しく紹介します!

    これでまるわかり!ブッチドックフードの特徴

    ブッチの特徴

    それでは、公式サイトからわかる、ブッチの基本情報を紹介していきます。

    ブッチドックフードの基本情報

    おすすめポイント
    • 生肉とほぼ同等の水分量
    • 農産物に対する規制が世界一厳しいニュージーランド産
    • 着色料・合成香料・人工保存料不使用
    商品名 ブッチ
    価格 通常:1,650円(税込)
    定期:1,485円(税込)
    トライアルセット:3,000円(税込)
    ※通常価格5,115円(税込)を特別価格でご提供
    内容量 800g(約179円/100g)
    カロリー 116Kcal/100g
    メイン食材 ブラック・レーベル:ビーフ(33%)、ラム(25%)、チキン(18.5%)
    ホワイト・レーベル:チキン(80%)
    ブルー・レーベル:チキン(67%)、フィッシュ(25%)
    消費期限 開封後10日以内(冷蔵)※消費期限までの半年間、冷凍保存可能。
    原産国 ニュージーランド
    販売会社名 株式会社ブッチ・ジャパン・インク

    \トライアルセットで1本分無料/

    ブッチドックフードの原材料と安全性

    商品 butch_black butch_white butch_blue
    種類 ブラックレーベル ホワイトレーベル ブルーレーベル
    原材料 ビーフ33%、ラム25%、チキン18.5%
    2%以上~10%未満【フィッシュ(サバand/or マグロ)、野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、ココナッツ、米(破砕・ゆで)】
    1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】
    チキン80%
    2%以上~10%未満【野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、トウモロコシ種皮、米(破砕・ゆで)、フィッシュ(サバand/or マグロ)】
    1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ココナッツオイル、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】
    チキン 67%、フィッシュ(サバand/or マグロ)25%
    2%以上~10%未満【米(破砕・ゆで)、ココナッツ】
    1%~1%未満【パセリ、凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、ユッカ、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】

    ー出典:ブッチ公式サイト

    ブッチに使用しているのは、ヒューマングレードの素材。ビーフ、ラム、チキンと、お肉たっぷりの「ブラック・レーベル」、チキンと野菜がバランスよく入っている「ホワイト・レーベル」、チキンやお魚が配合されておりネコちゃんも食べられる「ブルー・レーベル」と、それぞれ厳選素材をふんだんに使用しています。

    ブッチが生産されているのは、畜産物の環境規制が特に厳しいことで有名なニュージーランド。官民一体となり、厳正な品質管理をくぐり抜けたものだけが出荷されています。

    さらに、流通だけではなく、健康管理をしっかりしたものだけが製品化されるので、安全は折り紙付き。またブッチは、原料が工場に入ってきたその日に製品化されるのもポイント。新鮮で、健康的な材料、そして無添加で自然由来の栄養素がしっかりと補えるので、安心して愛犬に与えられるドッグフードです。

    ブッチドックフードはこんなワンちゃんと飼い主さんにおすすめ!

    ここまで、ブッチの口コミ・基本情報を紹介してきましたが、果たしてどんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめなのか気になりますよね。

    そこで筆者の体験談をまじえた結論を先に伝えると、ブッチは以下のような特徴を持つワンちゃん・飼い主さんに向いていることがわかりました。

    ワンちゃんの特徴

    • ドライフードが苦手
    • 水をあまり飲まない
    • 食欲が落ちてきている

    ブッチは、食感が生肉に近いウェットタイプのドッグフードです。一般的なドライフードの水分量が10%なのに比べ、ブッチは70%以上と豊富に含まれているので普段あまり水を飲まない子やドライフードが苦手な子におすすめです。栄養価もブッチだけで充分な栄養をまかなえる設計となっているため、ごはんを全部ブッチにして与えてもよいですし、ドライフードに混ぜて与えてもOKです。

    加えて、肉が本来持つ匂いや風味を活かすために低温調理されているので、ドライフードに飽きて食欲が落ちてきているワンちゃんにもおすすめできます。

    飼い主さんの特徴

    • 安全性の高いフードを与えたい
    • 手作りに近いごはんを食べさせたい
    • ドライフードのトッピングとして使えるウェットフードを探している

    ブッチには人工添加物やグルテンが一切使用されていません。厳しい審査をクリアした原材料のみを使用しているため、愛犬の身体への配慮にこだわったドッグフードです。

    ソーセージタイプなのでその都度切り分けたりする手間はかかりますが、人間と同じように手作り感覚でごはんを食べさせてあげることができます。また、食べ飽きてしまったドライフードにトッピングして与えることで、食いつきがよくなることもあるのでおすすめです。

    \トライアルセットで1本分無料/
  • ECナビClip!編集部
    ここまでブッチの特徴について紹介してきました。これからは、筆者の体験談から解説していきます!
  • ブッチドックフードを実際に愛犬に与えてみた【体験談】

    ブッチを与えてみた

    ブッチについて色々と見解が深まったところで、実際の口コミや製品の特徴が本当なのかを検証しながら体験談を紹介していきます。小型犬と中型犬では食いつきに違いはあるのか、与え続けるとどうなるのかなど、愛犬に与えた感想をまじえて徹底的にレビューしていきます。ぜひ参考にしてください。

    レビュー①パッケージの開け口・保存方法

    パッケージの開け口・保存方法

    ブッチはソーセージのようなパッケージに入っていて、100gごとに印字されているメモリを目安に必要な分だけカットして使用します。使わない分は専用のフレッシュキャップ(付属)をつけるかラップと輪ゴムを使って包み、冷蔵庫で保存します。フレッシュキャップを付ければ、冷蔵庫のドリンクホルダーに縦置きできるので便利です。

    もし冷蔵庫内にスペースがない場合は、細かく切ってジップロックなどに入れて保存するのもひとつの方法です。冷蔵庫のスペースが限られている方におすすめです。

    レビュー②原材料・成分

    原材料・成分

    商品 butch_black butch_white butch_blue
    種類 ブラックレーベル ホワイトレーベル ブルーレーベル
    原材料 ビーフ33%、ラム25%、チキン18.5%
    2%以上~10%未満【フィッシュ(サバand/or マグロ)、野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、ココナッツ、米(破砕・ゆで)】
    1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】
    チキン80%
    2%以上~10%未満【野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)、大豆、トウモロコシ種皮、米(破砕・ゆで)、フィッシュ(サバand/or マグロ)】
    1%~1%未満【凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ココナッツオイル、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】
    チキン 67%、フィッシュ(サバand/or マグロ)25%
    2%以上~10%未満【米(破砕・ゆで)、ココナッツ】
    1%~1%未満【パセリ、凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、ユッカ、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD,E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)】

    ー出典:ブッチ公式サイト

    ブッチは、ウェットフードなので開封後の消費期限が10日とかなり短めです。可能な限り10日以内使い切りましょう。期限内に消費しきれない場合は1食分ずつ小分けして冷凍することで長期間(消費期限までの約6ヶ月間程)の保存もできます。しかし、解凍後の再冷凍は品質劣化の原因になるので絶対にしないでください。

    原材料はグレインフリー(穀物不使用)ではありませんが、穀物の中でもアレルギーリスクが高いとされる小麦は含まれていないのと、トウモロコシもグルテン(※)を除去してあるので安心して与えられます。

    ※小麦粉に含まれるたんぱく質と水が結びついてできる物質。消化不良や便秘、アレルギー反応を起こす可能性が高い

    犬のアレルギーについて詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

    犬のアレルギーとは?|アレルギーの種類や原因・症状・対処法を解説【PR】

    レビュー③粒の大きさ・形状

    粒の大きさ・形状

    ブッチはその都度切り分けるタイプのウェットフードです。写真のように、ワンちゃんの食べやすいサイズに切り分けてあげるのが大切です。もし食べづらい様子だったら、サイズをさらに小さく切り分けることで食べやすくなるので覚えておきましょう。

    実際に触ってみると、形状が思ったより柔らかかったので「ワンちゃんの歯の隙間に食べかすが残りやすいかも?」と懸念しました。しかし、水分量が多く含まれているためか口内の水分が失われにくく、愛犬の口に食べかすは残っていませんでした。歯周病につながる歯石ができにくいのは、うれしいポイントですね。

    レビュー④小型犬の食いつきの良さ

    ペットと商品

    ブッチは肉の匂いが強いため、開けた瞬間からそわそわし始めた愛犬。お皿にのせると、その場でクルクル回ったり吠えたりするほど興奮していました。

    筆者の愛犬は割とグルメな子で好き嫌いが激しく、ウェットフードを与えるのは今回が初めてだったこともあり、「警戒して食べないのでは?」という不安がありましたが、あっという間にペロリとたいらげてしまいました。

    食べ切ったあとも空になったお皿をずっと舐めていたので、かなり美味しかったようです。今回はブッチだけで与えましたが、次回は今まで与えていたドライフードも混ぜて与えようかと思います。

  • Hiroさん
    【最初に食べさせてから、2週間してからの感想】 初めてのウェットフードだったのでお腹の調子が悪くならないか心配でしたが、問題なく便も良好です。かなり気に入ったようで今まで与えたフードの中でも、とりわけ食いつきが良い気がします。
  • Hiroさん
    【最初に食べさせてから、1年後の感想】 与え始めてから1年経ちましたが、お腹の調子も問題なく、便も変わらず良好です。今はドライフードと混ぜて与えていますが、ペロリと平らげてしまいます。
  • レビュー⑤中型犬の食いつきの良さ

    我が家の愛犬はボーダーコリーということもあり、かなり活発に走り回る犬です。日常的にドッグランや1時間程度の散歩や庭での遊びの時間など、運動も多い方だと思います。

    食欲に関しては、まだ若いということもあり、かなり旺盛な方。いつもは1cm粒くらいのドライフードの上に犬用のふりかけなど、何かしらのトッピングをして食べています。

    ブッチを食べる前は、私よりも優れた嗅覚を持っているせいか、ブッチを切る前からソワソワ。おいしそうな匂いが分かるのかもしれません。

    そして、お皿に盛り付けるのをジーっと遠くの方で見つめていました。いざ、近くにお皿を置くと、いつもならしっかりコマンドを待っている愛犬の顔がどうしてもブッチの方へ…。「早く食べたい!」と我慢できない様子でした。

    愛犬の体重は16kgあるので、1回分のブッチの量は約320gほどです。切ってみるとお肉の香りと共に水分が出てきます。

    特にブラック・レーベルは、お肉ベースなため、愛犬のテンションが上がっていたのが印象的です。いつものドライフードの場合はおおよそ1回量が100g程度。ブッチはお皿に入れると見た目も約3倍で、ボリューム満点。食べ応えがありそうな感じです。

    ブッチは3種類あり、左からブラック・レーベル、ブルー・レーベル、ホワイト・レーベル。

    我が家の愛犬の場合、ブラック・レーベルは、ビーフやラムなどのお肉がベースなため、一番食いつきが良かったように感じます。ホワイト・レーベルとブルー・レーベルも十分な食いつきでした。

    ブッチは香りや食感が良いせいか、いままで与えていたフードと比べると雲泥の差。食べた後の満足そうな顔を見て与えて良かったと思えるフードです。

    レビュー⑦飼い主が感じたブッチのメリット・デメリット

    ブッチを与えてみて感じたことは、原材料や栄養バランスがとても優れていること、とにかくおいしそうに食べてくれるというところがメリットといえます。対してデメリットは、価格と保存方法です。

    我が家の愛犬は16kgなので、ブッチの給与量ガイドラインでは1日652gが必要です。1本800gのものを使用した場合は24本ほど月に消費することになり、中型犬だと全ての分量をブッチにするのは難しいかなと考えました。

    また、横向きで保存したい場合は漏れが気になるためキャップは利用せず、他の容器に移すか、ラップなどで口を閉じなければいけないところも少し面倒に感じました。

    レビュー⑧ブッチの基本的な与え方

    ブッチはフィルム包装になっているため、必要な量をフィルムごとカットできるので手間がいりません。カットする際に崩れることもなく、冷蔵庫から出した直後でも固くないので、すぐに与えられます。カットした分はフィルムを剥がし、食べやすいよう一口大のサイコロ状に切り分けたり、スプーンで軽く崩したりしてお皿に盛り付けるだけです。

    給与量は愛犬の体重や消費カロリー量によって異なり、たとえば3kgのワンちゃんだと1日でブッチ5cm程度、7kgのワンちゃんだと1日で9.1cm程度が目安になります。愛犬の体調や便の様子などをみながら調節してあげてください。

    犬種 およその体重 給与量の目安(g/日) 給与量の目安(cm/日)
    超小型犬 1〜3kg 103〜186g/日 2.8〜5cm/日
    小型犬 3〜10kg 186〜466g/日 5〜12.6cm/日
    中型犬 10〜20kg 466〜776g/日 12.6〜20.9cm/日
    大型犬 20〜60kg 776〜2,483g/ 日 20.9~67.0cm/日

    参考:ブッチの1日あたりの給与量ガイドライン

    ブッチドックフードのメリット・デメリット

    ブッチの特徴を飼い主目線で掘り下げつつ、併せてブッチ愛用者さんの声をブッチの公式サイトから引用して紹介しています。必ず購入する前に、ブッチのデメリットを飼い主さんたちはどう捉えているのかも参考にし、愛犬に必要なドックフードかどうか慎重に判断するようにしてください。

    ブッチドックフードのメリット

    まず、ブッチのメリットを3つ紹介します。

    • ヒューマングレードの素材を使用しているため安全性が高い
    • 肉の風味があり、食いつきがよい
    • ドライフードに比べて水分量が豊富

    ヒューマングレードの素材を使用しているため安全性が高い

    ブッチはヒューマングレードの原材料を使用しています。肉をはじめ野菜や魚、海藻など自然由来で栄養素が高いものを中心に原材料を厳しく選定しています。ペットの健康に配慮して無添加で作られている点も注目できます。

    ※ヒューマングレードの詳細についてはこちら

    ・ブッチ愛用者さんの声
  • 本谷さんご夫婦&カメオくん
    獣医さんのところでワンちゃん用のごはんの勉強をするようになり、そこから「食」に対する意識が変わっていきましたね。こうした経験から、カメオにも毎日のご飯を楽しんでもらいたいという気持ちがとても強くなりました。
  • 亀形さんご家族&トピーくん
    ブッチは、ドッグフードとは思えないくらいおいしい匂いがするし、人工的なものも入っていないので、わたし達も安心して食べてもらえます。
  • 肉の風味があり、食いつきがよい

    素材の風味を活かした調理方法を採用しているため、ワンちゃんの食欲が刺激され食いつきのよさもバッチリ。健康維持のサポートや毛並みにも配慮して作られているので、デリケートな悩みを持つワンちゃんにもぴったりです。

    ・ブッチ愛用者さんの声
  • 佐藤さんご夫婦&天ちゃん
    今までのフードの食べつきは悪くなかったんですが、ブッチをあげてみたところ、いつもの食べっぷりと全く違ったんです!ごはんを楽しんで食べているように見えて。それを見て、「やはりごはんも楽しい時間になったら良いな」と思い、それからというもの、我が家でブッチは欠かせないごはんになりました。
  • ドライフードに比べて水分量が豊富

    ブッチには、水分量が70%以上と豊富に含まれているので、普段あまり水を飲まないワンちゃんは水分補給としても摂取できます

    ・ブッチ愛用者さんの声
  • 藤井さんご家族&あいちゃん
    パウチのフードやペースト状のものだと、柔らかすぎるのか口から落ちてしまってなかなか飲み込めないんです。ブッチは柔らかすぎず硬すぎず、とっても食べやすいんでしょうね。
  • 田中さんご家族&ヒナちゃん&レン君
    早食いだとごはんと一緒に空気をたくさん飲みこんでしまい、食べた後に戻してしまうことが多かったんです。でも、ブッチは水分が多く飲みこみやすいみたいで、ブッチにしてからは戻さなくなりました!
  • ブッチ愛用者さんに聞いた!お気に入りポイント

    多くの愛用者さんが実感しているブッチのいいところは、無添加であること、安心安全であること、水分量が豊富であることの3つでした。ヒューマングレードのドッグフードで人工添加物を一切使用していないことは愛犬の健康を願う飼い主さんにとって重要なポイント。十分な水分を含んでいるのでウンチの状態もいいようです。

    ネットで購入できるので重いドッグフードを運ばなくていい、という声もありました。

    \トライアルセットで1本分無料/

    ブッチドックフードのデメリット

    つぎに、ブッチのデメリットも見ていきましょう。

    • 常温保存ができないので管理が大変
    • 与える際の切り分けに手間がかかる
    • 価格が少し高め

    常温保存ができないので管理が大変

    ブッチは水分量が多く含まれているので痛みやすく、常温保存ができないので冷蔵保存が必須となります。また、冷蔵庫に保存するスペースを確保する必要があるので、冷蔵庫のサイズが限られる一人暮らしの飼い主さんは購入前にしっかり検討しておくとよいでしょう。その際には、もしもの停電時の対策も忘れずに。

    ・ブッチ愛用者さんの声
  • 佐藤さんご夫婦&天ちゃん
    角切りにして、なるべく1週間くらいで使い切るようにしています。ブッチは冷蔵保存が必要なので、災害時などもしもの時に備えて週に何度かはドライフードだけの日を決めています。でも、ブッチがない時は「今日のごはんはブッチじゃないんですか?」というような顔をされてしまいますね(笑)
  • 与える際の切り分けに手間がかかる

    ブッチはソーセージタイプなので、与える際に毎回カットする必要があります。手間がかかるのを避けたい忙しい飼い主さんにはあまりおすすめできません。

    ・ブッチ愛用者さんの声
  • 亀形さんご家族&トピーくん
    冷蔵保存だし、包丁で毎回切らないといけないから「ちょっと面倒」なんて思ったこともありましたが、トピーがこんなにおいしく食べてくれるなら、これくらいの手間、なんてことありません!
  • 価格が少し高め

    価格は、ドライフードと比べると少し高めなので、定期購入が難しい場合はドライフードのトッピングとして限定的に使用するのもひとつの方法です。ワンちゃんと飼い主さんの状況に合わせて、選ぶようにしてください。

    ・ブッチ愛用者さんの声
  • 三本さんご家族&ブッチくんともずくくんとアポちゃんとボンくんところもくん
    やっぱり犬たちがかわいいし、この子たちの健康が何よりも大事だから。お金には変えられないですよね。
  • 中村一恵さん&ルークくん
    ブッチだけの食事だと、正直、前よりお金はかかってしまいますが、それだけの効果があったなって家族で実感しています!
  • ブッチ愛用者さんに聞いた!気になるポイント

    ブッチ愛用者さんがデメリットだなと感じているところは値段の高さがダントツでした。特に大型犬になると食事量も多いのでコストがかさばります。

    そのほか、フォルム包装やネット販売での展開をメリットともデメリットとも感じる人が多く、無添加ゆえの使用期限の短さも気になっているようです。

    \トライアルセットで1本分無料/

    ブッチ愛用者さんが教える!美味しいアレンジ方法

    引用元:ブッチ・ジャパン公式サイト

    ブッチは総合栄養食のため、毎日の食事がブッチオンリーでも問題ありません。ただ、愛犬がドライフードも気に入っている場合やコスパが気になる飼い主さん、よりヘルシーな食事を与えたいときや夏場の体調管理が気になる場合などは、ブッチをアレンジして与えてみましょう。

    ここからは実際にブッチ愛用者さんが試しているアレンジ方法をご紹介します。どれも少しの手間で簡単にできるので、なるべくコストを抑えたい人、体重管理を考えている人、高齢犬を飼っている人などはぜひご紹介する方法を試してみてください。

    コスパが気になる場合

    コスパが気になる、もしくはドライフードも好んで食べる場合は、ブッチをドライフードのトッピングにしたり、ドライフードに混ぜ込んでみましょう。特に固いフードも好きなワンちゃんやブッチのみで与えるとコストがかかりがちな大型犬などにはおすすめの方法です。

    もし、ブッチだけを先に食べてしまい、ドライフードを残してしまうのであれば、そぼろ状にほぐしたブッチをドライフードに絡めるようにして与えてみてください。

    ブッチ愛用者さんの声
  • 田中さんご家族&ヒナちゃん&レン君
    ふたりともあまり好き嫌いがなく、ドライフードも喜んで食べているので、ブッチはトッピングとしてあげています。トッピングと言っても、最後に乗せるのではなく、小さめにカットしてから、ドライフードによく混ぜ込んであげるんです。こうするとまんべんなくブッチが入っていて、最後までおいしいかなと思って!
  • 一木さんご家族&ロッタ君とバムセ君
    基本はドライフードですが、朝は冷蔵の馬肉を、夜はブッチをトッピングしています。いつもブッチをカットしはじめると、バムセは近くに寄ってくるんですが、ロッタはリビングのソファに座ってじーっとこっちを見ているんです(笑)ブッチはどのレーベルも美味しいようで飽きずに食べていますよ。
  • 鈴木さんご家族&るー君
    他のフードと一緒にあげることもあれば、ブッチオンリーであげることもあります。一緒にあげる時は、カリカリのドライフード半分と、ブッチを半分、朝と夕方の2回に分けてあげています。ご飯の好き嫌いはない子なんですが、ブッチオンリーの時は食べっぷりが違いますね(笑)
  • 体重や健康管理が気になる場合

    ブッチは116Kcal/100gとドッグフードの中でも低カロリーですが、体重管理を行いたい場合やたまには肉以外のものも与えたいのであれば、野菜を細かく切ってブッチと混ぜるのがおすすめです。キュウリやレタスなどの水分を多く含んだ野菜は生のままでも問題ないですが、ブロッコリーやジャガイモ、サツマイモなどは食べやすい柔らかさに茹でてあげましょう。

    ただ、野菜の分量が多いと軟便や下痢になってしまう可能性があるので、ブッチの給与量の20%以下程度に抑えてください。

    ワンちゃんに与えてはいけない野菜 たまねぎ、ニラ、ニンニク、ねぎ、ナス、たけのこ、ごぼう、ゴーヤ
    ワンちゃんに与えてもいい野菜 トマト、ニンジン、キュウリ、レタス、ブロッコリー、キャベツ、サツマイモ、ジャガイモ、ほうれん草、枝豆、とうもろこし
    ※参考元はこちら

    ブッチ愛用者さんの声
  • 本谷さんご夫婦&カメオくん
    大きめに切ったブッチと一緒に、細かくしたお野菜をトッピングしてあげています。ブッチを試し始めた頃、今までのフードと違って水分量が多いので、少しずつ慣れさせなくてはと思い、ドライのフードとブッチを半々にして何週間かあげていたんです。
  • 高齢犬の場合

    高齢犬の場合は噛む力が弱くなっていることもあるので、ブッチを潰したり、ヨーグルトやペースト状にすりおろした野菜などを混ぜ込むのがおすすめです。ヨーグルトは整腸作用もあり、高齢犬の健康維持にも役立ちます。ただし、無糖のものを選び、軟便や下痢になるのを避けるためスプーン1杯程度の少量から与えてください。

    ブッチ愛用者さんの声
  • 鵜飼さんご家族&龍之介ちゃん
    1cmぐらいに切って、少しレンジで温めてから、ゆでた野菜のみじん切りや、ヨーグルトと混ぜて与えています。以前までは野菜も丸かじりでボリボリ食べていたんですが、もう17歳なので、最近はペースト状にしてあげています。
  • ECナビClip!編集部
    ここからは、ブッチの購入方法や注意点まで紹介していきます。最後までしっかり確認しておきましょう!
  • ブッチドックフードをお得に購入する方法

    ブッチドックフードを購入する方法

    ブッチは、インターネットで購入できます。また、お持ちのスマホやパソコンから公式サイトにアクセスしてみましょう。

    区分 【公式特設サイト】

    【楽天市場】

    通常価格 1,650円(税込) 2,480円(税込)
    定期購入価格 1,485円(税込) なし
    送料 本州:880円(税込)
    北海道・四国・九州:1,100円(税込)
    沖縄:1,870円(税込)
    ※7,700円以上購入で送料無料

    本州・北海道・四国・九州:無料

    沖縄・離島:600円

    特典 ・トライアル3本セット購入で
    1本分無料&送料無料
    ・定期コース購入で10%オフ
    なし
    URL

    ブッチは公式特設サイト以外にも、楽天市場やペットショップのオンラインストアで購入できる場合もあります。送料込みで一番安く購入できるのは公式特設サイトの定期購入です。ブッチの公式特設サイトで定期コースで注文すると、常に通常価格の10%OFFで購入できます。

    \トライアルセットで1本分無料/

    公式特設サイトでの購入の流れ

    公式特設サイトから購入する場合、まずは「トライアルセットを申し込む」ボタンを選択します。

    ※ブッチ公式サイトの購入画面を掲載しています。実際の購入画面と一部異なる場合があります。

    すると、画面右下にチャット画面が表示され、お名前や住所、連絡先、支払い方法など合計10問の必要事項を順番に入力していきます。

    すべて入力が終わったら、入力内容の確認をして、規約に同意したうえで「注文を確定する」ボタンを押すと購入が完了します。

    公式特設サイトのキャンペーン情報

    ブッチの公式サイトでは、トライアル3本セットの購入で1本分無料(初回注文のみ)、定期コースの購入で通常価格の10%オフになるキャンペーンを行なっています。

    ブッチは3種類の味を展開しているので、愛犬の好みを知りたい方はまずトライアルセットの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

    \トライアルセットで1本分無料/

    ブッチドックフードの定期コースの解約方法

    ブッチではトライアルセットの他に定期コースでの購入も可能です。公式サイトや電話、FAXから注文できるので自分に合った購入方法を選択しましょう。

    もし、何らかの理由で定期コースの解約を希望する場合、以下のいずれかの方法で手続きができます。

    ブッチ定期コースの解約方法
    • お問い合わせフォームより手続き
    • 直接カスタマーセンターへ電話連絡

    変更・中止・解約いずれかの流れも、次回発送の1営業日前の17時30分までに手続きを済ませる必要があるので注意してください。定期コースは「◯回まで」といった縛りはなく、「2回目から」でも解約できるので、お試しで購入する場合も10%OFFが適用される定期コースの方がお得です

    カスタマーセンター:03-6457-5820
    受付時間/10:00~17:30(土日・祝日はお休みとなります)

    ブッチ・ジャパンさんにインタビュー

    ここからはブッチを試すにあたって飼い主さんの皆さんが疑問に思う点を、ブッチ・ジャパンのスタッフさんに解説してもらいます。飼い主さんのリアルな悩み事と具体的な解決策を調査するため、ワンちゃんの飼い主さん5名、ゲストにだるま動物病院の院長であられる渡邊先生とブッチ・ジャパンのスタッフさんをお招きし、ビデオ通話を用いたオンライン座談会を開催しました。

    【獣医師監修】100名が比較!人気ドッグフードおすすめ20選|正しい選び方やよくある悩みも徹底解説【PR】

    ブッチの水分含有量が高い理由や気になる匂いのこと、使いきれないときの保存方法などをインタビューしたので、ぜひ参考にしてみてください。

    ーブッチは水分量が多いですが、なぜですか?

    10%程度しか水分が含まれていないドライフードと比べると、ブッチは水分量が最大で75%と、圧倒的に多くの水分が含まれています。

    ワンちゃんは先祖が狼で、肉食に近い雑食性があるといわれています。身体の構造的に食事は肉がメインということを考慮して、生肉に近い水分量を実現するべきと考えました。たとえば、ガソリンで走る車にサラダ油を給油しないのと同様に、ワンちゃんの体の構造に適した食べ物は何なのかということを突き詰めたとき、生肉に近い水分含有量を実現した方が消化吸収がよいのではないかという結論に至ったからです。

    弊社に寄せられるお声の中で特に多いのが「踏ん張らないと便が出ない」「コロコロの便が気になっている」というお客様も、ブッチを与えたことによりスルッと便が出て楽になった感じがするという感想を多くいただいています。

    ーブッチは匂いがキツくないですか?

    匂いを嗅いで「美味しそう」と感じるドッグフードは少ないですよね。お水でふやかしたときに何ともいえない匂いが漂ってくると「これを食べさせてよいのだろうか?」という経験がある飼い主さんもいるでしょう。

    その点ブッチは人でも美味しそうと思える匂いになるよう作りました。ワンちゃんの食欲を誘うのはもちろん、飼い主さんも「美味しいものを与えているので安心、安全」と感じられて心のストレスも和らげることにもつながっています。

    もちろんすべての飼い主さんにご満足いただいているわけではないので、中には合わないという方もいますが、「毛艶がよくなった」「健康診断でもよい結果がでた」「食が細かったのに食べてくれるようになった」と気に入っていただけたお声を圧倒的に多くいただいています。

    ブッチを販売している会社というのを抜いても一飼い主としてもおすすめのドッグフードなので、ぜひ一度香りの良さを試していただきたいです。

    ー小型犬だと使いきれないのですが、どう保存したら良いですか?

    チワワやトイプードルなど小さいワンちゃんを飼っている飼い主さんは1本800gを1週間で使い切るのは難しいこともありますよね。ブッチは保存料不使用で常温での保存ができないため、ご自宅でパッケージを切っていない状態でも必ず冷蔵庫での保管をお願いしています。

    小型犬で食べきれない場合は1週間から10日で使い切れる分は冷蔵庫に、使えない分は小分けにして冷凍庫で保存も可能です。使う都度解凍してドライフードに混ぜたりそのまま与えたりといろいろな使い方ができますので、愛犬にあった与え方をしてみてください。

    食べきれそうなワンちゃんは封を切ったら1週間から10日以内と短い期間の間に消費するようにしてください。冷蔵庫のドリンクホルダーで立てて保管できるよう、フレッシュキャップというスタンドも付いているので場所も取りません。

    ブッチドックフードに関するよくある質問

    • ブッチのメリットはなんですか? ヒューマングレードの素材を使用し、着色料や合成香料などは無添加のため、安心して与えられます。肉の風味を生かした調理方法で食いつきも期待できるでしょう。また、水分量が70%以上含まれており、消化吸収に優れているので愛犬の体に負担をかけません。飼い主さんの良い口コミはこちら
    • ブッチのデメリットはなんですか? 冷蔵保存が必須で、開封後の賞味期限が10日と短めです。食の細いワンちゃんや小型犬は与えきれないことがあるかもしれません。その場合は、小分けにして冷凍保存をしましょう。また、価格が高めな点も飼い主さんによっては気になるでしょう。毎食、ブッチを与えられない場合はトッピングやご褒美として活用するのもおすすめです。飼い主さんの悪い口コミはこちら
    • ブッチはどんな家庭におすすめですか? ブッチは、水をあまり飲まないワンちゃんやドライフードが食べにくそうな子、食欲が落ちてきた子などにぴったりです。安全性の高いドッグフードを探している、手作りに近いドッグフードを与えたいという飼い主さんにもおすすめできます。
    • 今までのフードからブッチへの切り替え方は? ブッチに限らずドッグフードを新しいものへ切り替える場合は、いきなり変えずに今までのドッグフードと混ぜて少しずつブッチの割合を増やしていきましょう。食べ慣れたフードから、突然新しいフードに変えてしまうと、ワンちゃんによっては警戒して食べなかったりお腹の調子が悪くなったりする可能性があります。
    • ブッチは温めたり焼いたりしても大丈夫? ブッチは、食べ物の消化吸収にかかるワンちゃんの身体の負担を抑えるために水分量を多くしています。焼くことで含まれている水分が蒸発してしまい、消化にかかる負担が増える場合があるので、あたたかいフードを与えたいときはレンジで30秒ほど温めたり湯煎して与えましょう。
    • ブッチは子犬や老犬に与えてもよい? ブッチは全犬種・オールステージ対応なので子犬や老犬に与えても問題ありません。生肉と同等の栄養素と水分量でバランスよく配合されているうえ、無添加なので安心して与えられます。
    • 食べかすはまったく残らない? ブッチは水分量が多いので食べかすが残りにくい作りになっていますが、まったく残らないということはないので、歯石ができて歯周病などの口内トラブルを防ぐためにも3日に1度くらいのペースで定期定期に歯のブラッシングをしてあげましょう。

    ブッチドックフードのまとめ

    商品画像 ブッチ
    商品名 ブッチ
    価格 通常:1,650円(税込)
    定期:1,485円(税込)
    トライアルセット:3,000円(税込)
    ※通常価格5,115円(税込)を特別価格でご提供
    内容量 800g(約179円/100g)
    カロリー 116Kcal/100g
    メイン食材 ブラック・レーベル:ビーフ(33%)、ラム(25%)、チキン(18.5%)
    ホワイト・レーベル:チキン(80%)
    ブルー・レーベル:チキン(67%)、フィッシュ(25%)

    いかがだったでしょうか。この記事では、ブッチのリアルな口コミ・評判を紹介しました。

    はじめてブッチを購入する方であれば、本当に愛犬にぴったりなものかどうかしっかり吟味してから検討してみるとよいでしょう。もしまだ悩んでいるのなら、最初はお試しで購入してみるのもひとつの方法です。

    では、最後にブッチのおさらいです。

    ブッチのおすすめポイント
    • 生肉とほぼ同等の栄養成分と水分量
    • 農産物に対する規制が世界一厳しいニュージーランド産
    • 着色料・合成香料・人工保存料不使用

    もしブッチを魅力に感じたなら、ぜひこの機会に購入を検討してみてください。

    \トライアルセットで1本分無料/
  • ECナビClip!編集部
    あなたの大切な愛犬に合うぴったりなドックフードが見つかりますように!
  • ※この記事は2023年2月21日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。

    TOPへ