NTTグループカードの口コミ・評判|NTTサービス利用者はお得【PR】

NTTグループカードは、NTTファイナンス株式会社が発行するクレジットカードです。NTT関連のサービスに対するキャッシュバックが豊富なので、NTT回線やDoCoMoを使用しているユーザーにおすすめなカードです。

でも、いざNTTグループカードを作りたいと思っても、

NTTカードの作り方がわからない
NTTカード以外にもよいクレジットかードがあるのではないか?

と悩んでしまう方は少なくないはず。

そこで今回は、NTTグループカードのメリット・デメリットをはじめ、お申し込み方法から審査基準まで詳しくご紹介します。あわせて、実際にNTTグループカードを利用されている方々の口コミ・評判を多数掲載しているので、あなたの参考になる情報がきっと見つかるはずです。

本記事が、クレジットカード選びに悩むすべての方々の助けになれれば幸いです。

NTTグループカードとは

ー引用元:NTTグループカード公式サイト

では、NTTグループカードの基本的な特徴をご紹介します。

NTTグループカードの基本情報

おすすめポイント
  • Web明細サービスに登録すると年会費が初年度からずっと無料
  • NTTサービス利用に対するキャッシュバックが豊富
  • 出光でガソリンを入れるとポイントが付く
年会費Web明細の場合:無料/紙明細の場合:1,320円(税込み)
ポイント還元率0.60~1.33%
付帯サービスツアーご優待サービス/提携ホテルご優待サービス/国内レンタカーご優待サービス/サンパーキングご優待サービス/スパリゾートハワイアン優待サービス/富士急グループご優待サービス/オンラインショッピング安心サービス/お買物安心補償サービス/MyLink会員ネット安心サービス
国際ブランドMasterCard/Visa
ランク一般

NTTグループカードはこんな方におすすめ!

NTTグループカードは、以下のような方におすすめします。

  • NTTのサービスを利用している方
  • 国内旅行が好きな方
  • よくカードショッピングする方

NTTグループカードはNTT光回線やドコモなどのNTTサービスの利用額とカードショッピング額に応じたキャッシュバックを受け取れます。特典にはレンタカーの優待やホテルの優待といった国内旅行で使用するサービスが豊富です。

NTTサービスを利用していて、日常的にカードショッピングしている方にはプラスになる点が多いのでおすすめです。また、国内旅行で使用する車やホテル、ツアーといったサービスのほとんどが割引対象になっているので、そのようなサービスをよく使用する方にもメリットが大きいといえるでしょう。

クレジットカードで気になるポイント還元率も1%と申し分なく、バランスに優れたクレジットカードです。

  • ECナビClip!編集部
    ここまでNTTグループカードの概要についてご紹介しました。さらに詳しくは、次の章から解説します!
  • NTTグループカードのメリット・デメリット

    それでは、NTTグループカードの詳しい特徴を確認していきましょう。必ず入会申請する前に、メリットだけではなくデメリットも把握し、自分に必要なクレジットカードかどうか慎重に判断するようにしてください。

    NTTグループカードのメリット3つ

    まず、NTTグループカードのメリットを3つご紹介します。

    1. NTTのサービス利用者はキャッシュバック対象

    NTTグループカードのキャッシュバックキャンペーンは、カードの利用額が2万円未満であれば0%、2〜4万円だと1.5%とショッピング額に応じてキャッシュバック率が変わります。キャッシュバックの対象となるのが、光回線やドコモなどNTTのサービスで、キャッシュバック対象品の月額利用額にカード利用額のキャッシュバック率分還元されます。

    たとえば、光回線とドコモの利用料に10,000円利用し、カードの利用額が12万円の場合、10〜20万円のキャッシュバック率は8%なので、10,000円の8%である800円が還元金となります。キャッシュバック対象商品の上限額は15,000円でキャッシュバック率の上限は60%なので、最大月9,000円キャッシュバックされます。

    全てのNTTサービスが対象ではないので、キャッシュバックキャンペーンを利用する場合は、自分の加入しているNTT関連のサービスがキャッシュバック対象になっているのか確認しておきましょう。

    2. カード支払いの保証が無料

    NTTグループカードには、オンラインショッピング安心サービスとお買物安心補償サービスの2種類保険があります。オンラインショッピング安心サービスは、インターネットで購入した商品が破損や盗難、火災に遭った場合の保証で、お買物安心補償サービスは、リボルビング払い・分割払いで購入した商品が盗難や火災など不慮の事故により破損や紛失した場合に保証されます。

    どちらも自己負担1万円を除いた金額を保証してくれます。商品の保証期間は90日以内で、限度額は年間1人あたり100万円です。注意点として、購入した商品が好みじゃない、詐欺にひっかかって商品を取られた、置き忘れなど自分が原因で商品を紛失した場合は保証外になります。また、保証対象にならない商品もあります。

    たとえば、自転車やスキーボード、ノートパソコン、中古品などは保証対象外商品です。もしもNTTグループカードで購入した商品が被害にあった場合は、対象商品なのか確認しましょう。オンラインショッピング保証は家族会員が購入した製品も対象に含まれます。

    3.NTTのサービス利用者はポイントが貯まりやすい

    NTTグループカードには「ポイント・プレゼントコース」があり、NTTサービスとカードショッピングの決済時ポイント還元率が1%貰えます。また、2月から翌年の1月までの間に5,000ポイント達成ごとに、ボーナスポイントとして500ポイント追加されるので、カードを利用すればするほどポイントが貯まりやすくなります。

    さらに、増額TOWNというNTTグループカード専用のポイントサイトを経由して商品を購入するとポイントが加算されます。還元されたポイントは、dポイントやマイル、Tポイントへ変換したり、スターバックスカードへ入金も可能です。

    出光ガソリンスタンドの利用もポイント対象で、ポイントは10,000につき1ポイントになります。1ポイントごとにガソリン代が1L/2円安くなり、最大1L/40円お得になります。ポイント換算期間は、毎月16日から来月の15日で、再来月の16日にポイントが付与されます。付与されてから1ヶ月以内に利用しないと失効するので注意しましょう。

    NTTグループカードのデメリット2つ

    つぎに、NTTグループカードのデメリットを2つご紹介します。

    1.NTTサービスを利用していない方には不向き

    NTTに関するサービスを利用していない方は、メリットの1つである「おまとめキャッシュバックコース」を選べません。NTTグループカードは、おまとめキャッシュバックコースとポイント・プレゼントコースのどちらか1つを選べるのですが、還元率が断然高いキャッシュバックコースが使えないのは残念なポイントになります。

    ポイント・プレゼントコースを利用し、NTT関連のサービスを利用することになってからおまとめキャッシュバックコースへの変更はできます。その際はポイント・プレゼントコースで貯まったポイントが3,000以下の場合はポイント消滅して変更後は使えなくなるので、他のポイントや景品交換に利用してから変更するとよいでしょう。

    2.ポイント移行時の還元率が低め

    NTTグループカードは、商品を購入するときの還元率は1%ですが、ポイントをdポイントやTポイント、マイルへ変更するときは還元率が下がります。dポイントだと還元率が0.6%、Tポイントは0.4%、マイルへの移行は0.2〜0.3%です。ポイント使用時の還元率が1%といったクレジットカードもあるので、他社と比べると低めの還元率といえるでしょう。

    NTT関連のサービスであるdポイントが一番還元率が高いので、キャッシュバックに限らずポイント面でもNTT関連のサービスを利用している方におすすめのカードです。1番還元率が高いのは、dポイントへの変更と、10,000ポイントで6,000円の現金へキャッシュバックすることの2つで、共に還元率0.6%です。

    NTTグループカードの口コミ・評判

    これから、NTTグループカードのリアルな口コミ・評判をご紹介します。実際にユーザーが感じたメリット・デメリットに加えて、選んだ理由やお得な使い方まで具体的なレビューを載せているので、きっと参考になるはずです。

    なお、各口コミは総合評価が高い順に掲載しています。

    口コミ調査について
    • 本記事のクレジットカードの口コミは、ECナビClip!編集部独自にクラウドソーシングサービスを利用して収集したものです。そのなかから、事実確認がとれた信頼性の高い口コミのみを掲載しています。
    • 調査期間:2021年2月
    • 調査対象:対象クレジットカードを利用している、過去に利用実績がある方
    総合評価
    3.4

    評価の内訳①(レーダーチャート)

    評価の内訳②(棒グラフ)

    口コミ詳細

    4.7
    男性/40代/その他/年収300-500万円/香川県
    年会費:3/還元率(ポイント):5/還元率(マイル):5/付帯サービス:5/利便性:5/サービス対応:5
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:保有していない/利用シーン:公共料金・携帯電話料金家電食料品・スーパー・コンビニガソリンスタンド/月間利用金額:1-5万円未満
    • 選んだ理由
      私はDOCOMOの携帯電話を利用しており、少しでもリーズナブルにしたいと考えていました。そうしたらDOCOMOショップのスタッフから勧められリーズナブルになるならと思い、こちらのクレジットカードを契約する事にしました。
    • メリット
      DOCOMOの携帯電話代金をこちらのクレジットカードで支払うとかなりのポイントが付与されました。また出光のガソリンスタンドで利用すると、ガソリン代金がかなりリーズナブルになるようになっていました。かなりのメリットでした。
    • デメリット
      デメリットはほとんど感じたことはありませんでした。敢えて言えばクレジットカードのデザインが私が好きなかわいいキャラクターのデザインがなかったくらいです。本当にこちらのクレジットカードにはデメリットはありませんでした。
    • お得な活用術
      携帯電話代金やガソリンスタンド代金をこちらの利用するとかなりリーズナブルになります。またきちんとした盗難保険もあるので、高額な買い物も安心してできます。年会費もクレジットカードにしてはかなりリーズナブルだと思いましたね。
    4.2
    女性/40代/パート・アルバイト/年収100-300万円/宮崎県
    年会費:4/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):5/付帯サービス:4/利便性:5/サービス対応:3
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店ガソリンスタンド/月間利用金額:5-10万円未満
       
    • 選んだ理由
      自宅のネット回線、家族4人分のスマホがNTTグループなのでカードの使用額に応じて毎月キャッシュバック、実質値引きされる。食料品、公共料金、税金の支払いなどで使い毎月1000円程度のキャッシュバックがある。
    • メリット
      利用している自動車保険会社と提携しており、保険料の支払いをカード決済するとコンビニやファーストフードの無料クーポンをもらえる。NTTグループ料金のキャッシュバック率は使用金額に応じて増えるのでカード決済可能な支払いは全てこのカードで支払うことでお得度が増し、ポイントでの還元は使うシーンが限られるので自分には合っている。
    • デメリット
      6年ほど利用して特に不便や不満を感じたことはない。強いて言えば、普段よく利用するネットショップや電子マネーとの関連はないため、それらを利用するときは他のカードを使用している。頻繁ではないが、支払先が2つ以上になると利用金額の管理が若干面倒くさい。
    • お得な活用術
      自宅のインターネットやスマートフォンなどでNTTグループを利用している人にはおすすめできる。普段カードを利用する金額が多い程キャッシュバック率も高く、格安スマホや光回線もグループで展開しているので乗り換えることで出費が増えることもあまりないように思う。キャッシュバックと別でポイントも貯まりポイントの還元方法もポイントか請求額から値引きか選ぶことができる。
    3.8
    男性/30代/公務員/年収300-500万円/京都府
    年会費:4/還元率(ポイント):5/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店/月間利用金額:5-10万円未満
    • 選んだ理由
      私が、NTTグループカードを選んだ理由としましては、インターネットから家族での携帯電話まで全てにおいて、DOCOMOであるNTTで統一している点でありました。おまとめキャッシュバックコース等もあり、全てがポイントに繋がりそうな予感がしました。
    • メリット
      キャシュバック 対象料金の支払い額」×「ショッピング利用額に応じたキャシュバック 率で計算されまして、家族が使用しているDOCOMO端末におきましても計上されるものでありましたので、ポイントが全て還元される点が最高でした。
    • デメリット
      私達家族につきましては、インターネットも携帯電話も全てDOCOMOでありましたので、非常に良かったのですが、もし加入していないご家族からすれば、やはりポイントの還元の恩恵を受けられないと思いましたので、その辺りだけでした。
    • お得な活用術
      毎回のDOCOMOの携帯電話の使用料金に対してNTTグループカードで決済を済ましております。また、DOCOMOショップ等で新規に携帯を購入する際につきましても、NTTグループカードで決済を済ませております。
    3.8
    女性/30代/その他/年収300-500万円/宮城県
    年会費:4/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):4/付帯サービス:4/利便性:3/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金家電旅行・宿泊・ホテルガソリンスタンド習い事・趣味/月間利用金額:5-10万円未満
    • 選んだ理由
      当時はドコモの携帯を使っていて、独身だったこともあり、電話代だけでなく電気やガスなども全部ひとまとめにしたくて使っていました。実家でも使っていたので、馴染みがあった点でも安心感がありました。キャッシュバック率も良さそうなので、このカードに申し込みをしました。
    • メリット
      ウェブ明細にするだけで、年会費が無料になるのはお得なメリットだと思います。また、金額によってキャッシュバックしてくれるので、スマホ代が高くなるドコモユーザーにはお得なカードだと思いました。貯まったポイントをギフト交換出来る点も良かったです。
    • デメリット
      結婚して生活が変わり、携帯もドコモから他社に変えたことによって、あまりこのカードも必要無くなってしまいました。ドコモやスカパーなど、NTTに付随するサービスを受けている人じゃないと、あまりお得じゃないと思います。
    • お得な活用術
      カードの利用額が高いほど、還元率も高くなるので、公共料金などもこのカードにまとめるのがオススメです。さらに、普段の買い物から全てこのカード1つで済ませるようにするとけっこう貯まりました。スマホもドコモにするとお得になると思います。
    3.5
    男性/50代/会社員/年収100-300万円/島根県
    年会費:5/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:3
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:2枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金家電食料品・スーパー・コンビニガソリンスタンド/月間利用金額:1-5万円未満
    • 選んだ理由
      通信関係の支払いを1つにまとめたいと考えていたら、ネット上でNTTが発行しているクレジットカードを発見しました。内容を見ると私の思いに近いもので、またポイントだけではなく支払い分の割引還元があったので悩まずに申し込みしました。
    • メリット
      支払いの割引があることは、たとえ数十円でもうれしいです。ほとんどのカードがポイントで還元されていますが、ポイントが貯まらないと使うことができないので、これはありがたいと思います。ポイント還元も選べるので使い方によって選択すると良いです。
    • デメリット
      NTTグループのカードですが、ドコモのdカードなどと比べるとサービスが少ないと感じます。ネットでのサービスは色々ありますが私自身が恩恵を受けれる内容はほぼありませんでしたので、支払い専用のカードになっています。
    • お得な活用術
      現在NTTファイナンスで回収代行を設定し、NTTカードで支払いをしていますが、内容もネットでわかるので非常に重宝しています。あまりサービスを考えない人にはおすすめですし、支払い専用カードとして考えれば非常に良いカードです。
    3.3
    女性/20代/会社員/年収300-500万円/埼玉県
    年会費:4/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):2/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:4枚/利用シーン:公共料金・携帯電話料金/月間利用金額:1-5万円未満
    • 選んだ理由
      年会費は無料です。そして、NTTとNTTドコモの料金などをクレジットカード払いにすることでキャッシュバックがあることを知りました。ちょっとでも通信費を抑えたいなと思い、このクレジットカードを選びました。
    • メリット
      おまとめキャッシュバックコースを選ぶと、毎月キャッシュバックを受けることができます。私の場合はNTT東日本とNTTドコモ、プロバイダー料金が対象になります。月々はそれほど大きな額ではないものの、年間に直すとお得感を感じます。
    • デメリット
      キャッシュバック率は月間カード利用金額によって異なります。月間カード利用金額が大きいほどキャッシュバック率は高くなります。でも、一般家庭の利用状況では、高額なキャッシュバックは期待できないので残念に感じます。
    • お得な活用術
      月々の利用料金の確認は、紙の利用明細書を選ばずに、MyLinkで確認しています。 郵便で送られてくる紙の利用明細書を選ぶと、年会費1,320円が発生するからです。パソコンで確認できるため、不便はありません。
    3.3
    男性/40代/会社員/年収1,000-2,000万円/神奈川県
    年会費:5/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:3
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル飲食店ガソリンスタンド百貨店/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      勤務先で、社員向けに入会キャンペーンをやっていて、ポイントが多くもらえることもあって加入しました。また、当時はNTTドコモの携帯電話を使用していたこともあり、ポイントも溜まりやすいと考えて加入しました。
    • メリット
      NTTグループが発行しているカードなので安心感はあります。貯めたポイントをANAマイルにもJALマイルにも交換できるのが大きなメリットだと思います。通信料金をこのカードでひとまとめにできるのも安心です。
    • デメリット
      NTTドコモを利用していたので作りましたが、dカードと比べるとポイント還元率は低いので、dカードを持っていた方がお得だし、dポイントとしての使い勝手も良いので、dカードを持っているほうがメリットが大きいと思います。
    • お得な活用術
      NTTグループ会社であるNTTドコモの携帯電話料金や、NTTの固定電話料金、ひかり回線料金などを支払う機会がある人は持っていても損はないカードだと思います。web明細を選択すれば、年会費も無料なので損はしません。
    3.2
    女性/50代/パート・アルバイト/年収100-300万円/福井県
    年会費:4/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):2/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:3
    お申し込み方法:店頭お申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店ガソリンスタンド百貨店習い事・趣味/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      最初にカードを作った時は、対応してくれた職員さんのお勧め度がとても強く、なんだか色々な場面で活躍するかな?と思い作りました。でも、ネットでの買い物とかが増えてきて、何枚ものカードを使い分けるのが大変になり、ポイント的に集約したほうがお得だと感じて、このカードの使用頻度が減っています。
    • メリット
      作った当時はNTTグループカードしか持っていなくて、県外への外出時にETCカードとして使うのにとても重宝しました。デザインもクラシックな感じで好きです。電話料金もこのカードだったのでポイントもたまり、よかったです。
    • デメリット
      キャッシュレスの社会になってきて、どこへいってもクレジットカードを作成するように促される中で、やはりショッピングセンターとかの特典があると、ついついそちらのカードを用いてしまいます。もう少し、こんな特典があるよ、ってことを広報してもらいたいです。
    • お得な活用術
      可能ならば、携帯電話や、ガソリン代など色々な場面でポイントがたまります。たまったポイントで図書券などの金券交換も可能で、図書券は子供たちがとても喜びます。西日本地域産直の物品交換コースといったものもあります。
    3.0
    男性/40代/自営業/年収300-500万円/埼玉県
    年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:3
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:4枚/利用シーン:公共料金・携帯電話料金/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      インターネットの回線を丁度フレッツに切り替え用と考えており、NTTのフレッツの契約でお得なプランを探していました。問い合わせしたりいろいろ調べていたら、クレジットカード契約によるメリットやオプションをいろいろと聞かされて魅力に感じたので入会しました。
    • メリット
      NTTのフレッツ光の月額料金の支払いをNTTカードにする事で、年会費無料、フレッツ光に工事切り替えした初期費用キャッシュバックや、月額利用料が2年間割引になるキャンペーンの適用を受けられた点はメリットでした。
    • デメリット
      NTT関連の支払いに使わなければ、殆どメリットが無い点です。ただ持っているだけでは年会費も発生してしまう可能性もありますし。私の場合、引越しをキッカケにインターネットのプロバイダーを変更せざるを得ない物件(NTTの光が使えない)に引越したので、同時に全てのNTT関連を解約しました。
    • お得な活用術
      NTTグループ関連の支払いをNTTカードで利用していると様々メリットがあります。グループ外では、出光のガソリンの給油代をNTTカードで決済するとお得になるメリットがあります。あとこちらは、ハードルは高いのですが、ポイントが貯まった際の商品の交換の際、魅力的な物が多かった印象があります。
    2.5
    男性/40代/自営業/年収300-500万円/京都府
    年会費:3/還元率(ポイント):2/還元率(マイル):2/付帯サービス:2/利便性:3/サービス対応:3
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:4枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金ガソリンスタンド/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      昔、インターネットプロバイダーがフレッツ光だったので、その際営業の人に勧められたので作りました。特に魅力的な事は感じていなかったのですが、NTTという、大企業の安心感と当時まだクレジットカードを持ってなかったので作ってみました。
    • メリット
      当時住んでいた場所の最寄りのガソリンスタンドが出光だったので、クレジット払いするとガソリンの価格が安くなる点を一番のメリットと感じていました。あとはやはりNTTという大企業なので、セキュリティ面がクレジットカード評価でも高いので安心して使用できました。
    • デメリット
      正直言って、最近の様々な特徴を持っているクレジットカードから比べるこれといった特徴がないのがデメリットでした。ポイントに特化したカードや携帯電話にヒモ付いたカードのように自分にとってメリットが少ないカードになってしまいました。
    • お得な活用術
      出光のガソリンスタンドとNTTの電話回線やフレッツ光をメインに使っている人なら、ガソリンや光熱費のキャッシュバックがお得になります。出光さん自体も最近はクレジットカードをだされてますが、大企業のネームバリューとセキュリティの高さならこちらのカードの方がよいでしょう。
    2.5
    男性/50代/自営業/年収100?300万円/東京都
    年会費:5/還元率(ポイント):2/還元率(マイル):2/付帯サービス:2/利便性:2/サービス対応:2
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:公共料金・携帯電話料金/月間利用金額:1-5万円未満
    • 選んだ理由
      radikoプレミアムの月会費をNTTグループカードで引き落とすと、20か月に渡って300円キャッシュバックしてくれるキャンペーンがあったため。もともと金融ライターなので、いいカードだと思っていたわけではない。
    • メリット
      入会時にキャンペーンがあり、公共料金の引落しを変更すると1件につき1,000ポイントもらえた。ガスと新聞の2件を切り替えたため、都合2,000ポイントもらえた。入会後3か月ポイント倍というのもメリット。
    • デメリット
      「ポイント・プレゼントコース」を選んだところ、ポイント還元率が0.6%しかなかった。しかも、dポイントに替えるためには5,000ポイントも必要で、なかなかそこまで貯まらない。公共料金のキャンペーンも2,000円もらったつもりでいたが1,200円。
    • お得な活用術
      NTTドコモや固定電話その他のNTTグループの利用料金が高い人ならメリットがある。私にとっては、radikoプレミアムのキャッシュバック以外には特にメリットがない。この20か月が終了し、かつ5,000ポイント貯めてdポイントに替えた後で迷わず解約する。
  • ECナビClip!編集部
    ここからは、NTTグループカードのお申し込み時の注意点について解説します。最後までしっかり目を通してくださいね!
  • NTTグループカードのお申し込み方法と審査基準

    NTTグループカードのお申し込み方法

    NTTグループカードは、インターネットお申し込みが可能です。入会申請時は、お持ちのスマホやパソコンから公式サイトにアクセスしてみましょう。なおNTTグループカードは、事前準備として以下のものが必要です。

    お申し込み時に必要なもの
    • 個人名義の口座
    • Eメールアドレス
    • 身分証明書
    • 住居の情報(住所・居住期間)
    • 勤務先情報

    申し込みには、オンライン申請(通常もしくはスピーディータイプ)と郵送での申し込みの3パターンがあります。スピーディータイプはオンライン振替口座を利用する方向けで、通常タイプはオンライン振替口座を利用しない方向け、郵送での申し込みは入会申込書を取り寄せて申請します。

    身分証明書は、運転免許証・運転経歴証明書・パスポート・健康保険証のいずれかが必要です。Eメールアドレスは選考の結果など重要な情報を受け取ることがあるので、gmailなど日頃活用するメールアドレスを入力しましょう。実際に勤めていることを確認するために、勤務先情報に記入した電話番号へ確認連絡の電話が入ることがあります。

    また、キャッシング枠を選択するとき、キャッシングリボの希望額が50万円以上の場合や他社の借入額が100万円以上の場合、源泉徴収書や確定申告書などの収入証明書の提示を求められることがあります。

    必須ではありませんが、固定電話が通っている方は携帯電話番号と両方記入することをおすすめします。

    NTTグループカードの審査基準

    NTTグループカードの審査基準
    • 満18歳以上
    • 継続して収入のある方
    • 自宅や勤務先に電話連絡が可能な方
    • 過去に金融事故を起こしたかどうか

    NTTグループカードは高校生以外の満18歳以上で、アルバイトやパートでも継続して収入があれば申請できます。クレジットカードの審査方法は点数制(スコアリング式)になっており、対象になる額である年収200万円以上あれば審査に通りやすくなります。また、勤続年数も1年以上あることが望ましいです。

    カードの審査に関して連絡が来ることがあるので、自分が受け取れる電話番号および勤務先の電話番号を記載します。派遣社員の方は、派遣元の電話番号を記載します。過去にNTT関連のサービスの支払いを遅延した場合も審査に影響するので、延滞履歴を残さないよう支払いを済ませておきましょう。また、過去にクレジットカードの支払いを滞納したり、自己破産の経験がある場合は審査に大きく影響します。

    クレジットカードを申請した情報は、6ヶ月間信用情報機関に記録されるので、一定期間に複数社のクレジットカードを申請した場合審査に通るのが厳しくなるため注意しておきましょう。

    まとめ

    いかがだったでしょうか。

    この記事では、NTTグループカードの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後にNTTグループカードのおさらいをしておきます。

    NTTグループカードのおすすめポイント
    • Web明細サービスに登録すると年会費が初年度からずっと無料
    • NTTサービス利用に対するキャッシュバックが豊富
    • 出光でガソリンを入れるとポイントが付く

    もしNTTグループカードを魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

  • ECナビClip!編集部
    あなたにぴったりなクレジットカードが見つかりますように!
  • ※この記事は2023年2月14日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。

    TOPへ