※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
ドッグフード用保存容器を購入するとき、
「ドッグフードのタイプはどうだろうか?」
「機能はどうだろうか?」
「内容量はどうだろうか?」
といった不安・悩みが出てきますよね。そこで今回は、編集部で選んだおすすめのドッグフード用保存容器を20個ピックアップしました。
あわせて、なぜその商品がおすすめなのか、実際の評判はどうなのかも紹介していきます。
ECナビClip!編集部がおすすめするドッグフード2選
まずは、ECナビClip! 編集部がおすすめするドライフードとウェットフードをご紹介します。「このこのごはん」は低カロリーで小型犬も食べやすいドライフード。「ブッチ」はウェットフードの中でも特に食いつきが期待できる、全犬種におすすめのフードです。
【ドライフード】 | 【ウェットフード】 |
![]() | ![]() |
このこのごはん | ブッチ |
3,850円 (税込) | 1,430円 (税込) |
動物性たんぱく質がたっぷりで低脂肪。粒の大きさが直径約7〜8mmと小さめなので、小型犬の食いつきの良さが特徴。 | 肉類が最大92%を占めている高たんぱくなフード。生肉のように水分量が豊富なため、胃腸の弱いワンちゃんも消化吸収しやすい。 |
少しでも気になった方は、ぜひ公式サイトより詳細をご確認ください。
※記事内の商品と一部重複している場合がありますが、ご了承ください。
ドッグフード用保存容器の選び方
実際の商品を紹介する前に、ドッグフード用保存容器の選び方について解説します。
ドッグフードのタイプで選ぶ
ドライタイプの場合は密閉性の高いタイプ、ウエットタイプの場合は小分けのできるタイプがおすすめです。水分含有量の少ないドライタイプの場合、腐敗がしづらく、常温での長期保存が可能です。冷蔵や冷凍の必要がないため、置き場所を選ばないのがメリットといえます。とはいえ、まったく劣化をしない訳ではないので、酸化を防げる密閉性の高い容器に入れ、高温多湿を避けた場所に保管するようにしましょう。
使い切りが基本となるウエットタイプですが、使い切れなかったり、数回に分けて使用したい場合は、密閉性の高い容器に小分けにして入れ、冷蔵庫で保管し、できるだけ早めに使用するようにしましょう。
容器の機能で選ぶ
ドッグフードは湿気が大敵です。ゴム製、シリコン製のパッキンを使用したフタだと、比較的密閉性が高いのでおすすめです。また、フタの裏に除湿剤を入れられるものだと、除湿剤が触接ドッグフードに触れるリスクを低減できます。ドッグフードの取り出しや補充を考えると、フタが大きめのものが重宝します。
フタにロック機能がついたものだと、倒してしまった時の散らばりや、犬に勝手に開けられてしまうリスクも低減できるのでおすすめです。容器を傾けてドッグフードを注ぐタイプのものは、注ぎ口の穴の丁度よさや、持ちやすさをチェックするのがポイントです。
ドッグフードを与える量で選ぶ
ドッグフードの使用量と賞味期限を逆算して選ぶのがおすすめです。ドライタイプの開封後賞味期限は概ね1ヶ月程度です。1日に与えるドッグフードの量に日数をかけ算すると、概ねの1ヶ月の使用量が算出できます。ドッグフードの1袋の量は、その使用量に近い量で購入し、容器についてはその1袋がすっぽりと入る容量のものがおすすめです。
1袋を丸々入れられることによって、せっかく買ってきたドッグフードが入りきらず、別に保管しなければならないということを防げます。また、いつでも良質な状態のドッグフードを与えられ、容器の定期的なお手入れができるメリットもあります。
ドッグフード用保存容器のおすすめ20選
売れ筋のドッグフード用保存容器の中から、編集部が選んだおすすめのアイテム20選を紹介。あなたにぴったりのドッグフード用保存容器を見つけましょう!
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||
商品名 | サクラペットフード かわいい!! オリジナルフードストッカー | アイリスオーヤマ 密閉フードストッカー グリーン MFS-4 | アイリスオーヤマ 密閉容器 パープル/クリア MY-3 | 伊勢藤 ペットフードカンパニー L I-386 | オーエフティー ドライフードストッカー 3.6kg | シンプルヒューマン ペットフードボックス CW1887 | リッチェル ハンディペットフードピッチャー M | 伊勢藤 ザドックフードボックス 4kg | ledmomo 密閉フードストッカー | MOGU(JP) 犬 猫 ドライフードストッカー 3~5kg | リッチェル ペット用 フードキーパー | イリオスマイル 犬用 フードストッカー (専用スコップ付) | BTFirst 大容量防湿バレル容器 | Wotendy 猫と犬用の食品保管容器 | リッチェル ドッグフードストレージボックス | krueis ペットフード収納ボックス | ctomche ペットフードストッカー | xuuyuu. ペットフード収納ボックス | Umbranded ドライフードストッカー 1.5L | Pssopp ペットフード収納容器 S |
価格 | 1,080円 (税込) | 調査中 | 3,900円 (税込) | 1,010円 (税込) | 調査中 | 29,999円 (税込) | 553円 (税込) | 調査中 | 2,339円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 4,620円 (税込) | 3,564円 (税込) | 調査中 | 2,100円 (税込) | 3,099円 (税込) | 調査中 | 3,662円 (税込) | 調査中 | 調査中 |
リンク |
サクラペットフード かわいい!! オリジナルフードストッカー
アイリスオーヤマ 密閉フードストッカー グリーン MFS-4
アイリスオーヤマ 密閉容器 パープル/クリア MY-3
ブランド名 | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) |
価格 | 3,900円 (税込) |
サイズ | 約27×26×25 |
内容量 | 3kg |
素材 | ポリプロピレン |
アイリスオーヤマ 密閉容器 パープル/クリア MY-3の特徴
-
持ち手がついているので持ち運びに便利
-
フタの裏に別売りの除湿剤を取りつけられる
-
フタの裏に付属のスコップが取りつけられるので収納に便利
アイリスオーヤマ 密閉容器 パープル/クリア MY-3の口コミ・評判
- 取っ手が付いているので持ち運びに便利。スコップも付属しているので使い勝手が良いです。
- 容量が多いため、一度にたくさんのドッグフードを詰め込めるためとても使いやすいです。
伊勢藤 ペットフードカンパニー L I-386
オーエフティー ドライフードストッカー 3.6kg
ブランド名 | オーエフティー |
価格 | 調査中 |
サイズ | 約26×25cm |
内容量 | 3.6kg |
素材 | 高分子ポリエチレン |
オーエフティー ドライフードストッカー 3.6kg の特徴
-
スクリュー式のフタでしっかりと密閉できる
-
置き場所を選ばないシンプルなデザイン
-
水洗いOKなのでいつでも清潔に使用できる
オーエフティー ドライフードストッカー 3.6kg の口コミ・評判
- 開けやすくてそれなりに保存しやすいです。清潔感もあります。
- 密閉はかなりしっかりとできるので満足しています。水洗いもできるので衛生面でも満足してます。それに大容量なので、かなりの量を入れられる点も気に入っています。
シンプルヒューマン ペットフードボックス CW1887
ブランド名 | simplehuman (シンプルヒューマン) |
価格 | 29,999円 (税込) |
サイズ | 約26×46×50 |
内容量 | 13kg |
素材 | ステンレス |
シンプルヒューマン ペットフードボックス CW1887の特徴
-
ステンレス製のお洒落なデザイン
-
移動に便利なキャスターつき
-
付属のスコップをフタの裏にマグネットで取りつけられる
シンプルヒューマン ペットフードボックス CW1887の口コミ・評判
- デザインもシルバーで良く、ハンドルで蓋もロックできるので、犬に倒されてもイタズラされても開きにくいのが良いです。
- 高級感のあるステンレス製で置き場所を選ばない1年間の保証付きがうれしい商品です
リッチェル ハンディペットフードピッチャー M
伊勢藤 ザドックフードボックス 4kg
ブランド名 | 伊勢藤 |
価格 | 調査中 |
サイズ | 約18×33×34 |
内容量 | 4kg |
素材 | ポリプロピレン |
伊勢藤 ザドックフードボックス 4kg の特徴
-
4kg入りのドッグフードを袋ごと入れることができる
-
袋ごとの保存に便利なフードクリップつき
-
パッキンとバックルつきのフタで高い密閉性
伊勢藤 ザドックフードボックス 4kg の口コミ・評判
- サイズ感がちょうどよいですし、価格が安いのが良いです
- 沢山入れられるので助かってます。
ledmomo 密閉フードストッカー
MOGU(JP) 犬 猫 ドライフードストッカー 3~5kg
ブランド名 | |
価格 | 調査中 |
サイズ | 約20×32×26 |
内容量 | 5kg |
素材 | プラスチック |
MOGU(JP) 犬 猫 ドライフードストッカー 3~5kg の特徴
-
シリコンシール製のパッキン採用で高い密閉性
-
フタの手前側が開く構造で、エサを取り出しやすい
-
キャスターつきで移動にも便利
MOGU(JP) 犬 猫 ドライフードストッカー 3~5kg の口コミ・評判
- しっかり密閉してくれるのでドッグフードの保存もニオイの問題もなく使えて良いです。
- コンパクトで収納もしやすくて非常に魅力的です。
リッチェル ペット用 フードキーパー
イリオスマイル 犬用 フードストッカー (専用スコップ付)
ブランド名 | iliosmile(イリオスマイル) |
価格 | 4,620円 (税込) |
サイズ | 22×24×21cm |
内容量 | 4,300ml |
素材 | ポリスチレン |
イリオスマイル 犬用 フードストッカー (専用スコップ付) の特徴
-
シンプルでお洒落なデザイン
-
樹脂製で軽く、ハンドルもついているので持ち運びに便利
-
シリコン製のパッキンとロックつきのフタ止めで高い密閉性
イリオスマイル 犬用 フードストッカー (専用スコップ付) の口コミ・評判
- 中身が見えますし保存性能も高いですから使いやすいです
- 軽くて、とっても付いているため持ち運びがしやすく、とても使いやすいです。気に入って使っています。
BTFirst 大容量防湿バレル容器
ブランド名 | BTFirst |
価格 | 3,564円 (税込) |
サイズ | 約20×33×26 |
内容量 | 6kg |
素材 | プラスチック |
BTFirst 大容量防湿バレル容器 の特徴
-
キャスターがついているので移動に便利
-
フタに乾燥材が入れられるので湿気対策もできる
-
3種類のカラーバリエーション
BTFirst 大容量防湿バレル容器 の口コミ・評判
- 湿気やカビ、虫から守れるので、大袋のドッグフードを買って保存するときに使っています。
- しっかりと湿気を防いでくれますし、移動も楽にできます
Wotendy 猫と犬用の食品保管容器
ブランド名 | Wotendy |
価格 | 調査中 |
サイズ | 約9×15×22cm |
内容量 | 約1.5kg |
素材 | プラスチック |
Wotendy 猫と犬用の食品保管容器 の特徴
-
注ぎ口つきでドッグフードを出しやすい
-
便利な目盛りつきの本体
-
持ちやすく握りやすい設計
Wotendy 猫と犬用の食品保管容器 の口コミ・評判
- 目盛り付きのカップが付いているので、1回分を把握しやすいです。便利です。
- 計量カップが蓋になるので、収納しやすいし無くす心配がありません。便利です。
リッチェル ドッグフードストレージボックス
krueis ペットフード収納ボックス
ブランド名 | krueis |
価格 | 3,099円 (税込) |
サイズ | 23×37×23cm |
内容量 | 8L |
素材 | ポリプロピレン |
krueis ペットフード収納ボックス の特徴
-
ワンタッチで開くフタで開閉に便利
-
水洗いができるので衛生的に使用できる
-
底にローラーがついているので移動に便利
krueis ペットフード収納ボックス の口コミ・評判
- おしゃれな容器だし、虫やカビから大切なドッグフードを守れます。
- かなりの量をいれることができますし、容器の開け閉めもしやすくて使いやすいので、とても気に入っています。
ctomche ペットフードストッカー
ブランド名 | |
価格 | 調査中 |
サイズ | 18×20×23cm |
内容量 | 2.5kg |
素材 | スチール |
ctomche ペットフードストッカー の特徴
-
スチール製のかわいいデザイン
-
フタの裏にパッキンがついているので密封性も高い
-
取っ手にかけられるスプーンつき
ctomche ペットフードストッカー の口コミ・評判
- スプーン付きのおしゃれな容器です。娘がかわいいと言ってくれました。
- きちんと密閉ができるので外に匂いも漏れず良いです
xuuyuu. ペットフード収納ボックス
ブランド名 | xuuyuu |
価格 | 3,662円 (税込) |
サイズ | 約9×15×22cm |
内容量 | 2kg |
素材 | ポリプロピレン |
xuuyuu. ペットフード収納ボックス の特徴
-
取っ手がついているので持ち運びに便利
-
便利な目盛りつきのフタ
-
中身の見える透明な本体
xuuyuu. ペットフード収納ボックス の口コミ・評判
- 湿気を回避することができる。片手でも持ちやすい。
- 簡単に必要な量のドッグフードを出せるので楽に使えます。
Umbranded ドライフードストッカー 1.5L
ブランド名 | UMBRANDED |
価格 | 調査中 |
サイズ | 約9×16×30cm |
内容量 | 1.5L |
素材 | ポリプロピレン |
Umbranded ドライフードストッカー 1.5L の特徴
-
3色のパステルカラーのバリエーション
-
目盛りのついたフタで軽量に便利
-
本体に食品用ポリプロピレン採用の安心設計
Umbranded ドライフードストッカー 1.5L の口コミ・評判
- 計量カップ式のキャップがついてるので、一石二鳥。 ワザワザ量ったりはしてませんが、何かの時にすぐ利用できると思います。
- プラスチック製で大容量 防湿 乾燥 保存容器 密閉容器 で、中身もわかるのでコスパに優れた商品です
Pssopp ペットフード収納容器 S
ドッグフード保存容器に関するよくある質問
- ドッグフードが酸化するとどうなるのか? ドッグフードには油脂が多く使われており、空気に触れることで酸化がはじまります。過酸化脂質に変化し、健康被害を招く原因となってしまいます。また、老化の原因と言われている活性酸素を増加させてしまいます。ドッグフードは新鮮な状態で与え、できるだけ酸化を防げるような保管の方法がおすすめです。
- ドッグフードの保存方法は? できるだけ空気に触れさせないことがポイントです。空気を抜いた状態で袋ごと容器に入れ、風通しのよい涼しい場所に保管しましょう。袋ごと入れることによって容器の汚れも軽減できるのでおすすめです。また、容器に乾燥材を入れておくと、湿気対策にもなります。
- 容器のお手入れ方法は? 定期的に洗浄し、常に清潔な状態にしておきます。特にフタのパッキンの部分は汚れが溜まりやすいので、念入りに洗浄することがポイントです。パッキンが外せないタイプのフタの場合、中性洗剤を入れた50℃程度のお湯に15分ほど浸け、汚れを浮かせてから洗うのがおすすめです。
さらに詳しく知りたい方はこちら
下記の記事では、100人の愛犬家に調査したアンケートを元に人気のドッグフードを紹介しています。また、獣医師さんに聞いたワンちゃんにごはんを与える時の注意点についても詳しく解説しています。日頃からチェックしておくべきワンちゃんのケアについて知れるので、ぜひご覧ください。

ドッグフード用保存容器のまとめ
この記事では、編集部で選んだドッグフード用保存容器の20選を紹介してきました。自分の悩みを解消できるか、予算に合うかなどを考慮し、自分にぴったりなドッグフード用保存容器を選びましょう。
もし、今回紹介したドッグフード用保存容器の中に気になるものがあったら、ぜひ公式サイトにアクセスしてみてくださいね。
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||
商品名 | サクラペットフード かわいい!! オリジナルフードストッカー | アイリスオーヤマ 密閉フードストッカー グリーン MFS-4 | アイリスオーヤマ 密閉容器 パープル/クリア MY-3 | 伊勢藤 ペットフードカンパニー L I-386 | オーエフティー ドライフードストッカー 3.6kg | シンプルヒューマン ペットフードボックス CW1887 | リッチェル ハンディペットフードピッチャー M | 伊勢藤 ザドックフードボックス 4kg | ledmomo 密閉フードストッカー | MOGU(JP) 犬 猫 ドライフードストッカー 3~5kg | リッチェル ペット用 フードキーパー | イリオスマイル 犬用 フードストッカー (専用スコップ付) | BTFirst 大容量防湿バレル容器 | Wotendy 猫と犬用の食品保管容器 | リッチェル ドッグフードストレージボックス | krueis ペットフード収納ボックス | ctomche ペットフードストッカー | xuuyuu. ペットフード収納ボックス | Umbranded ドライフードストッカー 1.5L | Pssopp ペットフード収納容器 S |
価格 | 1,080円 (税込) | 調査中 | 3,900円 (税込) | 1,010円 (税込) | 調査中 | 29,999円 (税込) | 553円 (税込) | 調査中 | 2,339円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 4,620円 (税込) | 3,564円 (税込) | 調査中 | 2,100円 (税込) | 3,099円 (税込) | 調査中 | 3,662円 (税込) | 調査中 | 調査中 |
リンク |

獣医師も推奨!ワンちゃんの健康維持に、お口ケアアイテムを
日頃からできる、愛犬の健康維持のひとつに歯周・口臭ケアが挙げられます。実際、獣医師の先生も推奨するほど、ワンちゃんのお口ケアは重要視されています。
そこで、愛犬の口臭や歯のトラブルが気になっている飼い主さんは、フードだけでなく愛犬に合うお口ケアアイテムを探してみるのをおすすめします。
下記に、ECナビClip! が厳選したお口ケアアイテムを紹介しているので、少しでも気になった方は、公式サイトより詳細をご確認ください。
- この記事は2023年2月6日に調査・ライティングをした記事です。
- 価格・画像はamazonを参照しています