JALカードの口コミ・評判|マイラー必見!お得にマイルが貯まる方法を徹底解説【PR】

JALカードは、株式会社JALカードが発行するクレジットカードです。JAL便の飛行機をよく利用する方は搭乗をするたびにJALマイレージ(マイル)が貯まるため、おすすめカードといえます。

でも、いざJALカードを作りたいと思っても、「通常のショッピングでの使い勝手は?」「審査は厳しくないか?」と悩んでしまう方は少なくないはず。

そこで今回は、JALカードのメリット・デメリットをはじめ、お申し込み方法から審査基準まで詳しくご紹介します。あわせて、実際にJALカードを利用されている方々の口コミ・評判を多数掲載しているので、あなたの参考になる情報がきっと見つかるはずです。

本記事が、クレジットカード選びに悩むすべての方々の助けになれれば幸いです。

JALカードのキャンペーン情報
  • 新規入会&ご利用で最大20,000円マイルプレゼント
※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

\JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/

JALカードの評判|良い口コミと悪い口コミを紹介

まずは、独自に収集したJALカードの口コミの中から、特に参考になりそうな良い評判とイマイチな評判をピックアップして紹介します。

JALカードの良い口コミ

JALカードは、JALグループ便に搭乗するとフライトマイルに加えてボーナスマイルも付与されるため、航空機に乗る機会が多い方から特に評価が高いカードです。また、特約店での利用でマイルが2倍になったり、空港内の免税店での利用で割引されたりとショッピングでの利用でもお得に使えるという声もあがっていました。

  • 30代・女性・北海道・専業主婦(夫)
    【貯まったマイルを飛行機代に当てられる】 貯まったマイルでJALの飛行機を利用出来るが1番のメリットです。JALの飛行機を利用回数が多い程、マイルがすぐ貯まるのでお得です。
  • 20代・無回答・徳島県・パート・アルバイト
    【免税店での割引がある】 空港内で買い物をするのが大好きなので、免税店での割引をしてくれるのもありがたいです。
  • 40代・女性・千葉県・パート・アルバイト
    【ショッピングでもマイルが貯まりやすい】 マイルが2倍になる特約店が年々増えているので、通常の買い物でも以前よりもマイルが貯まりやすくなったと感じています。
  • \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/

    JALカードの悪い口コミ

    対してJALカードのイマイチな点は、せっかくマイルを貯めてもマイルには有効期限があり、昨今の情勢から旅行を控えている方はほとんど使い道がなく、旅行に行けないとカードの魅力が発揮されないという声が多くあがっていました。

    さらに年会費もかかるため、旅行以外で貯めたマイルで年会費分まかなえているかと悩んでいる方もいるようです。

  • 20代・無回答・徳島都・パート・アルバイト
    【マイルに有効期限がある】 貯めたマイルに有効期限があることです。3年で失効されてしまいますが、現在みたいに気軽に飛行機に乗れないような状況がいつまで続くか分からない場合などには非常に大きなデメリットになるのではないかなと思います。
  • 30代・女性・兵庫県・専業主婦(夫)
    【年会費がかかる】 普段カードを利用しない方にはあまりおすすめできません。年会費がかかるので、損をしていないか、貯めたマイルで賄えているかどうかなどを計算する必要があると思います。
  • 40代・女性・千葉県・パート・アルバイト
    【飛行機に乗る機会が少ないとメリットが少ない】 航空券以外にもマイル交換はできますが、やはりJALカードを持っている以上、殆どの方が特典航空券との引き換えを考えていることと思います。しかし旅行に行けない、飛行機に乗る機会がなければ、正直このカードの魅力が発揮されません。
  • \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/

    JALカードの口コミ・評判の分析まとめ

    上記で紹介した口コミ以外にも、さまざまなユーザーからの生の声を集めました。実際にユーザーが感じたメリット・デメリットに加えて、選んだ理由やお得な使い方まで具体的なレビューを載せているので、きっと参考になるはずです。

    なお、各口コミは総合評価が高い順に掲載しています。

    口コミ調査について
    • 本記事のクレジットカードの口コミは、ECナビClip!編集部独自にクラウドソーシングサービスを利用して収集したものです。そのなかから、事実確認がとれた信頼性の高い口コミのみを掲載しています。
    • 調査期間:2021年2月
    • 調査対象:対象クレジットカードを利用している、過去に利用実績がある方
    • 調査回答数:800 ※クレジットカード関連の口コミ合計数
    総合評価
    3.5

    評価の内訳①(レーダーチャート)

    評価の内訳②(棒グラフ)

    \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/

    口コミ詳細

    4.8
    無回答/20代/パート・アルバイト/年収100〜300万円/徳島県
    年会費:5/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):5/付帯サービス:5/利便性:5/サービス対応:5
    お申し込み方法:その他/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品旅行・宿泊・ホテル百貨店/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      LCC以外の航空会社だと、JALをよく使うからです。スタッフの方の対応もよくどんな地方の空港でも必ず便がありますので非常に助かっています。できるだけマイルを貯めたいのと、新型コロナウイルスの影響で航空業界は大きな打撃を受けているので、少しでも力になれたらいいなと思いカードを作りました。飛行場のカウンターで作りましたが、その後比較的すぐに自宅まで郵送していただけて良かったです。デザインもシンプルで気に入っています。
    • メリット
      JALマイルが貯まります。ショッピング利用でも貯まるので、他社のカードのショッピング利用で貯めたポイントをマイル換算するよりも還元率がいいと聞きました。また、JALカードを持っていると早割りの運賃サービス先行予約が、一斉予約の2日前からできます。地方の空港だとすぐに便が埋まってしまうことがあるので非常にありがたいです。また、空港内で買い物をするのが大好きなので、免税店での割引をしてくれるのもありがたいです。
    • デメリット
      貯めたマイルに有効期限があることです。3年で失効されてしまいますが、現在みたいに気軽に飛行機に乗れないような状況がいつまで続くか分からない場合などには非常に大きなデメリットになるのではないかなと思います。そして、例えば失効前に別の形(ショッピングなど)で使ってしまおうと思っても航空券以外には換えることができません。仕方がないと言えば仕方ないのですが、もう少し柔軟な使い道があってくれると嬉しいなとは思いました。
    • お得な活用術
      とにかくJALをメインの航空会社としてよく使う、海外旅行にもJALを使うという方は絶対おすすめです。基本的に飛行機に乗らないとマイルを貯めるのに苦労しますが、日常のショッピングなどでも貯めることができるのはとてもいいシステムだと思います。また、ご家族で貯めたマイルを合算することも出来るので、家族の誰かが出張で貯めたマイルを旅行で使うというやり方もできると思います。友達がこの方法で安く飛行機に乗っていたので、自分も家族がJALカードを持っていたらなと感じたことがあります!
    3.8
    女性/20代/会社員/年収300〜500万円/千葉県
    年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):4/付帯サービス:5/利便性:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング衣服・靴・化粧品旅行・宿泊・ホテル/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      JALカードは自分の母が長年使用しており、JALマイレージを貯めてよく旅行に行っていたのを近くでみて、買い物するだけで旅行が出来るという面にお得感を感じ、私もJALカードを作ったというのが最初の経緯です。私が初めて作ったクレジットカードがJALカードだったのもあり、当時は付帯サービスなどあまり調べることなく作りましたが、今となってみれば、ポイントは貯まりやすいし海外旅行の保険も付けることが出来たので気に入っています。
    • メリット
      私は旅行が好きなので、JALマイレージを航空券などの旅行費に充てられるという部分が大変メリットに感じます。JALカードを使う前は家電や化粧品など、ある程度大きな買い物(5千円以上)の時しかクレジット払いにしてませんでしたが、マイレージポイントを貯めたいがために普段の小さな買い物もすべてクレジット払いに変更したことで、ポイントも早く貯めることができ還元率も良いところがメリットではないかと思っています。
    • デメリット
      気になるほどのデメリットはありませんが、強いてあげるならカードのデザインが可愛いものが少ないところだと思います。特に女性は「持っているだけでテンションの上がるもの」が好きな人は多いと思います。私もそのうちの1人なので、メタルっぽいようなどこか男性のカードというイメージがあるようなデザインはあまり好みではありません。もう少し花柄やピンクなど、明るいデザインのカードが多く出たらいいなと思います。いくつかの可愛いデザインから選べるようになれば尚良しです。
    • お得な活用術
      支払いするカードは出来るだけ1つにまとめて、ポイントを貯めるようにしています。複数カードを使用して支払いごとに変えてるのもいいと思いますが、統一させてしまった方がポイントの貯まりが早いので還元スピードも早まるからお得です。あとは、昔よく旅行に行っていましたが、飛行機を利用する際に空港でJALポイントをつけられる機械があり、行く時は忘れずかざしていました。今はしばらく旅行に行けていないのであるかどうか分かりませんが、機械があればそういったこまめなことも面倒くさがらずにやることが大切だと思います。
    3.7
    女性/30代/会社員/年収100〜300万円/北海道
    年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):5/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:1枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金食料品・スーパー・コンビニ/月間利用金額:10〜15万円未満
    • 選んだ理由
      当時夫婦で家族カードとして使用していました。よく飛行機を使って旅行に行くことがありましたので、クレジットカードを契約しようとなったときにマイルの貯まるJALカードにしたのは必然的でした。それと、共通の知人にJALカードを使用している夫婦がいて、「マイルが貯まりやすいしとても使いやすいよ」とアドバイスを貰っていたことも選んだ理由の一つです。あとこれは使用したことがないのですが、ツアー料金の割引も受けれるという話を聞き、特典の多さが魅力的だったのも理由ですね。
    • メリット
      当時結婚したばかりで、家計簿などもどうつけていいかわからない中、JALカードを契約したことにより毎月使用明細書が紙で届くようになりました。この明細書を利用し、どの分野にどれくらい出費しているのかなど細かく管理できるようになり、本当にJALカードにして良かったなと実感したのを覚えています。それと、やはり実際にマイルをためて旅行に行けたことが何より節約につながりJALカードにして良かったと思った点でもあります。
    • デメリット
      もともとJALカードにした理由としてはマイルをためて旅行にたくさん行こうというのが目的だったのですが、旅行にもなかなか行けなくなり、マイルを使用しなくなった時期に他のポイントに移行できないか、今後マイルじゃなくポイントとしてためていきたいと思ったときに、還元率がとても悪くなるのを知りがっかりしたのを覚えています。ですが旅行に行けない昨今、マイルの有効期限の問題もありますし、レートが悪くても泣く泣くポイントにしている方も多いと思います。
    • お得な活用術
      マイルがとても良く貯まります。私の家計では夫婦で2枚家族カードとして所有し、小さい買い物でも絶対にJALカードで買い物をしていました。そして、携帯料金・水道光熱費・通信費などなど公共料金の支払いもJALカードに紐づけて使用することにより、より効率的にマイルを貯めることができました。契約によるのですが、中には家賃をJALカードで支払えるところもあるようで、羨ましく思ったのを覚えています。今までクレジットカードを使用していなかったときを思うと何万ポイント分どぶに捨てていたのだろうと考えるとぞっとしました。
    3.5
    女性/30代/専業主婦(夫)/年収100〜300万円/大阪府
    年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):4/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル飲食店/月間利用金額:5〜10万円未満
    • 選んだ理由
      私は嫁ぎ先が飛行機で40分のところに嫁いだので、帰省する際少しでもお得になるならと、様々な航空会社を調べた上でJALカードにしました。買い物や公共料金などはJALカードを使うと家族間で決めて使ってます。ポイントの還元率がすごく良くてマイルが貯まりやすく我が家は家族みんなで帰省してもすごくお得に帰れるので我が家の生活スタイルに合ってるなと感じています。コロナ禍前は3ヶ月に一回は家族4人でマイルを使って帰省してました。コロナが落ち着いたらまたJALでマイルを使って帰省したいです。
    • メリット
      我が家ではマイルが買い物でしっかり貯まりやすくて3ヶ月に一回家族みんなで帰省出来ることがとてもお得感があります。買い物等によるポイント還元率は良いと思います。普段の買い物や、公共料金の支払いをJALカードで使用することでポイント還元率が高くなって家族全員で帰省する事を考えるととてもお得でJALカードにして良かったと思う事がとても多いです。普段の買い物もカードですが、美容室など少し高くなる時もカード使用してポイントをしっかり貯めています。
    • デメリット
      コロナ禍で、飛行機に乗る機会がめっきり減ってしまって、ポイントがたくさん貯まっていく状態なので、例えば有料会員に定期的にポイントで交換できるカタログとかあったらいいなと思います。飛行機に乗る前提でマイルを貯めていた所があるので、それが今は使いにくいとなったらJALさんから定期的にカタログなど有れば有難いなと感じてます。飛行機に乗れなくても楽しみになるのかなと感じてます。あと普段からカードを使わないという方はポイント還元率は低いと思うのでオススメはしません。
    • お得な活用術
      普段の買い物や公共料金は全てカードで払うようにしています。そうするとポイント還元率はかなり高いと思います。また日頃の生活で家電が壊れたり大きな出費があるときもカードを使うようにしています。旅行先でもカードを使用するとまたポイントが貯まるので大きな買い物や、旅行、美容室などは積極的に使っていくようにするだけでかなりポイント還元率は上がると思います。家族4人で帰省してもマイルで帰省出来るのでとてもお得です。
    3.5
    男性/40代/公務員/年収1,000〜2,000万円/長崎県
    年会費:4/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):4/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング旅行・宿泊・ホテル飲食店ガソリンスタンド/月間利用金額:5〜10万円未満
    • 選んだ理由
      JAL便で出張や、旅行を多く計画し効率よく旅をしたいからです。また飛行機多く乗るため、JALカードを作成の上、JALグローバル会員になったと同時にVISAのゴールドカードに変更しました。JALゴールドカードを持つことによって、飛行機への優先搭乗が可能で、早く手荷物を渡してもらえますし、出張が多く、また国際線を使用する際に有利だな、と感じたために、JALゴールドカードを所有しています。荷物が早く出てきた方が乗り継ぎが楽ですから。
    • メリット
      旅行や出張の際に、JAL便を使用しています。JALのクレジットカードで支払うと、マイルにもなります。私はJALグローバルクラブのメンバーなので、VISAのゴールドカードを所有しており、マイル獲得についてかなり大きなメリットがあると思います。また、JAL関連のホテルや施設で使用することで得られるポイントで、航空券などのチケット購入などもできるため、非常に便利で、メリットがあると思います。ただJAL便が通ってない地域ではメリットは少ないのではないかと思います。
    • デメリット
      デメリットとしては通常はあまり感じませんが、コロナ禍の状況ではゴールドカードでは維持費すなわち年会費がかかることはデメリットでしょうか。今後やはり出張などの物理的な人間の移動がもとも戻らない可能性もありますし、安くはない維持費を支払いながらステータスを維持していくのかは疑問です。今後はゴールドカードを維持するのあたってもより年会費が安いものや、あえてJALカードを退会することも家族で話し合っているのも事実です。
    • お得な活用術
      航空券の購入や、旅先のホテルへの支払いにJALカードを使用しています。また、海外旅行などをする際でもJALカードは使い勝手がよく非常に重宝しています。航空券の購入にはある程度の金額がかかりますので、その際に貯まったマイルを利用し、JALのサイトで日用品などに交換したりしています。最近では旅行で使用する際のキャリーバッグをサイトで購入し、使用しています。カードで使用したマイルを必要品に交換できるところは魅力です。
    3.3
    女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/北海道
    年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):4/付帯サービス:4/利便性:3/サービス対応:3
    お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店ガソリンスタンド/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      旅行等、飛行機に乗る回数が年に3回から5回あるのでJALカードを作りました。JALの飛行機利用でマイルが貯まるとお得だからです。マイルの後付けも出来るので、時間がある時にネットから登録も出来て便利です。他にもお店でJALカード提示やクレジット払いで割引もあります。生命保険加入が割安で入れる特典もあります。マイルが貯まる以外にも色々なメリットがあるので、持っていて良いカードだと思いJALカードを作りました。
    • メリット
      JALの飛行機を利用するとマイルが貯まる所です。他にも、空港での買い物や食事にも割引や特典があり旅行をする時にジャンピングカード1枚でお得なメリットがたくさん有りました。マイルが貯まると、貯まったマイルでJALの飛行機を利用出来るが1番のメリットです。JALの飛行機を利用回数が多い程、マイルがすぐ貯まるのでお得です。マイルをギフトに交換も出来るので、飛行機に乗る予定がない場合も使えるのもメリットです。
    • デメリット
      旅行に行く際、ツアー申込みする事が多いので飛行機会社がJAL以外の利用もありました。思ったよりもマイルが貯められなかった事がデメリットでした。他にもクレジットカードを複数持っているので、JALカードの利用率も低く利用頻度が上がらなかった所も、私のデメリットだと思います。年会費が無料だと、クレジットカードを利用しない場合もお得だと思います。利用しない場合でも年会費はかかってしまうので、そこもデメリットだと感じました。
    • お得な活用術
      クレジットカードをJALカード1枚にして、飛行機代金、公共料金、食事や買い物の支払いをJALカードにまとめるとマイルがすぐ貯まるので、お得な使い方だと思います。キャンペーンを行っている時に、JALカードに入会するとマイルが付くのもお得な方法です。他にも年会費は変わってしまいますが、たくさんJALカードを使う人にはお得なカードの種類も豊富です。自分の利用頻度に合わせて、JALカードの内容も選べるのもお得な方法だと思います。
    3.3
    女性/30代/専業主婦(夫)/年収100〜300万円/兵庫県
    年会費:2/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):4/付帯サービス:4/利便性:4/サービス対応:3
    お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電食料品・スーパー・コンビニ飲食店ガソリンスタンド/月間利用金額:5〜10万円未満
    • 選んだ理由
      作ったきっかけは、飛行機に乗るために空港で待っていたときに、「今回の旅行でマイルがこれだけ貯まります」勧められたからです。「せっかくだから」と思ってその場で申し込みましたが、結果的に作って良かったと思っています。なぜなら、JALカードには特約店というものがあって、特約店でJALカードを使うと通常の2倍マイルが貯まるからです。よくお買い物をする店舗がその特約店の1つなので、旅行をしなくてもマイルが貯まりやすいです。
    • メリット
      クレジットカードを複数持つより1枚に絞りたい方におすすめです。あまり飛行機に乗らなくても、普段のお買い物などでマイルがたくさん貯まります。ショッピングマイル・プレミアムというサービスがあり、これに入会すると年会費はかかりますが通常の2倍マイルが貯まります。光熱費や携帯の料金などの定期的なお支払いや、コンビニでのちょっとしたお買い物も該当します。さらに特約店の2倍もあるので、ショッピングマイル・プレミアムに入会して特約店を利用すると通常の4倍マイルが貯まります。
    • デメリット
      複数クレジットカードを持ちたい方や、普段カードを利用しない方にはあまりおすすめできません。年会費がかかるので、損をしていないか、貯めたマイルで賄えているかどうかなどを計算する必要があると思います。また、特約店を利用するかしないかでも大きく違ってくると思うので、近くに特約店がなかったり普段利用しなかったりするとあまりマイルが貯まらないかもしれません。意外とサービス内容が複雑で、よく理解するのに時間がかかって面倒だと思う人もいるかもしれません。
    • お得な活用術
      ショッピングマイル・プレミアムに入会し、特約店でお買い物をするようにしています。家族カードも作って、主人と二人でJALカードを使っています。貯まったマイルは合算できるので、旅行で使うためにコツコツ貯めたり、生活費の助けのためにポイント交換したりしています。普段のお買い物も月々にかかる固定費もJALカードでお支払いしているので、気づかないうちにどんどんマイルが貯まっています。JALカード1枚に絞って家族で協力すると楽しくなってきます。
    3.2
    男性/60代以上/会社員/年収500〜700万円/岐阜県
    年会費:2/還元率(ポイント):2/還元率(マイル):2/付帯サービス:4/利便性:4/サービス対応:5
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店百貨店/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      25年ほど前に加入しました。その当時欧米、東南アジアへの海外出張が増え、ほとんどがJALを利用しておりました。そのため、JALのマイレージの実績が増えたため、 旅行代理店の担当者から様々な特典が受けられる、JAL GLOBAL CLUBに入会できるといわれ、入会を申請することになりました。ただ、入会の条件としてJAL CARD(Club-A)の取得が必要ということなので、JAL GLOBAL CARD入会と同時にJALカードも申請し、取得しました。
    • メリット
      クレジットカードとしてはJCBを選んでおり、利用するのは主にJALと提携した店舗です。従ってそれほど多くはありませんが、JALの直営ショップでは割引の特典があったりして助かります。Jal Global Clubのメンバーズカードという役割もありますので、JALを利用して出張、旅行の際はたくさんの特典が受けられます。エコノミークラスでもビジネスクラスカウンターでのチェックイン、優先搭乗などのいろいろなメリットがあります。
    • デメリット
      正直まだ保有し続けるべきかどうか迷っています。というのも、10年ほど前から出張や旅行で飛行機を利用する頻度が激減したからです。メリットでも記しましたように、クレジットカード機能はさほど利用しておらず、主にJALでの出張、旅行でのメリットを重視しての利用です。そのため、クレジットカードでの利用も激減し、年に1,2回しか決済で利用していません。しかも新型コロナウイルス感染拡大を受け、海外渡航も当困難な状況下では本当に保有する意義があるか、悩んでいます。年会費1万円余りが無駄ではないかと考えてもいます。
    • お得な活用術
      メリットでも記しましたが、クレジットカードでの利用はJALのショップ(空港内などの)では割引特典があります。また機内での免税品の購入時の決済でも確か割引特典があったと思います。また自動的に海外、国内旅行傷害保険もカバーされており、旅行の都度保険をかける心配がありません。 JALカードとしてはJAL GLOBAL CLUBメンバーカードとしてのメリットがたくさんあります。エコノミークラスのチケットでも、チェックインバゲージの重量がビジネスクラス相当まで無料で可能ですし、万が一ビジネスクラスに空席が相当数あれば、ビジネスクラスの座席へのアップグレードもたまにありました。ただ、ここ数年は飛行機を利用していないので、詳しい特典は要確認ですが。
    3.0
    女性/40代/パート・アルバイト/年収100万円以下/千葉県
    年会費:2/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):4/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:3
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング衣服・靴・化粧品旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店百貨店/月間利用金額:1〜5万円未満
    • 選んだ理由
      独身時代から旅行が趣味です。地元の空港から発着している飛行機がほとんどJAL便だったため、最初は無料のマイルカードを申し込みました。しかしクレジットにした方が、通常のカードよりもマイルの還元率が圧倒的によいため、クレジットタイプに変更しました。買い物や旅行などでの支払いでJALカードを使うことによって、特典航空券に変えることが出来るマイルを貯めることが出来ます。少しでもお得な旅がしたいので、このカードを選びました。
    • メリット
      通常の買い物でもマイルは貯まりますが、JALの航空券や旅行パック商品をカードで購入すれば、普通の買い物よりも10倍近くのマイルが付与されます。毎年、その年初めてのフライトをする度に、ボーナスマイルもつけて貰えるので、クレジット機能なしのカードを持っていた時よりも明らかに高還元です。またマイルが2倍になる特約店が年々増えているので、通常の買い物でも以前よりもマイルが貯まりやすくなったと感じています。マイル特約店にはガソリンスタンド、百貨店など日頃よく使うお店が多いので、クレジット払いをする機会がよくあるのではないでしょうか。
    • デメリット
      航空券以外にもマイル交換はできますが、やはりJALカードを持っている以上、殆どの方が特典航空券との引き換えを考えていることと思います。しかし旅行に行けない、飛行機に乗る機会がなければ、正直このカードの魅力が発揮されません。不可抗力の場合はマイルの有効期限を延長してくれることもあるのですが、個人の理由で旅行ができない場合などは、還元率のよくない他の特典と変えざるを得ません。またマイルが月ごとに有効期限が切れていくので、本当はまだ貯めていたいのに仕方なく使ったことも何度かあります。
    • お得な活用術
      利用料は必要だし安くはないのですが、ショッピングマイル・プレミアムに登録すると、日々の買い物で付与されるマイルが2倍になります。例え旅行に行けなくても、日常生活の支払いだけでもそこそこマイルを貯めることが出来るのでお得ですね。ちなみに家族会員であれば、ショッピングマイル・プレミアムの料金は代表者だけの支払いだけで済みます。それぞれが貯めたマイルを合算することも出来るので、もし家族でJALカードを複数枚持っているのであれば、家族会員登録をした方がお得でしょう。
    3.0
    男性/30代/会社員/年収300〜500万円/神奈川県
    年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:3
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店習い事・趣味/月間利用金額:1〜5万円未満
    • 選んだ理由
      就職先が日本航空関連グループであり、所属社員は半ば強制的に申し込みする経緯となりましたが、社内でのプレゼンや、実際に賢く使えている周囲の人間からの助言もあり、申し込む勇気を持つことができました。それまでは航空系のクレジットカードを持った経験がありませんでしたが、当時は全日空関連グループのクレジットカードと比べれば還元率として高かったため、結果的に利用頻度は増えたと思います。現在では自分の周囲の人間にも勧めるようにしてしまいました。
    • メリット
      日々の消費、買い物がマイルに直結するため、それが貯まればいずれ飛行機に無料で乗れるという事実が、買い物のモチベーションにつながると思いました。ポイントの還元率はそこそこです。メールマガジンでのお得な情報であったり、自分の情報に関するアラートも丁寧だったため、そこもとても有り難かったです。中にはメールマガジンをたくさん受信するのが得意でない方はいらっしゃるかと思いますが、セールスとしての観点よりは、お客様視点で本当にお得な情報をいただけた印象があり、自分もよく利用、エントリーしていました。
    • デメリット
      当時は郵送手続き用の申し込み用紙が相当数余っており、また会社方針としても、インターネットでの申し込みよりも申し込み用紙での受付を重視している傾向にあったと思います。そのため、思っている以上に申し込みしてから手元にクレジットカードが届くのは遅かったです。手元に届き、利用し始めてからの補償や対応が丁寧であるだけに、始める前の対応が遅いのは残念なところだと思います。また、航空系クレジットカードは数社しかなく競合は激しいため、競合他社の戦略やサービスに左右される懸念は孕んでいると思います。
    • お得な活用術
      数百円から使用することが可能なため、何でもかんでも支払いに使用するべきです。貯まったマイルは色々な場所で利用可能です。通販サイトにて食材購入したり、交通系ICカードへのチャージ、カード自体の年会費払いに使用することも可能です。飛行機に乗って旅行されるなら、空港ラウンジの利用権があります。感染回避の観点や特別にいただける飲食ついても、利用することは旅行前の心の余裕に繋がるはずです。また家族カード発行券もあり、家族間で利用頻度を増やせば、思った以上にマイルは貯まります。
    3.0
    女性/20代/学生/年収100万円以下/海外
    年会費:2/還元率(ポイント):2/還元率(マイル):4/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:3
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金/月間利用金額:1〜5万円未満
    • 選んだ理由
      もともと、両親がJALカードを持っていたことをきっかけに、家族カードで自分名義のJALカードを作りました。私自身、旅行が好きで、仕事も含め飛行機に乗る機会が多かったので、せっかくならそれでマイルを貯めたいと思い、JALカードを選びました。会員向けには様々な特典があることも魅力的だった点のひとつです。また、海外でも比較的利用しやすいと聞いたことも選んだ理由のひとつで、現在も頻繁に利用している理由です。
    • メリット
      私は、飛行機に乗ることが多いので、マイルが貯まりやすいJALカードは良く利用しています。提携しているエアラインを使っても、マイルが貯まるので良いです。また、貯まったマイルを使用して、国内・海外へ行くこともできますし、オンラインショッピングなど、幅広く使うことができるのも良い点だと思います。公共料金などもJALカードから支払うと、さらにマイルが貯まります。やはり、特にマイルを貯めて旅行に行きたいという人にはおすすめです。
    • デメリット
      JALカードを使って飛行機に乗れば、良くマイルが貯まるのですが、そうでなく普段使いだけではなかなか貯まらない印象です。また、現在はコロナウウィルスの影響で旅行など移動も制限されているため、貯まっているマイルをなかなか使うことができないのが残念な点です。(有効期限延長などの対応はしているようですが)年会費も安くはないので、しっかり貯めてしっかり使いたい!という人以外にはあまりお得なカードではないかもしれません。
    • お得な活用術
      マイルを効率的に貯めるには、いろいろなカードを使うのではなく、JALカード一択にして使用するのが良いと思います。公共料金なども引き落とし先をJALカードにしておくと、定期的に一定のマイルが貯まります。また提携しているお店でJALカードを利用すると、取得できるポイントが倍になったりするので、例えコンビニであっても、支払いをJALカードにすると少しでも多くのマイルをゲットすることができます。貯まったマイルでは国内旅行・海外旅行などのさまざまなプランに使用することができます。
  • ECナビClip!編集部
    ここまでJALカードの口コミについてご紹介しました。詳しい特徴は、次の章から解説します!
  • JALカードの特徴|選ばれる理由

    JAL普通カード(visa)の券面画像

    次に、JALカードの基本情報とメリットを紹介します。

    JALカードの基本情報

    おすすめポイント
    • ショッピングでもJALマイルを貯められる
    • ボーナスマイルでさらにマイルを貯められる
    • 特約店の利用でマイルが2倍に
    年会費初年度無料/2年目以降本会員2,200円/家族会員1,100円/
    JALアメリカン・エキスプレス・カードは本会員6,600円/家族会員2,750円
    ポイント還元率0.5〜1.0%
    付帯サービス海外旅行保険/国内旅行傷害保険/ETCカード/家族カード/楽天ペイ
    国際ブランドVISA/Mastercard/JCB/AMERICAN EXPRESS
    ランク一般

    \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/

    それでは、JALカードの詳しい特徴を確認していきましょう。必ず入会申請する前に、自分に必要なクレジットカードかどうか慎重に判断するようにしてください。

    JALカードが選ばれる理由

    JALカードの特徴

    引用元:JALカード公式サイト

    JALカード最大の特徴はマイルの貯まりやすさ。JALグループ便を利用すればするほどマイルを獲得できる機会が増えるため、旅行や出張でJALグループ便ユーザーに選ばれています。

    また、イオン系列店やファミリーマートなどJALカード特約店での買い物でマイルが2倍貯まるため、対象店舗を利用する機会が多い方からも人気を集めています。

    1. ボーナスマイルがたくさんもらえる

    ボーナスマイルがたくさんもらえる仕組み

    引用元:JALカード公式サイト

    JMBマイル積算対象運賃でJALグループ便に搭乗した場合、ボーナスマイルを受け取れます。もちろん、通常のフライトマイルももらえるので、通常より上乗せでマイルをもらえることになります。ボーナスマイルには3種類あり、入会搭乗ボーナス、毎年初回搭乗ボーナス、搭乗ごとのボーナスがあります。

    入会搭乗ボーナスはJALカード入会後、はじめて搭乗したときにプレゼントされるマイルで、1,000マイル受け取れます。また、入会搭乗ボーナスを受け取ったあとも、翌年から毎年最初の搭乗をしたときに初回搭乗ボーナスが1,000マイルプレゼントされます。

    その他にも搭乗するたびに、搭乗ごとのボーナスに、フライトマイルの10%分ボーナスマイルが追加されます。

    JALグループ便に乗れば乗るほどボーナスマイルが貯まるので、JALをよく利用する方は、JALカードを持つだけでより効率的にマイルを貯められます。

    2. 特約店利用でマイルが貯めやすくなる

    特約店利用でマイルが貯めやすくなる仕組み

    引用元:JALカード公式サイト

    通常のショッピングでJALカードを利用してもJALマイルが貯まります。JALカード特約店でショッピングをした場合は、他のお店でショッピングをしたときに比べて2倍のマイルが貯められます

    JALカード特約店には、JALグループ航空券の購入やJAL・JTAの機内販売はもちろん、コンビニエンスストアのファミリーマートやガソリンスタンドのENEOS、ドラッグストアのハックドラッグやレストランのRoyal Hostなど、さまざまなお店が特約店となっています。

    さらに、年会費4,950円のショッピングマイル・プレミアムに入会すると、さらにショッピングマイルを2倍貯められるので、JALカード特約店の利用とあわせると、通常の4倍マイルが貯まります。

    JALをよく利用する方はもちろん、JALカード特約店をよく利用する方や、JALカード特約店が近くにある方にとってはさらにお得に利用できるメリットです。

    3.空港ラウンジが使える

    空港ラウンジの利用案内

    引用元:JALカード公式サイト

    JAL アメリカン・エキスプレス・カードのみの特典ですが、提携クレジットカード会社の空港ラウンジを無料で利用できます。クレジットカードを持つ本人だけでなく、同伴者も1名まで無料で利用できます。

    空港ラウンジの利用は、通常ゴールドカードに付帯していることが多いサービスです。しかし、多くのゴールドカードでは同伴者の利用は有料となっているので、同伴者が1名でも無料となっているのは大変お得なサービスです。

    空港ラウンジを利用することで、出発までの待ち時間を快適に過ごせます。多くのラウンジには空港の待合場所より座り心地のよいイスやソファーなどが設置され、新聞や雑誌などが用意されています。フリードリンクやスナックなどが用意されているラウンジも多く、中にはアルコールが用意されているラウンジもあります。

    待ち時間だけで疲れてしまうこともなくなるので、JALをよく利用する方にとってはとてもうれしいメリットです。

    \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/

    JALカードのキャンペーン情報

    JALカードでは、現在下記のキャンペーンが実施されています。新規入会限定でお得になる特典もあるので申し込み前にチェックしておきましょう。

    JALカードのキャンペーン情報
    • 新規入会&ご利用で最大20,000円マイルプレゼント

    JALカードでは入会や搭乗で最大20,000マイルがもらえるキャンペーンを実施しています。新規入会・搭乗で最大12,500マイル、「楽PAY」新規登録・利用で最大5,500マイル、Visaタッチ決済の利用で最大2,000マイルがプレゼントされます。

    ※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

    \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/

    JALカードをおすすめできる方|他券種と比較

    JALカードの特徴を他券種と比較して紹介します。同じくJALマイルが貯まるdカードとリクルートカードを例に挙げて比較しました。

    カード画像JAL普通カード(visa)の券面画像

    リクルートカード券面画像

    カード名JALカードdカードリクルートカード 
    年会費・初年度無料
    ・2年目以降本会員2,200円
    永年無料永年無料
    ポイント還元率【通常0.5%】
    ・イオン、ENEOSなどの特約店での利用でマイルが2倍
    ・「ショッピングマイル・プレミアム」入会でさらに2倍
    【通常1.0%】
    ・dカード特約店なら1%の還元に加えてdポイントを贈呈
    【通常1.2%】
    ・ポンパレモールでの買い物をカード利用で4.2%以上還元
    ・じゃらんでの宿泊予約+カード利用で3.2%還元
    国際ブランドVISA/MasterCard/JCB/American ExpressVISA/MasterCard/JCBVISA/MasterCard/JCB
    付帯サービス国内・海外旅行傷害保険/ETCカード/家族カード/楽天ペイVJデスク(旅のサポート)/海外緊急サービス/ETCカード/家族カード/海外レンタカー国内・海外旅行損害保険/ショッピング保険/ETCカード/家族カード
    詳細

    上記カードのうちJALカードは初年度年会費無料、dカードとリクルートカードは年会費永年無料となっています。還元率はリクルートカードが1.2%と一番高いですが、各カードとも特定のサービスや店舗でのカード利用でポイントアップする特徴があります。

    国際ブランドは、JALカードはVISA・MasterCard・JCB・American Expressの4種から選べます。dカードとリクルートカードはVISA・MasterCard・JCBの3種から選べます。

    JALカードとリクルートカードには国内・海外旅行損害保険が付帯されていますが、dカードには旅行保険の付帯はなく、VJデスクという旅行をサポートしてくれるサービスが付帯されています。

    dカードとリクルートカードが気になる方はこちらの記事もぜひ参考にしてください。

    \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/

    JALカードをおすすめできるユーザーの特徴

    もし、JALカードが自分に適しているか気になったなら、本記事で紹介した3つのクレジットカードと比較してみましょう。下記のチャート図を参考にしてください。

    JALカードをおすすめできるユーザーの特徴_チャート図

    JALグループ便を頻繁に利用している方

    JALカードは、よりお得にJALグループ便を利用できるようになるクレジットカードです。搭乗ごとにもらえるフライトマイルに加え、入会時や毎年初回搭乗時にもらえるボーナスマイル、さらにフライトマイルに10%の追加ボーナスマイルがもらえたりと、JAL便に乗れば乗るほどマイルが効率よく貯まります

    貯まったマイルはもちろん航空券に交換できるので、お仕事や帰省などで定期的にJAL便を利用する方におすすめのクレジットカードです。

    通常のショッピングでもマイルを貯めたい方

    JALカードは通常のショッピング利用でもマイルが貯まります。ファミリーマートやENEOS、イオンなどのJALカード特約店での買い物ではマイルが2倍貯まります。「ショッピングマイル・プレミアム(年会費4,950円)に入会することでショッピングでのマイルをさらに2倍に増やせるため、最大で4倍のマイルを貯めることができます

    生活圏内にJALカード特約店があり、よく利用する方はお得に利用できるのでぜひ検討してみてください。

    JALカードの他の種類が気になる方はこちらの記事で詳しく紹介しているのでぜひ参考にしてください。

    【2023年最新】JALカードのおすすめ10選|マイルの上手な貯め方や券種ごとの違いを解説

    \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/
  • ECナビClip!編集部
    ここからは、JALカードのお得な活用術について解説します。最後までしっかり目を通してくださいね!
  • JALカードの使い方・お得な活用術

    JALカードの使い方について、公式サイトの情報をはじめ実際に利用したユーザーから「どんな点に注目できるか」をまとめました。ユーザーの声のなかには、公式サイトには記載されていないお得な活用術も紹介されていることもあるので、ぜひチェックしてみてください。

    ※掲載しているユーザーの声は、編集部独自が調査して収集したものです(2021年9月現在)。最新情報については、公式サイトからご確認ください。

    公式サイトの声

  • 公式サイトの声
    【航空券などに使えるお得なポイント「e JALポイント特典」】 JAL Webサイトでの国内線・国際線航空券購入に利用可能。通常5,000マイルから交換のところ、JALカード会員なら3,000マイルから交換できます
  • 公式サイトの声
    【毎日のお買い物でマイルが貯まる】 コンビニやスーパーなどでのお買い物からオンラインショッピング、公共料金まで、JALカードで支払えばマイルが貯まります。さらに、カード年会費に+4,950円(税込)でJALカードショッピングマイル・プレミアムに入会すると、マイルが2倍に!
  • 公式サイトの声
    【フライトボーナスが貯まる】 JALグループ便に搭乗すると、通常のフライトマイルに加えて、JALカード会員限定のボーナスマイルをプレゼント!
  • 公式サイトの声
    【タッチ決済ができる】 サインも暗証番号も不要。端末にタッチするだけでスピーディにお支払いが完了し、マイルも貯まります
  • 公式サイトの声
    【空港内店舗や免税店での割引】 国内空港店舗や成田国際空港内の免税店で、JALカードを利用すると各種割引サービスが適用されます
  • 公式サイトの声
    【JALビジネスきっぷ】 ご搭乗当日まで予約・変更が可能。最大47%割引される、おトクな運賃です。
  • ユーザーの声

  • ユーザーの声①
    【ショッピングマイル・プレミアム登録で買い物でのマイルが2倍】 ショッピングマイル・プレミアムに登録すると、日々の買い物で付与されるマイルが2倍になります。例え旅行に行けなくても、日常生活の支払いだけでもそこそこマイルを貯めることが出来るのでお得ですね。
  • ユーザーの声②
    【公共料金の支払いができる】 公共料金なども引き落とし先をJALカードにしておくと、定期的に一定のマイルが貯まります。
  • ユーザーの声③
    【家族カード発行でさらにマイルが貯めやすくなる】 家族カード発行券もあり、家族間で利用頻度を増やせば、思った以上にマイルは貯まります
  • SNSの声

  • Twitterより
    【貯まったマイルを飛行機代に充てられる】 実家に飛行機で帰るので、生活費はほとんどJALカードで払ってマイルを貯めてます。一回10万円くらいかかる飛行機代がマイルを使えば1〜2万円で済んでいます
  • JALカードのお申し込み方法と審査基準

    JALカードのお申し込み方法

    JALカードは、インターネットお申し込みが可能です。入会申請時は、お持ちのスマホやパソコンから公式サイトにアクセスしてみましょう。なおJALカードは、事前準備として以下のものが必要です。

    お申し込み時に必要なもの
    • 本人確認書類2点
    • 金融機関の口座番号(本人名義)
    • 勤務先住所と電話番号
    • JALマイレージバンクカード(持っている場合)

    JALカード公式サイトから新規入会申し込みページへ進み、規約に同意してオンライン申し込み用フォームへ進みます。オンライン申し込み用フォームで氏名や住所、金融機関情報や勤務先情報などを入力します。入力が完了すると審査が行われます。

    審査が完了すると、入会手続きに必要な書類が自宅住所宛てに送付されます。また、審査が完了して書類を送付した旨を、登録したメールアドレス宛てにメールも送信されます。この時、JAL・JCBカード、JALカード OPクレジット、JALカードSuicaのいずれかを申し込んでいた場合はメールの送信がありませんので注意しましょう

    入会手続きに必要な書類が到着したら、書類に必要事項の記入と捺印を行い、本人確認書類2点のコピーを同封して返送します。返送した書類が到着し、手続きが完了次第クレジットカードが発行され、公的書類に記載の住所に送付されます。

    お急ぎの場合は、オンライン申し込み用フォームへの入力完了後、続けてオンライン口座振替サービスで支払い口座の設定をしましょう。郵送手続きがなくなり、約2週間でクレジットカードが発行されます。

    JALカードの審査基準

    JALカードの審査基準
    • 18歳以上(高校生を除く)
    • 電話連絡がとれる
    • 本人または配偶者に安定した収入がある

    JALカードは、申し込みをするカードによって審査基準が異なります。基本的には、高校生を除いた18歳以上で、日本に生活基盤があり日本国内で支払いができれば申し込みができます。しかし、JALカードSuicaとJAL アメリカン・エキスプレス・カードに申し込む場合には、申し込み資格が異なります。

    JALカードSuicaに申し込む場合、申し込み資格は、高校生を除いた18歳以上の日本国内在住者で、電話連絡がとれることが条件となっています。JAL アメリカン・エキスプレス・カードに申し込む場合の申し込み資格は、高校生を除いた18歳以上で、本人または配偶者に安定した収入があることが条件になっています。

    JAL アメリカン・エキスプレス・カードは、国内・海外旅行傷害保険の最高額が3,000万円に設定されていたり、年会費が他のカードより高くなっていたりと、他のカードよりも審査の難易度が高くなっていると考えられます。

    まとめ

    いかがだったでしょうか。

    この記事では、JALカードの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後にJALカードのおさらいをしておきます。

    JALカードのおすすめポイント
    • ショッピングでもJALマイルを貯められる
    • ボーナスマイルでさらにマイルを貯められる
    • うれしい優待特典がある

    もしJALカードを魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

    \JALグループ便搭乗で3つのボーナスマイル/
  • ECナビClip!編集部
    あなたにぴったりなクレジットカードが見つかりますように!
  • ※この記事は2021年10月4日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。

    TOPへ