50インチテレビを購入するとき、
「画面が大きいテレビは価格が高いのではないか?」
「電力消費が激しく電気代が高くなるのではないか?」
「設置スペースが大きくとられてしまうのではないか?」
といった不安・悩みが出てきますよね。そこで今回は、編集部で選んだおすすめの50インチテレビを20個ピックアップしました。
あわせて、なぜその商品がおすすめなのか、実際の評判はどうなのかも紹介していきます。
目次
50インチテレビの選び方
実際の商品を紹介する前に、50インチテレビの選び方について解説します。
設置方法で選ぶ
50インチのテレビは、従来の置型に加えて、壁に掛けて設置するモデルもあります。壁に掛ければスペースをとらないほか、地震のときでも比較的安心であるというメリットがあります。しかし、壁に穴をあけて設置する場合、賃貸によっては設置できないケースもあるので注意しましょう。
ディスプレイで選ぶ
テレビのディスプレイは、主に液晶(LCD)と発行ダイオード(LED)の2種類があります。液晶は比較的安価で購入できる反面、光を反射しやすいほか、明るさに限界があるなどのデメリットもあります。一方でLEDは購入時こそ比較的高価ですが、消費電力が少ないので長期的に見るとお得になります。
HDMIポート数で選ぶ
ブルーレイレコーダー・外付けHDD・ゲーム機など、テレビの使用用途が多い方は、HDMIポートが不足してしまいがちです。例えば、家族みんなでテレビを使っている方や仕事と趣味の兼用で使っている方は、できるだけHDMIポートが3つ、もしくは4つ付いているテレビを選ぶようにしましょう。
50インチテレビのおすすめ20選
売れ筋の50インチテレビの中から、編集部が選んだおすすめのアイテム20選を紹介。あなたにぴったりの50インチテレビを見つけましょう!
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | シャープ 4K チューナー内蔵 液晶テレビ 4T-C50BL1 | 山善 50V型 液晶テレビ Simple Plan ARC-50W4K | アイリスオーヤマ 50型 4K対応 液晶テレビ 50UB10P | ソニー 液晶テレビ ブラビア KJ-49X9500G | シャープ 50V型 テレビ AQUOS 4T-C50AN1 | LG 50V型 液晶テレビ 50UM7300EJA | TCL 50V型 液晶テレビ 50P715 | 東京Deco 50インチ i001 | maxzen JU50SK04 50V型 液晶テレビ | ハイセンス 50V型 液晶テレビ 50F68E | ハイセンス 50V型 液晶テレビ 50E6800 | シャープ 50V型 液晶テレビ AQUOS 4T-C50BH1 | FFF SMART LIFE CONNECTED 液晶テレビ | フルハイビジョン液晶テレビ 壁掛けテレビ ダブルチューナー搭載 | ハイセンス 50V型 4K対応液晶テレビ 50F60E | アイリスオーヤマ 50V型 液晶テレビ 50XUC30P 2020年モデル | シャープ 50V型 液晶テレビ アクオス Medalist S1 4T-C50CL1 | オリオン 50型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ OL50XD100A | ソニー 液晶テレビ ブラビア KJ-49X8500G | 東芝 50V型 液晶テレビ レグザ 50M530X |
価格 | 調査中 | 調査中 | 92,800円 (税込) | 86,800円 (税込) | 131,966円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 49,800円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 98,500円 (税込) | 44,980円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 139,800円 (税込) | 調査中 | 調査中 | 131,100円 (税込) |
リンク |
シャープ 4K チューナー内蔵 液晶テレビ 4T-C50BL1
ブランド名 | シャープ(SHARP) |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 4 |
シャープ 4K チューナー内蔵 液晶テレビ 4T-C50BL1の特徴
-
回転式スタンドにより、テレビの方向を簡単に調整できる。
-
音声が画面前方から出るため、奥行きのある音を楽しめる。
-
ハイブライトネス機能により、消費電力を抑えて明るさを上げることができる。
シャープ 4K チューナー内蔵 液晶テレビ 4T-C50BL1の口コミ・評判
- 8畳のワンルームにはデカすぎました。液晶がきめ細やかで鮮明に映るので感動しましたが、近くで見ていると目が疲れてしまいます。
- 画質そのものはさすが4Kで満足しています。しかしSHARP独特だと思いますが画面全体がなんとなく白っぽく感じることがあるのが少し不満です。
山善 50V型 液晶テレビ Simple Plan ARC-50W4K
ブランド名 | シンプル プラン(Simple Plan) |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | LED |
HDMIポート数 | 4 |
山善 50V型 液晶テレビ Simple Plan ARC-50W4Kの特徴
-
広角視野が178度あるため、どの角度からも均一な映像を見れる。
-
HDRに対応しているため、明暗差の大きい映像が表示される。
-
1つのリモコンでチャンネル選定と番組録画など複数の操作が可能。
山善 50V型 液晶テレビ Simple Plan ARC-50W4Kの口コミ・評判
- 最近50インチの4kテレビも安くなってきたので試しに購入しました。思った以上に使いやすいですね、50インチでこの値段なので、画質にさほど期待してなかったのですがさすがに4K。キレイです。またHDDを接続すれば録画も出来ますし、コスパはすごく良いですね。
- 値段の割には画像がキレイで音も迫力がある。
アイリスオーヤマ 50型 4K対応 液晶テレビ 50UB10P
ブランド名 | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) |
価格 | 92,800円 (税込) |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 3 |
アイリスオーヤマ 50型 4K対応 液晶テレビ 50UB10Pの特徴
-
応答速度が9.5msなので、スポーツのような激しい動きも鮮明に映る。
-
画面の明かりが均一に表示される直下型LEDバックライトを搭載。
-
外付けHDDを繋ぐだけで、レコーダーなしで録画が可能。
アイリスオーヤマ 50型 4K対応 液晶テレビ 50UB10Pの口コミ・評判
- 広めの部屋で見るのに最適です。
- 高コントラストの映像であるため、映像に迫力と深みが出ます。お家時間が増えた今でからこそ映像を見る時間が増えたため、家にいながらシアター気分を味わうこともできています。
ソニー 液晶テレビ ブラビア KJ-49X9500G
ブランド名 | ソニー(SONY) |
価格 | 86,800円 (税込) |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 4 |
ソニー 液晶テレビ ブラビア KJ-49X9500Gの特徴
-
ボタン1つで「Hulu」「YouTube」などの動画配信サービスを起動できる。
-
Chromecastに対応しているため、スマホで見ている画面をテレビに映せる。
-
音声操作で音量を調整したり、テレビの電源をつけたりできる。
ソニー 液晶テレビ ブラビア KJ-49X9500Gの口コミ・評判
- おおむね満足しています。我が家は約1.5メートルの距離からテレビを見るので、初めは大きすぎるかと思っていました。しかし、いざ購入してみると、距離が遠くても良く見える事に気づき、料理など家事をしながらでも見やすいのは利点です。もちろん近い距離でも、大迫力で見え満足しています。改善点は、節約モードにしているせいもあるのですが、立ち上がりが遅いことです。節約モードでももう少し早いと良いと思います。
- 4K対応ではっきりとコントラストがきいた画質がきれいです。音質もよく大画面で見やすいです。
シャープ 50V型 テレビ AQUOS 4T-C50AN1
ブランド名 | シャープ(SHARP) |
価格 | 131,966円 (税込) |
壁掛け | 調査中 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 4 |
シャープ 50V型 テレビ AQUOS 4T-C50AN1の特徴
-
倍速液晶技術により、1秒あたりのコマ数が多く滑らかな映像を実現。
-
AQUOSブルーレイと接続すれば、視聴中の番組を自動で録画できる。
-
自動で画面の明るさを調整する明るさセンサー付き。
シャープ 50V型 テレビ AQUOS 4T-C50AN1の口コミ・評判
- 大画面で綺麗な映像が見れて初めて見たときは感動した。
- アクション映画のような速いシーンでもくっきり映るので見やすい
LG 50V型 液晶テレビ 50UM7300EJA
ブランド名 | LG |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 3 |
LG 50V型 液晶テレビ 50UM7300EJAの特徴
-
音声でスマートホームの操作が可能なAlexaを搭載。
-
iPhoneやiPadで視聴している映像をストリーミング再生できる。
-
テレビを視聴しながらインターネット検索ができる。
LG 50V型 液晶テレビ 50UM7300EJAの口コミ・評判
- 画質がよく、満足しています。
- 画質に音質、操作性、どれも満足できとても使いやすいです。
TCL 50V型 液晶テレビ 50P715
ブランド名 | TCL(ティーシーエル) |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 3 |
TCL 50V型 液晶テレビ 50P715の特徴
-
壁掛けに対応しているため、設置スペースをとらない。
-
高画質な映像を実現する「HDR10」と「HLG」を搭載。
-
Androidシステムを搭載しているため、ネット動画やゲームを楽しめる。
TCL 50V型 液晶テレビ 50P715の口コミ・評判
- 画質自動調整機能が付いており、明るさに合わせて調整するのが素晴らしい
- お値段が格安だったので届いてみるまでは心配でした。が、思っていた以上に画質も凄く良く、音質も素晴らしいです。コストパフォーマンスは非常に高いと感じました。
東京Deco 50インチ i001
ブランド名 | Roommate |
価格 | 49,800円 (税込) |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | LED |
HDMIポート数 | 2 |
東京Deco 50インチ i001の特徴
-
ARCに対応しているため、AVアンプと接続できる。
-
広角視野176度で、正面はもちろん斜めから見ても鮮やかな映像が見れる。
-
ダブルチューナーを搭載しているため、裏番組の予約ができる。
東京Deco 50インチ i001の口コミ・評判
- 問題点が特に見当たらない。このコスパなら満足
- 非常に見やすく目も疲れなくて嬉しいです。
maxzen JU50SK04 50V型 液晶テレビ
ハイセンス 50V型 液晶テレビ 50F68E
ハイセンス 50V型 液晶テレビ 50E6800
ブランド名 | Hisense(ハイセンス) |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 4 |
ハイセンス 50V型 液晶テレビ 50E6800の特徴
-
映像のブレが生じにくいNEOエンジンを搭載。
-
地デジ・BS・100度CSそれぞれ3チューナー搭載しているため、裏番組を録画できる。
-
ゲーム中に映像の遅延が生じにくい。
ハイセンス 50V型 液晶テレビ 50E6800の口コミ・評判
- 想像以上に画質が良く、音質も臨場感があり値段も安く大変満足してます。
- とにかく低価格なので実際に使ってみるまでとても不安でしたが、良い意味で期待を裏切ってくれました。電源ボタンの反応が少し遅いくらいで、画質も音も、使い勝手も良いので、本当に良い買い物をしたと思っています。また、期待していなかったデザインまでもが良かったです。メーカー名が控えめで、シンプルでおしゃれです。
シャープ 50V型 液晶テレビ AQUOS 4T-C50BH1
FFF SMART LIFE CONNECTED 液晶テレビ
ブランド名 | FFF SMART LIFE CONNECTED |
価格 | 44,980円 (税込) |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | LED |
HDMIポート数 | 4 |
FFF SMART LIFE CONNECTED 液晶テレビの特徴
-
映像がくっきりと映るLEDパネルを搭載。
-
外付けハードディスクを接続すれば、留守中でも番組の録画が可能。
-
壁に掛けたり、テレビ台に置いたりなど、インテリアに合わせた設置ができる。
FFF SMART LIFE CONNECTED 液晶テレビの口コミ・評判
- 外付ハードディスクにも対応しているので容量を気にせず録画できます
- 高画質とは言えませんが画質も音質も含めて何も問題ない品質で値段を考えれば十分です。
フルハイビジョン液晶テレビ 壁掛けテレビ ダブルチューナー搭載
ブランド名 | アグレクション |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 2 |
フルハイビジョン液晶テレビ 壁掛けテレビ ダブルチューナー搭載の特徴
-
地デジ・BS・100度CSの3波を視聴できる。
-
リモコンのdボタンを押せばデータ放送画面を表示できる。
-
ARC対応なので、AV機器から音声を出力できる。
フルハイビジョン液晶テレビ 壁掛けテレビ ダブルチューナー搭載の口コミ・評判
- 画質がよく鮮明に映ります。画面が大きくて大迫力。
- 壁掛けなので狭い部屋で使うのに助かっています。
ハイセンス 50V型 4K対応液晶テレビ 50F60E
ブランド名 | Hisense(ハイセンス) |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 4 |
ハイセンス 50V型 4K対応液晶テレビ 50F60Eの特徴
-
音の位置ズレが起こりにくいフルレンジスピーカーを搭載。
-
力強い音が出るサラウンド機能を搭載。
-
オンオフタイマー機能があるため、設定次第でテレビの電源を自動で入れたり、消したりできる。
ハイセンス 50V型 4K対応液晶テレビ 50F60Eの口コミ・評判
- リビングに置くテレビとして購入しました。私は画質や音ににこだわりはなく、綺麗に見やすければよいという感じなので十分満足なクオリティです。HDDレコーダーは別にあるので取り付けてみたら問題なく録画もできとても便利に使えています。
- 以前使っていたテレビが壊れたのでとりあえずのつもりで買いました 思っていたよりも綺麗でとても満足しています 4K対応なのでHDMIでbluerayの映画を観ても満足のいく綺麗さです
アイリスオーヤマ 50V型 液晶テレビ 50XUC30P 2020年モデル
ブランド名 | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 3 |
アイリスオーヤマ 50V型 液晶テレビ 50XUC30P 2020年モデルの特徴
-
外付けHDDを接続すればレコーダーなしで録画ができる。
-
視聴中の番組に加えて、裏番組も2つ同時に録画ができる。
-
8日分の番組表を確認できる。
アイリスオーヤマ 50V型 液晶テレビ 50XUC30P 2020年モデルの口コミ・評判
- 内蔵されているスピーカーが優秀で、音楽番組がより楽しくなりました
- 家にいる時間が長くなったので、大きなテレビに買い換えました。4Kチューナー内蔵なのに、思ったよりも安く買えてびっくりしました。きれいな映像が見れるので、子供たちも喜んでいます。
シャープ 50V型 液晶テレビ アクオス Medalist S1 4T-C50CL1
ブランド名 | シャープ(SHARP) |
価格 | 139,800円 (税込) |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 4 |
シャープ 50V型 液晶テレビ アクオス Medalist S1 4T-C50CL1の特徴
-
Bluetooth接続により、ワイヤレスイヤホンで音を聴ける。
-
AIがおすすめの番組を教えてくれる「COCORO VISION」を搭載。
-
自分の趣向に合った最新の音楽やゲームの情報が表示される。
シャープ 50V型 液晶テレビ アクオス Medalist S1 4T-C50CL1の口コミ・評判
- 色彩がよく、テレビボードとの雰囲気もマッチしてデザインも良い。
- 映像がきれいです。映画を長時間見ていても、目が疲れません。画面角度を調節できるので、遠くからでも見やすいです。
オリオン 50型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ OL50XD100A
ブランド名 | オリオン(Orion) |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 4 |
オリオン 50型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ OL50XD100Aの特徴
-
目の疲れを軽減するブルーライトカット機能を搭載。
-
ムラのない映像を楽しめる直下型LEDライトを搭載。
-
コントラストを調整すれば、HDRではない映像も鮮やかに映せる。
オリオン 50型 4Kチューナー内蔵液晶テレビ OL50XD100Aの口コミ・評判
- 色彩が非常に鮮やかで、アニメなどがより楽しめるようになりました
- 好みの画質に簡単に調整でき便利でしたし、操作性も良く使いやすいです。
ソニー 液晶テレビ ブラビア KJ-49X8500G
ブランド名 | ソニー(SONY) |
価格 | 調査中 |
壁掛け | 対応 |
ディスプレイ | 液晶 |
HDMIポート数 | 4 |
ソニー 液晶テレビ ブラビア KJ-49X8500Gの特徴
-
激しい動きの映像でもなめらかに表示できる。
-
スマートスピーカーを接続すれば、音声で電源や番組の切り替えが可能。
-
無線LANでインターネット接続ができるため、LANケーブルが不要。
ソニー 液晶テレビ ブラビア KJ-49X8500Gの口コミ・評判
- 画質と音質のバランスが良くて長時間の視聴でも快適です。
- リモコンについているボタン一つでyoutubeやABEMAtVなどに簡単にアクセスできるのがすごく便利です。
東芝 50V型 液晶テレビ レグザ 50M530X
50インチテレビに関するよくある質問
- 理想的な部屋の広さはどれくらい? 50インチテレビを設置するのに最適な部屋の広さは10畳です。また、目の疲れを軽減するには画面から2.6m離れて視聴する必要があります。購入前に、テレビを設置する場所と視聴する場所の距離を確認してみてください。
- どれほどの高さに設置すればよい? 床に座ってテレビを見る場合には、床から40cmほどの高さに設置するのが最適。ソファや椅子に座ってテレビを見る場合には、床から40cm〜60cmほどの高さに設置するのがおすすめです。あまり高い場所に設置すると見上げることになるので首が疲れてしまいますし、シーリングライトの光が反射してしまうので、できるだけ避けましょう。
- 地震でテレビが落ちないようにするにはどうすればいい? 商品によっては、購入時に滑り止めが付属しているものもあります。また、滑り止め以外にも振動吸収マット、固定ベルトなど、さまざまな種類の防災グッズがあります。商品によって耐えられる震度が異なるため、購入時にしっかりと確認してください。
まとめ
この記事では、編集部で選んだ50インチテレビの20選を紹介してきました。自分の悩みを解消できるか、予算に合うかなどを考慮し、自分にぴったりな50インチテレビを選びましょう。
- この記事は2023年2月23日に調査・ライティングをした記事です。
- 価格・画像はamazonを参照しています