JCBゴールドの口コミ・評判|上位カードへのインビテーションが受け取れるカード【PR】

jcbcard-gold

JCBゴールドは株式会社ジェーシービーが発行する、ゴールドランクのクレジットカード。一般カードよりサービスが手厚くなり、最高1億円の海外旅行傷害保険(利用付帯)や世界中の空港ラウンジを利用できる「ラウンジ・キー」サービス、グルメ優待サービスなど、豪華特典が豊富に付帯しています。

また、JCBゴールドを利用していれば、より上位の「JCBゴールド ザ・プレミア」や「JCB ザ・クラス」へのインビテーションを受け取れる可能性があることも魅力です。

しかし、実際にJCBゴールドを申し込むとなると、

「他にもっとお得なカードがあるのではないか?」
「年会費を払ってまでゴールドにする価値はあるのか?」

と悩んでしまうことも少なくないはず。

そこで、この記事では編集部が実際にJCBゴールドを使用しているユーザーから、口コミを収集し調査・分析した上で、実際の使用感について詳しく解説しています。実際に使用するユーザーだからこそわかるメリットやデメリット、活用方法などについても掲載しているので、自分が使用するときのイメージがわきやすくなるはずです。

申し込み方法や審査基準などについても解説しているので、JCBゴールドを検討している方はぜひ申し込み前にご一読ください。

※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

\WEB申込限定!初年度年会費無料/

JCBゴールドの評判|良い口コミとネガティブな口コミを紹介

編集部独自に調査した、利用者の生の口コミをもとに、JCBゴールドの良い評判とネガティブな評判をまとめました。

JCBゴールドの良い口コミ

JCBゴールドの良い口コミには、以下が挙がっています。

  • 付帯サービスが充実している
  • サポートの質が良い
  • ステータス性が高い

良い口コミのほとんどは、ゴールドカードならではの充実した付帯サービスを評価するものです。補償額が海外最高1億円、国内最高5,000万円の旅行傷害保険(利用付帯)や空港ラウンジ利用権などがあり、旅行好きにはありがたいという口コミが多くありました。ランクが高くステータス性があるので、支払いのときに気持ちよく取り出せるとの声も。

また、JCBゴールドは会員情報誌「JCB THE PREMIUM」が定期的に届く特典があり、これらに掲載されているチケットやキャンペーンなどの情報がゴールドカードを使いこなすのに有益なので助かっている、という声も複数あります。

その他に多いのは、ポイントの利便性に関する口コミです。還元率が高いというだけでなく、nanacoやQUICPayのような電子マネーと連携でき、チャージしてから電子マネーで決済することによりポイントの二重取りができることを大きなメリットだと感じているユーザーが多いようです。

  • 男性・30代・会社員・年収500~700万円・愛知県
    【付帯サービスが充実している】 付帯サービスが充実しているので1枚持っているだけで海外旅行などにもっていけば保証も充実していて安心できる点です。
  • 男性・30代・会社員・年収300~500万円・秋田県
    【サポートの質が良い】 何か分からないことがあればすぐデスクに電話をすればオペレーター様がこちらの意向を最大限組み入れてくれる努力をしてくれます。
  • 男性・20代・会社員・年収100~300万円・千葉県
    【ステータス性が高い】 カードの券面がゴールドなので、カードを使う楽しみもありますし、レジでJCBゴールドを出すと店員に驚かれることもあります。
  • \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドのネガティブな口コミ

    JCBゴールドのネガティブな口コミには、以下が挙がっています。

    • 年会費が高い
    • 海外では使いにくい
    • ポイント還元が低め

    ネガティブな口コミの中で一番多かったのは、やはり年会費の高さについてです。JCBゴールドの年会費は2年目以降11,000円(税込)なので、付帯特典を活かして年会費のもとをとれる使い方ができるかどうかがユーザーの満足度を分ける決め手となっているようでした。

    また、ポイント還元率が1%以上のクレジットカードも多い中、ゴールドカードにも関わらずポイント還元率が0.5%しかないことを指摘する声もあります。そのため、普段の買い物で使用するよりも、付帯特典を目当てに契約する方のほうが満足度は高めです。

    そのほか、日本国内やアジアにJCB加盟店が集中していることから、ヨーロッパを中心にそれ以外の国では旅行向けの特典を使いにくいとの口コミも見られました。

  • 女性・40代・専業主婦(夫)・年収100万円以下・東京都
    【年会費が高い】 最近は持っているだけで本当に使わなくなってしまいましたので、毎年安くない年会費を払っているだけでデメリットのほうが大きいです。
  • 女性・40代・自営業・年収500~700万円・神奈川県
    【海外では使いにくい】 海外ではアジア圏、特に韓国では利用できますが、ヨーロッパ方面にいくと、必ずしも利用できるケースばかりではないので、不便だと感じます。
  • 男性・30代・会社員・年収300~500万円・香川県
    【ポイント還元が低め】 高還元率をうたうカードに比べるとポイント還元率は低めに感じます。
  • \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドの口コミ・評判の分析まとめ

    ご紹介した以外にも、実際にJCBゴールドを利用しているユーザーから具体的な口コミを多数集めました。使ってみてわかったメリットやデメリット、お得な活用方法についても記載しているので、参考にしてみてください。

    なお、各口コミは総合評価が高い順に掲載しています。

    総合評価
    3.6

    評価の内訳①(レーダーチャート)

    評価の内訳②(棒グラフ)

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    口コミ詳細

    4.7
    男性/30代/会社員/年収300~500万円/秋田県
    年会費:5/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):4/付帯サービス:5/利便性:5/サービス対応:5
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店ガソリンスタンド百貨店習い事・趣味/月間利用金額:10~15万円未満
    • 選んだ理由
      JCBカードは俗に言う銀行系カードと言われ、所有していると社会的信用があるというイメージがあり今なおステイタスのある会社です。ゴールドカードとなれば尚更その意味合いは強く、どこで出しても恥ずかしくないクレジットカードの代表だと思います。
    • メリット
      やはりJCBはオペレーターの質が非常に長けていると感じます。ゴールドデスクはその上を行くと思います。何か分からないことがあればすぐデスクに電話をすればオペレーター様がこちらの意向を最大限組み入れてくれる努力をしてくれます。
    • デメリット
      JCBゴールドカードは旅行時の保障金額がとても高いです。旅行する方には有難い特典なのだが自分もあまり旅行をする様な人でないので素晴らしいメリットなのだか享受できなかったのが残念です。何か他の特典が選べたらなお嬉しいと思います。
    • お得な活用術
      空港のラウンジも国内はほぼ対象になっています。たまにの旅行の際にはJCBゴールドカードがお手元にあればいつもより少し優雅に旅行が出来ると思います。そして、公共料金はJCBカードで決済したらポイントもかなり溜まりと思います。非常にバランスがいいカードだと思います。
    4.0
    女性/30代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/北海道
    年会費:5/還元率(ポイント):5/還元率(マイル):3/付帯サービス:3/利便性:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:郵送お申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金食料品・スーパー・コンビニ/月間利用金額:1万円未満
       
    • 選んだ理由
      もともと働いているときに会社で入会しました。会社全体にあっせんの話があり、ゴールドカードを持てるということで様々な特典などもあり、魅力を感じたので入会したものです。使い勝手もよいと思いますし、全体的に満足しています。
    • メリット
      飛行機に搭乗の際にラウンジが使えることが1点魅力だと思います。時間が余ったときなどに利用できて、とても重宝しました。また、ポイント還元率に関しても満足しています。クレジットカードは何枚か持っていますが、一番利用しているカードです。
    • デメリット
      基本的には応じて満足しているので、特にデメリットについては見当たらないと思います。引き続き、今後も使い続けていきたいと思うカードです。年会費がかからないのも大きな魅力の一つです。使い続けていけるポイントです。
    • お得な活用術
      JCBカードは、ポイントを様々なものに交換できます。ポイント交換一つとっても、かなりいろいろなものと交換可能なので、きっと自身が使っている電子マネー等も取り扱いがあると思うので、そこが使い勝手の良さの一つだと思います。
    4.0
    男性/30代/会社員/年収500~700万円/愛知県
    年会費:3/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):4/付帯サービス:5/利便性:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング旅行・宿泊・ホテル/月間利用金額:1~5万円未満
    • 選んだ理由
      クレジットカードは数多くもっていますが、そろそろゴールドカードが欲しいと思ったところJCBは年会費10,000円(税抜)と比較的リーズナブルな価格で作れたので1枚もっておきたいと思い作成しました。付帯サービスが充実していたのもきっかけです。クレジットカードは数多くもっていますが、そろそろゴールドカードが欲しいと思ったところJCBは年会費10,000円(税抜)と比較的リーズナブルな価格で作れたので1枚もっておきたいと思い作成しました。付帯サービスが充実していたのもきっかけです。
    • メリット
      JCBゴールドを使用して「メリット」と感じたことは付帯サービスが充実しているので1枚持っているだけで海外旅行などにもっていけば保証も充実していて安心できる点です。また、ゴールドカードなのでステータス性もあります。
    • デメリット
      デメリットとしてはゴールドカードなのである程度カードを利用する人であればよいのですが、年会費が10,000円かかるのでカードを使わないとメリットを享受できない点です。せっかく会費がかかるのであれば使い倒すことが必要です。
    • お得な活用術
      JCBゴールドのお得な使い方についてはゴールドカードなので付帯サービスが充実しています。その中でも空港ラウンジが無料で使えるので出張などで空港を使う際は飛行機を待つ際に有料ラウンジをカードのおかげで無料で使うことができます。
    3.7
    女性/40代/自営業/年収500~700万円/神奈川県
    年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:4/利便性:4/サービス対応:5
    お申し込み方法:その他/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金旅行・宿泊・ホテル百貨店/月間利用金額:1~5万円未満
    • 選んだ理由
      JCBゴールドが、魅力的だったのは、海外、国内旅行時の付帯保険内容が、未使用時にも適用される点と、空港ラウンジが往復で各1回まで利用できることです。旅行や出張の際に便利ですし、国内外の航空便利用時の出航遅延・乗継遅延等で生じた宿泊・飲食費や、預けた手荷物が遅延・紛失した際の衣類購入費等を補償してくれるので、当時、国内外の移動が多かったことが決め手となり、加入しています。 また、会員誌が毎月送付され、読み物としては満足できる内容に加え、年末近くになると、先着ですが1つだけゴールド会員は、JCBカレンダーを無料でもらえるので、重宝しています。
    • メリット
      空港ラウンジの利用が無料で往復各1回できるという点は、他ゴールドカード等でも見られますが、JCBゴールドの場合は、毎月送付の会員誌内容のクオリティの高さと、会員向けに毎年無料カレンダーを先着で申し込めば頂けることです。また、独自のOkidokiポイントも、ネットショッピングで利用できるので、便利です。
    • デメリット
      海外ではアジア圏、特に韓国では利用できますが、ヨーロッパ方面にいくと、必ずしも利用できるケースばかりではないので、不便だと感じます。結局、他のカードを持参して利用しますので、ポイントがたまらず、残念なことが多い点です。
    • お得な活用術
      会社用経費カードとして、ネットでの購買、水道光熱費、サーバー代金、会計ソフト等すべてJCBゴールドのみ利用して、OkiDokiポイントをためています。また、OkiDokiランドから指定のサイトへ飛んで、ポイントを倍にする工夫も行っています。
    3.7
    男性/30代/会社員/年収300~500万円/香川県
    年会費:3/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:4/利便性:4/サービス対応:5
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:1枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金ガソリンスタンド/月間利用金額:5~10万円未満
    • 選んだ理由
      最初は申込制のゴールドカードということで選びました。カードのデザインが非常にシンプルで良いため、いろいろなシーンで使用することに適していました。またポイントをいろんな商品に交換できることが魅了的でした。
    • メリット
      ポイントを交換するにあたりnanacoポイントへ交換する際、交換率が非常に高くお得だと思いました。公共料金支払いに使用しているため、すぐポイントが溜まることがメリットでした。またJCBアプリで一括管理しており、その使いやすさもメリットです。
    • デメリット
      最近はそのシーンがありませんが、少し前は小規模な店舗だとJCBが使えないことが多々ありました。(VISAやマスターカードのみ)最近はその傾向はなくなっています。高還元率をうたうカードに比べるとポイント還元率は低めに感じます。
    • お得な活用術
      公共料金を一つにまとめています。国内はほぼ使えない箇所はないので一枚のカードにまとめやすいです。たまったポイントはキャンペーンを確認し、高交換率のポイントに交換するとお得です。私はよくnanacoに交換をしています。
    3.7
    女性/30代/会社員/年収700~1,000万円/東京都
    年会費:3/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):3/付帯サービス:4/利便性:4/サービス対応:4
    カードデザインの選択肢が多くて、自分も大好きなディズニーのデザインも選択できるので、JCBゴールドカードを作りました。また、Nanacoとの連携できるので、すごく便利で、ポイント還元率もいいので、JCBを一番使っています。
    • 選んだ理由
      カードデザインの選択肢が多くて、自分も大好きなディズニーのデザインも選択できるので、JCBゴールドカードを作りました。また、Nanacoとの連携できるので、すごく便利で、ポイント還元率もいいので、JCBを一番使っています。
    • メリット
      ポイント還元率が高いので、普段の買い物に一番使っています。また、Nanacoとの連携もできるので、コンビニで使うのもすごく便利で時間短縮もできます。後は、ネットサービスも充実でカード明細がかなり見やすいので、すごく良いです。
    • デメリット
      先程のメリットで記載した通り、かなり使いやすいと思っており、普段一番使っているのはJCBカードなので、あんまりデメリットは感じていません。あえて言いますと、JCBカード使えないところが結構あるので、提携先が増えると嬉しいです。
    • お得な活用術
      ポイント還元率が高いので、普段の買い物や生活費は基本的にJCBカードを使わせて頂いています。百貨店で別のカードの方がポイント還元率が高い場合は別のカードを利用するが、それ以外の利用は基本的にJCB一本に集約しています。
    3.7
    男性/50代/会社員/年収500~700万円/神奈川県
    年会費:3/還元率(ポイント):4/還元率(マイル):4/付帯サービス:4/利便性:4/サービス対応:3
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:4枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店ガソリンスタンド百貨店/月間利用金額:5~10万円未満
    • 選んだ理由
      洒落た社会人はゴールドカードくらい持っているものという風潮が私の周りなありました。当時の仕事でたまたまJCBの人と仕事をする機会があり、JCBカードを使っている旨を伝えたところゴールドカードにしませんか?と提案されたのでゴールドカードにしました。
    • メリット
      当時はゴールドカードのステイタスがあり、合コンや得意先との会食などでゴールドカードを出すとすごいという印象を与えるところに優位性を感じました。得意先はゴールドカードを持てる人という事で、少し対応が丁寧になったり、約束を無下にされなくなったのが非常にメリットがありました。
    • デメリット
      年会費がそれなりにかかるので年会費が気になるような人は使うべきではありません。たちの悪い店に行くとゴールドを持っている事でターゲットにされる場合があるのではじめての店でそういった危険性が見え隠れする店では使わないようにしました。
    • お得な活用術
      ゴールドカード会員オリジナルの特典があります。予約を優先してくれたり、宿などはゴールド会員価格になったりを活用すると年会費分ペイズリーできた感があります。気に入った店は何回か活用すると店側も覚えてくれていろいろ便宜を謀ってくれて、隠れた活用術です。
    3.5
    男性/40代/会社員/年収300~500万円/宮崎県
    年会費:4/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):4/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:4
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:1枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金旅行・宿泊・ホテル/月間利用金額:1~5万円未満
    • 選んだ理由
      上位カードへのアップグレード制度があり、まずはゴールドカードを保有する必要があったため。上位カードの種類が豊富でデザインが非常によくステータス性を感じる。日本のカード会社ということもあり安心できる1枚。
    • メリット
      ポイント還元率がよく生活での決済を集中させると非常にお得です。カード利用枠も多く普段からカード決済を多く利用する方には、便利な一枚。毎月ゴールドカード専用の雑誌が届き有益な情報も収集することも出きます。
    • デメリット
      年会費が約1万円するため、年会費の元をとる事は非常にむずかしいため、、ポイントをあつめるためのカードとしてではなく、上位カードでの特典を目指すのには最適なので他のカードとの使い分けや割り切りが必要だと感じる。
    • お得な活用術
      お得に使うには、食費、公共料金、生命保険料金、自動車保険料金、ガソリン代その他ショッピングでの支払いを集中させればおのずとポイントが集まってきます。プラチナカードやTHE CLASSへの入り口になるので利用価値があります。
    3.3
    女性/40代/会社員/年収700~1,000万円/埼玉県
    年会費:2/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:4/利便性:4/サービス対応:4
    お申し込み方法:その他/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:オンラインショッピング公共料金・携帯電話料金衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル飲食店ガソリンスタンド百貨店/月間利用金額:1~5万円未満
    • 選んだ理由
      選んだきっかけはパスポート発行時に発行センターの写真撮影場で年会費初年度無料で作れたことが大きなきっかけでした。ちょうど海外に行くタイミングでしたので、海外旅行傷害保険なども付帯していたことも大きな魅力でした。
    • メリット
      JCB利用できる店舗での買い物などをすることが多いため、それだけでもメリットは大きくありますが、ポイントの返還などが自分の利用している電子マネーにも対応しており、そういったところで便利だと感じていることが多いです。
    • デメリット
      年会費が高いところ。JCBブランドの年会費はもちろんこれくらい必要という点はよくわかりますが、若干高いかなと感じることが毎年年会費請求のタイミングで感じます。例えば利用実績に応じて年会費が変化したりするといいのに、と感じたことがあります。
    • お得な活用術
      固定費の支払いに使用しています。その利用実績によって得られるポイントをよく利用するコーヒーショップの電子マネーにポイント交換して使用しています。自分にとってこれが一番メリットのある利用方法だと感じています。
    2.8
    男性/20代/会社員/年収100~300万円/千葉県
    年会費:1/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):2/付帯サービス:3/利便性:3/サービス対応:5
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:3枚/利用シーン:食料品・スーパー・コンビニ/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      私がJCBゴールドカードを選んだ理由は、もともとJCB osカードを持っており、ゆくゆくは大きな決済をしたいと思ったからです。私はこれから大学院に進学したいと思っているので、現金払いではもったいないと考え、決済額が広いJCBゴールドを選びましたもの
    • メリット
      JCBゴールドのメリットはなんといってもステータスだと感じました。カードの券面がゴールドなので、カードを使う楽しみもありますし、レジでJCBゴールドを出すと店員に驚かれることもあります。持っていて損のないカードだと感じました。
    • デメリット
      JCBゴールドのデメリットはやはり年会費が高いことです。年会費が年間で1万円程度かかるので、カードを持ち始めたらそれ相応の使い方をしないと損をします。例えば、空港ラウンジに頻繁に行ってサービスを満喫したり、大きい買い物を毎回してポイントをためるなどが有効です。
    • お得な活用術
      JCBゴールドのお得な使い方は、カードで買った商品でポイントをためて、キャッシュバックする方法です。このときに大事なのは、キャッシュバックされた月にカード決済をしないことです。そうすることで、来月にキャッシュバック金額がご自身の通帳に振り込まれます。とにかく現金がほしい方におすすめです。
    2.5
    女性/40代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/東京都
    年会費:2/還元率(ポイント):3/還元率(マイル):3/付帯サービス:2/利便性:2/サービス対応:3
    お申し込み方法:インターネットお申し込み/クレジットカード所有枚数:5枚以上/利用シーン:オンラインショッピング衣服・靴・化粧品家電旅行・宿泊・ホテル食料品・スーパー・コンビニ飲食店ガソリンスタンド百貨店/月間利用金額:1万円未満
    • 選んだ理由
      友人の息子さんが数年前JCBに就職された時にノルマがあったのか、クレジットカードを作ってほしいと頼まれたため作りました。JCBのカードは1枚も所有していなかったので、息子君これから頑張ってという気持ちで作りました。
    • メリット
      カードを作ってすぐのころはよく使っていましたが、この何年かはあまりJCBで決済をすることが無くなってしまいましたので最近のことはあまり分かりませんが、以前はディズニーランド、ディズニーシーへの招待があったりしたのは良かったです。です。
    • デメリット
      最近は持っているだけで本当に使わなくなってしまいましたので、毎年安くない年会費を払っているだけでデメリットのほうが大きいです。使っていないので、もちろんポイントも溜まらないので、還元も期待していません。
    • お得な活用術
      JCBのANAカードだとANAマイルがけっこう溜まると聞きました。今はコロナの影響で旅行などは自粛していますが、通常に戻ったらANAカードに変更して、なるべくこのカードにまとめてマイルを貯めようかと思っています。
  • ECナビClip!編集部
    ここまでJCBゴールドの口コミについてご紹介しました。詳しい特徴は、次の章から解説します!
  • JCBゴールドの基本情報

    JCBゴールド

    おすすめポイント
    • 最短5分でカード番号が発行できる(条件あり)
    • 新規入会&利用キャンペーンでお得な特典
    • ディズニー好きにはたまらない、カードデザインの豊富さ
    年会費 11,000円(税込)
    ポイント還元率 0.50〜5.00%
    付帯サービス 最高1億円の海外旅行傷害保険(利用付帯)/ 国内最高5,000万円の旅行傷害保険(利用付帯)/国内・国外航空機遅延保険(利用付帯)/ショッピングカード保険(年間500万円)/ETCカード/QUICPay/家族カード/ApplePay/GooglePay
    国際ブランド JCB
    ランク ゴールド
    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドとJCB GOLD EXTAGEの違い

    同じJCBブランドのゴールドカードである、JCBゴールドとJCB GOLD EXTAGEとの比較を紹介します。どちらかで悩んでいる方はそれぞれの特徴をぜひ確認してください。

    カード画像
    カード名 JCBゴールド JCB GOLD EXTAGE
    年会費 11,000円(税込) 初年度:無料、2年目以降3,300円(税込)
    ポイント還元率 0.50〜5.00%
    ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
    0.5 0~5.00%
    ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
    付帯特典 空港ラウンジサービス/ラウンジキー/ゴールド会員専用デスク/ゴルフサービス/グルメ優待サービス/Oki Dokiポイント有効期限3年/会員情報誌「JCB THE PREMIUM」/JCB GOLD Service Club Offなど 空港ラウンジサービス/ゴールド会員専用デスク/海外での利用でポイント2倍/新規入会ボーナス/EXTAGEボーナスなど
    付帯保険 海外旅行傷害保険(利用付帯):最高1億円/国内旅行傷害保険(利用付帯):最高5,000万円/ショッピングガード保険(国内・海外):年間最高500万円/国内・国外航空機遅延保険(利用付帯) 海外旅行傷害保険(利用付帯):最高5,000万円/国内旅行傷害保険(利用付帯):最高5,000万円/ショッピングガード保険(国内・海外):年間最高200万円
    申込可能年齢 20歳以上(学生不可) 20歳以上29歳以下(学生不可)
    詳細

    JCBゴールドとJCB GOLD EXTAGEは、年会費が異なります。JCBゴールドの年会費はWEB申込であれば初年度無料、2年目以降11,000円(税込)ですが、JCB GOLD EXTAGEは初年度無料、2年目以降は3,300円(税込)とゴールドカードの中でも価格が抑えられています。

    どちらも空港ラウンジサービスやゴールド会員専用デスクといった特典が利用できるカードですが、年会費の違いからJCBゴールドの方が付帯特典が豪華です。全国のレストランで飲食代が20%割引となる「グルメ優待サービス」や、通常2年であるOki Dokiポイントの有効期限が3年に延長されるサービスなど、JCBゴールド独自の特典が利用できます。

    一方、JCB GOLD EXTAGEにはポイントが貯めやすい特典が付帯しています。「新規入会ボーナス」で入会から3ヶ月間はポイント還元率が3倍になり、「EXTAGEボーナス」で4ヶ月目以降も入会から1年間は還元率が1.5倍です。さらに、1年目以降も利用金額に応じて1.5倍をキープできます。

    しかし、JCB GOLD EXTAGEは29歳までしか申込ができず、入会から5年後の初回更新で審査の上JCBゴールドへ切り替えとなるカードなので注意も必要。年齢制限に問題がなく、どちらのカードにするか迷っている方は、豪華な付帯特典が欲しいならJCBゴールド、ポイントを貯めたいならJCB GOLD EXTAGEを選ぶとよいでしょう。

    JCBゴールドの5つのメリット

    JCBゴールドは特典が豊富に用意されており、JCB特有の国内向けサービスが充実しています。主なメリットは以下の通りです。

    • 旅行保険や航空関連のサービスが充実
    • 空港ラウンジが利用できる
    • 優待特典・サービスが豊富
    • JCBゴールド ザ・プレミアが狙える
    • JCB STAR MEMBERSでポイント60%アップ

    それぞれ詳しく解説していきます。

    1.旅行保険や航空関連のサービスが充実

    旅行保険や航空関連のサービスの紹介

    引用元:JCBゴールド公式サイト

    JCBゴールドで特に注目したいのが付帯保険です。JCBゴールドの保険は国内・海外に対応し、補償額は海外最高1億円、国内最高5,000万円と一般カードとは桁の異なる額が設定されています。旅行保険は利用付帯である点には注意しましょう。

    また、「国内・海外航空機遅延補償(利用付帯)」も高く評価されています。もし利用するはずだった航空機に遅延が発生して足止めされ、急に宿泊費や食事代が必要になった場合、JCBゴールドを提示すると客室料や食事代それぞれに2~4万円までの保険金額が支払われます。

    また、手荷物の紛失や盗難も補償。困ったことがあった場合も、24時間受付の窓口に問い合わせればすべて日本語で手厚いサポートを受けられます。海外で言葉が通じない場合でも、JCBゴールドのサポートがあればスムーズにトラブルを解決できるでしょう。

    ショッピング保険も国内・海外両方に対応し、年間で最高500万円まで補償してくれます。このように保険関連については種類が豊富なので、保険が目当ての方にはぴったりの1枚です。

    2.空港ラウンジが利用できる

    海外空港ラウンジサービスの紹介

    引用元:JCBゴールド公式サイト

    JCBゴールドでは、世界1,100ヵ所以上の空港ラウンジが利用できる「ラウンジ・キー」サービスを提供しています。利用料は1回につきUS32ドル(約3500円相当)で、ドリンクや軽食のサービスや新聞・雑誌の閲覧、会議室やシャワーの利用などさまざまなサービスを受けられるのが特徴です。

    特に海外では、一部の都市において治安が悪く、荷物を持ったまま過ごすのが不安になる場合もありますが、空港ラウンジ内にいれば安全にフライトまでの時間を過ごせます。

    また、国内の主要空港やハワイ ホノルルの国際空港であれば、空港ラウンジの利用は無料。旅行保険の存在もあり、日頃移動の多い方にはぴったりです。

    3.優待特典・サービスが豊富

    優待特典・サービス・グルメ優待サービスの紹介

    引用元:JCBゴールド公式サイト

    JCBは日本発祥の国際ブランドであるため、国内の提携サービスが豊富です。たとえば、JCBはテーマパークのディズニーランドのオフィシャルスポンサーであることから、ディズニーファンにうれしいサービスが用意されています。

    カード会員限定のオリジナルグッズをもらえたり、ホテル優待、パークチケットが当たるキャンペーンなどがあったりするのが特徴です。貯めたポイントはパークやディズニーストアでも使用できます。カードのデザインにディズニー・デザインを選べるのも、ファンにはたまらない特典です。

    また、全国250ヶ所の対象店舗で飲食代金が20%OFFになるサービスは、基本還元率をカバーする重要な特典です。たとえば2,000円分のポイントを基本還元率だけで取得しようとすると40万円もの利用金額が必要ですが、飲食代金20%OFFの特典を利用すれば、たった1万円の飲食をするだけで2,000円分の割引が適用されます。

    この他、全国約1,200ヵ所のゴルフ場の手配ができるサービスなどもあります。ゴルフ場には予約がとりにくい名門コースも含まれるため、ゴルフ好きにはかかせません。

    4.JCBゴールド ザ・プレミアが狙える

    引用元:JCBゴールド公式サイト

    JCBゴールドを使用していると、ワンランク上のJCBゴールド ザ・プレミアのインビテーションを受け取れる可能性があります

    JCBゴールド ザ・プレミアなら、世界1,300ヶ所以上の空港ラウンジを無料で利用できる「プライオリティ・パス」や、日本各地の源泉された上質なホテル・旅館でJCB専用の特別宿泊プランが利用できる「JCBプレミアムステイプラン」など、さらに豪華な特典が付帯。

    しかし、完全招待制のカードとなっており、JCBゴールドのように直接申込ができません。申込に必要なインビテーションは、カード利用者の中から一定条件を満たした方に発行されます。JCBゴールド ザ・プレミアを狙いたい方は、JCBゴールドをしっかり活用してインビテーションが来るのを待ちましょう。

    5.JCB STAR MEMBERSでポイント60%アップ

    引用元:JCBゴールド公式サイト

    JCB STAR MEMBERSは、JCBカードを一定額以上利用した方のみに提供されるメンバーシップサービスです。登録不要で、集計期間の利用額に応じて自動的にメンバーランクが設定され、JCBゴールドなら集計期間中300万円以上の利用で最上位ランクになれます。

    メンバー特典は、ポイント還元率がアップする「Oki Dokiボーナスアップ」と、JCB指定キャンペーンの抽選口数がアップする「キャンペーンチャンスアップ」2つ。最上位ランクであれば、ポイント60%アップとキャンペーン抽選口数6倍の対象となれるので、カードをたくさん利用するほどお得な特典を受けられます。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドのデメリット

    続いて、JCBゴールドのデメリットも紹介します。メリットだけでなくデメリットも確認し、自分に合ったカードが確認してください。

    • 基本のポイント還元率が低い
    • JCBブランドしか選べない

    基本のポイント還元率が低い

    JCBゴールドは、基本のポイント還元率が0.5%です。Amzzonやセブンイレブンなどの提携店ではポイント還元率が上がりますが、提携店以外を利用する場合のポイント還元率は低い水準にあります

    同社のカードでもJCB カード WJCB CARD W plus Lなど、基本のポイント還元率が1.0%のカードもあります。もし、クレジットカードを使ってポイントをたくさん貯めたいと考えている方は、別のカードを検討した方がよいでしょう。

    JCBブランドしか選べない

    JCBゴールドは、選べる国際ブランドがJCBのみ。JCBブランドは国内シェアは高いですが、世界シェアではVISAやMastercardに及びません。国内の利用であればそれほど困る場面はないかもしれませんが、海外への旅行や出張が多い方はJCBが使用できない場面も考えられるため注意が必要です

    American Expressとの提携でオーストラリア、ニュージーランド、カナダのAmerican Express取扱店ではJCBカードが利用可能ですが、他の国へ行く方は楽天ゴールドカード三井住友カード ゴールドなど国際ブランドが選べるカードも検討してみましょう。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドのキャンペーン情報

    JCBゴールドの入会前に確認しておきたいキャンペーン情報は次の通りです。

    JCBゴールドでは、家族カードの入会で最大4,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。家族1名につき2,000円、最大4,000円キャッシュバックを受けられます。JCBゴールドは家族カードが1枚まで年会費無料なので、家族カードを発行するとお得です。

    また、友人紹介で1,500円キャッシュバックされるキャンペーンや、ショッピングで1万円以上利用すると3,000円キャッシュバックされるキャンペーンなども行われています。キャンペーンを活用すれば、お得にJCBゴールドを利用できるのでおすすめです。

    ※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドをおすすめできる方|他券種と比較

    JCBゴールドはいったいどんな方におすすめなのか、同じゴールドカードである三井住友カード ゴールドや楽天ゴールドカードと比較しました。他のクレジットカードと悩んでいる方は参考にしてください。

    カード画像 JCBゴールド 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド
    カード名 JCBゴールド 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド
    年会費 11,000円(税込) 2,200円(税込) 11,000円(税込)
    基本ポイント還元率 0.50〜5.00%
    ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
    1% 0.5%
    特典 国内・海外旅行傷害保険(利用付帯)/国内・国外航空機遅延保険(利用付帯)/ショッピングカード保険 など 加盟店での優待/国内主要空港ラウンジ無料/楽天カード会員専用ラウンジ など 宿泊予約サービス/空港ラウンジサービス/海外・国内旅行傷害保険 など
    補償額 旅行傷害保険(利用付帯):最高1億円(海外)/最高5,000万円(国内)
    ショッピング保険:年間500万円
    旅行傷害保険:最高2,000万円(海外) 旅行傷害保険:最高5,000万円(海外・国内)
    ショッピング保険:年間300万円
    デザイン 3種類 1種類 2種類
    詳細

    ※表内の画像は、公式サイトより引用しております。

    年会費と還元率については、楽天ゴールドが飛び抜けてお得。ちなみに、楽天ゴールドのさらに上位にあたる「楽天プレミアムカード」がJCBゴールドや三井住友ゴールドと同じ年会費です。

    JCBゴールドや三井住友ゴールドの方が優れているのは付帯特典です。特に海外旅行傷害保険(利用付帯)は、JCBゴールドがもっとも手厚く補償されます。さらにJCBゴールドには「JCBゴールド グルメ優待サービス」があり、対象の飲食店で20%オフになるクーポンが利用できるため、還元率以上にお得になりやすいカードです。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    ポイント還元率を比較

    ポイント還元率だけで見ると、楽天ゴールドが1.0%ともっとも高くお得です。楽天ゴールドは年会費もわずか2,200円で、楽天市場でのポイントアップもできるので、楽天市場をよく利用するなら3券種の中でもポイントを貯めやすいでしょう。

    一方、三井住友カード ゴールドとJCBゴールドはともに0.5%ですが、どちらも優待店でのポイントアップがあります。三井住友カード ゴールドは大手ファストフード店やコンビニ2社などでの還元率が高く、JCBゴールドはAmazonやスターバックス、セブン-イレブンなどでの還元率がアップするのが特徴です。

    ポイントを貯めやすいカードを探しているのなら、よく利用する店舗がどの程度含まれるかで選ぶとよいでしょう。

    JCBゴールドをおすすめできるユーザーの特徴

    上記の結果から、JCBゴールドは以下のような方におすすめします。下記のチャート図を参考に、自分に合った最適なクレジットカードを選んでみてください。

    JCBゴールドをおすすめできる方|他券種と比較_チャート図

    特徴その1:海外旅行によく行く方

    JCBゴールドは付帯保険が充実しており、中でも海外旅行傷害保険(利用付帯)の補償額は最高1億円。ショッピング保険も年間500万円まで付属しており、3つのクレジットカードの中で一番金額が高いです。JCBブランドはアジア圏に強いので、韓国や台湾などアジア旅行のお供として選ぶのなら、JCBゴールドを選べば困りません。

    特徴その2:提携店舗の利用率が高い方

    JCBのパートナー店舗であるAmazonやセブン-イレブン、スターバックスなどではポイントが2~20倍になります。これらの店舗を頻繁に利用する方は、他のカードよりポイント還元の面でお得になるでしょう。近所にセブン-イレブンがある方や、楽天よりAmazonの利用頻度が高い方、スターバックスに立ち寄る方などにおすすめです。

    特にスターバックスは10倍ものポイント還元率が設定されています。

    特徴その3:外食の機会が多い方

    JCBゴールドには全国の対象飲食店で代金が20%OFFになるグルメ特典が付帯しているため、外食の多い方や、会社の飲み会で幹事になることが多い方などにおすすめ。以下は、対象店舗の一例です。

    JCBゴールドのグルメ優待対象店舗
    • 和食 北〇(きたまる)すすきの本店(北海道札幌市)
    • 洋食 アリスアクアガーデン品川(東京都港区)
    • ホテルレストラン コートヤード・マリオット銀座東武ホテル NYグリル&ブッフェ フィオーレ(東京都中央区)
    • 鉄板焼 ホテルグランヴィア大阪 季流(大阪府大阪市)
    • 和食 ホテルモントレ京都 日本料理 隨縁亭(京都府京都市)
    • 和食 住吉日本料理 Koga(福岡県福岡市)
    • 和食 しゃぶしゃぶ 美食蔵部(沖縄県那覇市)など

    厳選された上質な店舗が用意されているので、お得な料金で贅沢な料理を楽しみたい方にはうれしい特典内容です。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/
  • ECナビClip!編集部
    ここからは、JCBゴールドのお得な活用術について解説します。最後までしっかり目を通してくださいね!
  • JCBゴールドの使い方・お得な活用術

    JCBゴールドの使い方について、公式サイトの情報をはじめ実際に利用したユーザーから「どんな点に注目できるか」をまとめました。ユーザーの声のなかには、公式サイトには記載されていないお得な活用術も紹介されていることもあるので、ぜひチェックしてみてください。

    ※掲載しているユーザーの声は、編集部独自が調査して収集したものです(2021年8月現在)。最新情報については、公式サイトからご確認ください。

    公式サイトの声

  • 公式サイトの声
    【海外空港ラウンジサービスでゆっくりくつろげる】 「ラウンジキー」で世界1,100ヵ所以上の空港ラウンジがUS32ドルで利用可能。ドリンクや軽食、インターネット接続などのサービスをご用意しています。
  • 公式サイトの声
    【名門コースでゴルフを堪能】 予約困難な憧れの名門コースをはじめ、全国約1,200ヵ所のゴルフ場のお手配を承ります。また、有名コースを舞台としたゴルフコンペにも参加できます。
  • 公式サイトの声
    【グルメ優待サービスでお得にディナー】 全国の対象店舗で、事前にご予約、専用クーポンを提示のうえ、JCBゴールドで支払うと、ご利用合計金額またはコース代金より20%引きになります。
  • 公式サイトの声
    【便利なキャッシュレス決済】 Apple Payで、JCBカードが使えます。もちろん、カードのメリットはそのまま。簡単で、安全で、あなたのプライバシーをしっかり守れるお支払い方法です。
  • 公式サイトの声
    【「JCBゴールド ザ・プレミア」へのインビテーション】 「JCBゴールド」をご愛用の皆様の中で、一定の条件を満たした方を「JCBゴールド ザ・プレミア」へご招待します。より充実したサービスをお楽しみください。
  • 公式サイトの声
    【海外でのご利用でポイント2倍】 WEB明細サービス「MyJチェック」のご登録があり、JCB海外加盟店でカードを利用されると自動的にポイントが2倍となります。
  • ユーザーの声

  • ユーザーの声①
    【空港ラウンジが便利】 空港ラウンジが無料で使えるので出張などで空港を使う際は飛行機を待つ際に有料ラウンジをカードのおかげで無料で使うことができます。
  • ユーザーの声②
    【あらゆる支払いを集約】 お得に使うには、食費、公共料金、生命保険料金、自動車保険料金、ガソリン代その他ショッピングでの支払いを集中させればおのずとポイントが集まってきます。
  • ユーザーの声③
    【電子マネーに交換して支払い】 得られるポイントをよく利用するコーヒーショップの電子マネーにポイント交換して使用しています。自分にとってこれが一番メリットのある利用方法だと感じています。
  • 専門家の声

  • 専門家の声
    【ポイントの有効期限は3年】 「Oki Dokiポイント」の有効期限は3年間と、一般カードより長めです。ゆっくりとポイントを貯められます。
  • SNSの声

  • Twitterより
    【他のカードから乗り換えでインビテーションを狙おう】 やっぱりJCBTHECLASS憧れるよねってことでJCBGOLDに切り替え申請した
  • JCBゴールドのお申し込み方法と審査基準

    JCBゴールドのお申し込み方法と審査基準についてそれぞれ解説します。JCBゴールドは公式サイトから申し込み可能です。

    JCBゴールドを申し込む前に準備しておくもの

    JCBゴールドは、事前準備として以下のものが必要です。

    お申し込み時に必要なもの
    • 本人確認書類
    • 口座設定書類

    インターネット上で申し込みから支払い口座まで設定する場合は、本人確認書類や口座設定書類の提出は不要です。口座番号だけ控えておけば、口座が本人確認の代わりになります。預金口座は本人しか開設できないため、口座が確認できた時点で本人確認も済む仕組みです。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドのカード発行までの流れ

    申し込みの流れ
    • 1.公式サイトから申込フォームへ
    • 2.本人情報の入力
    • 3.審査に通過後、自宅へカードが郵送

    申し込みは公式サイトからがおすすめです。待ち時間もなく、WEB限定のキャンペーン適用でお得に入会できます。申し込みの流れは、以下の通りです。

    • STEP.1
      公式サイトから申込フォームへ

      引用元:JCBゴールド公式サイト

      公式サイトから申込フォームへ進むと、規約の確認画面へ移ります。規約を確認し、「同意のうえ、入力へ進む」ボタンを押します。

    • STEP.2
      本人情報の入力

      引用元:JCBゴールド公式サイト

      規約への同意が完了したら、本人情報の入力画面に移ります。氏名や住所、職業、年収などを入力し、本人確認の設定など全て入力を済ませれば手続き完了です。

    • STEP.3
      審査に通過後、自宅へカードが郵送
      申込手続き完了後、審査のうえ自宅へカードが郵送されます。通常、1〜2週間程度で発送となります。また、モバ即を利用すれば最短5分でカード番号を発行可能です。(※条件1 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)条件2 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    ディズニー・デザインの申込方法

    JCBゴールドの申込手続きでは、公式サイトから申込フォームへ移る際にカードデザインの選択画面が表示されます。ディズニー・デザインを申し込みたい方は、カードデザインの選択画面で「JCBゴールド(ディズニー・デザイン)」の「申し込む」ボタンを押しましょう

    もしくは、カードデザイン選択画面で通常デザインを選んでしまった場合、本人情報入力画面の「ご希望のカードを選択してください」欄でもディズニー・デザインの選択が可能です。どちらかの方法でデザインを設定してください。

    また、ディズニー・デザインを選択する場合、翌日発送ができないので注意しましょう。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドの審査基準

    審査基準
    • 20歳以上
    • 安定した継続収入がある
    • 学生不可

    JCBゴールドの審査基準は20歳以上で安定した継続収入がある方が対象となります。ただし20歳以上でも学生は申し込み出来ません。審査基準に関わってくる項目は、年収、勤続年数、カードの利用実績などがあります。

    年収に関しては明確な基準は公表されていませんが、正社員で雇用されていて継続的に収入があることがポイントの一つです。勤続年数に関しては1年未満だと審査に落ちる可能性があります。また転職が多い方も「転職が多い」=「安定した収入がない」と判断されてしまう可能性があるので要注意です。

    カード利用実績に関してはクレジットカードを1度も使ったことがない方や他社カードで延滞などを繰り返している場合は「お金をきちんと返済できるのかわからない」と判断されて審査に落ちる可能性があります。少しでも審査基準を有利にしたいのであればJCBカードの利用実績をつくることがおすすめです。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/

    JCBゴールドに関するよくある質問

    • ポイントの保有期限はどのくらい? JCBゴールドのポイント保有期限は3年です。JCB一般カードではポイントを保有できる期間が2年間ですが、JCBゴールドは1年延長されるのが魅力。ポイント保有期間が延びる分、多くのポイントを貯めやすく交換対象商品の幅も広がります。
    • JCBの加盟店はどれくらい? JCBの取扱店契約数は世界190の国と地域、併せて約3,500万件にのぼります。日本以外では1,900万件以上の店舗で使用可能。海外旅行先で人気のハワイはもちろん、グアムやシンガポール、韓国などアジアの国にJCBの加盟店が多くあります。
    • 明細書は紙で発行できる? JCBゴールドは紙での明細書の発行にも対応しています。一般券種は有料で1通88円(税込)がかかりますが、ゴールド券種以上は無料での発行が可能。WEB明細サービス「MyJチェック」にチェックが入っているとWeb明細に、チェックがないと紙での発行になります。

    JCBゴールドの口コミ・評判のまとめ

    いかがだったでしょうか。

    この記事では、JCBゴールドの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後にJCBゴールドのおさらいをしておきます。

    おすすめポイント
    • スピード発行で最短翌日にカードが手元に届く
    • 新規入会&利用キャンペーンでお得な特典
    • ディズニー好きにはたまらない、カードデザインの豊富さ

    もしJCBゴールドを魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

    カード画像 JCBゴールド 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド
    カード名 JCBゴールド 楽天ゴールドカード 三井住友カード ゴールド
    年会費 11,000円(税込) 2,200円(税込) 11,000円(税込)
    基本ポイント還元率 0.50〜5.00%
    ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
    1% 0.5%
    特典 国内・海外旅行傷害保険(利用付帯)/国内・国外航空機遅延保険(利用付帯)/ショッピングカード保険 など 加盟店での優待/国内主要空港ラウンジ無料/楽天カード会員専用ラウンジ など 宿泊予約サービス/空港ラウンジサービス/海外・国内旅行傷害保険 など
    補償額 旅行傷害保険(利用付帯):最高1億円(海外)/最高5,000万円(国内)
    ショッピング保険:年間500万円
    旅行傷害保険:最高2,000万円(海外) 旅行傷害保険:最高5,000万円(海外・国内)
    ショッピング保険:年間300万円
    デザイン 3種類 1種類 2種類
    詳細

    ※表内の画像は、公式サイトより引用しております。

    ※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

    \WEB申込限定!初年度年会費無料/
  • ECナビClip!編集部
    あなたにぴったりなクレジットカードが見つかりますように!
  • ※この記事は2023年3月13日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。
    ※当メディアではこちらのガイドラインを参考に記事を制作しております。

    TOPへ